- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:38:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:41:08
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:42:34
不良(悪)のツッコミ役で阿久津宏海(あくつこうみ)
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:42:53
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:02
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:06
桜木花道は超良い名前だと思った
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:26
ポケモンのフワライド
付和雷同とフワリ+ライドのダブルミーニング - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:48
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:30
クレヨンしんちゃんのマカオとジョマー
オカマ魔女をそれぞれ逆さ読みしただけと思いきや魔女(まじょ)なのでマを除外してアナグラムにするとジョオカーと物語の根幹となる魔法のトランプであり自分達の力の源でもあるジョーカーになるのよく思いついたなって
あと「うんこ臭い」とかいう馬鹿げた読み方なのに感じにすると当時の人間かつ悪そうでしかも格好良い名前になる雲黒斎 - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:17:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:23:00
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:27:03
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:59
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:30:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:44:46
超巡!超条先輩の恵那院という警察のキャラ
K9という警察犬の呼び方があるのでそれをもじったもの
上司が犬飼なので犬モチーフのコンビ - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:16
ドカベンおよび大甲子園の相手校はテーマ縛りがあるところが多くて好き
例えば弁慶高校はみんな義経絡みの地名や創作から取った苗字を使っている - 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:42
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:03
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:47
西尾維新がそういうの大好きだからな
九州旅行中に黒"神"と"人"吉が近くてさらに不知火(白縫い)もあった、って理由でキャラ作ったし
個人的には+-0の善人を人吉善吉って表したセンス好き