- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:20:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:25:20
ワシはスレ画を恐竜と絶対に認めへんで
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:26:09
インド要素、何処に!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:32:52
インドミナス…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:33:45
ふぅん…中生代のインドにはこんな危険な恐竜が生息していたんだな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:34:22
それは初代の事を...
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:35:46
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:37:49
うーん兵器として遺伝子に組み込まれた本能だから仕方ない本当に仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:41:23
うーん未完成品だし本来軍隊and群体利用が目的だから仕方ない本当に仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:44:22
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:46:38
所詮は獣ってなめてるんじゃないんすか?知らんけど
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:47:37
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:50:03
窓の鍵を丁寧に開けて入ってくるのは流石に恐怖よりも違和感が勝ってしまったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:04
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:04:59
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:06:20
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:15
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:23:37
初代の扉開けってラプトルに扉を開けられないって前振りがあったうえでのことだからまた文脈が違うと思うのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:38:08
研究者に夢のねぇ事言うの嫌なんだけど
元々制御不能だった恐竜をベースに兵器を作ろうとしてもうまくいく訳無いんだ - 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:36:16
あわわっお前は玩具が没になったもの...
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:40:14
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:41:09
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:44:37
しかし...あまりにも人間が猿を超えた猿なのです