- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:38:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:41:08
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:42:34
不良(悪)のツッコミ役で阿久津宏海(あくつこうみ)
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:42:53
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:02
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:06
桜木花道は超良い名前だと思った
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:26
ポケモンのフワライド
付和雷同とフワリ+ライドのダブルミーニング - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:48
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:30
クレヨンしんちゃんのマカオとジョマー
オカマ魔女をそれぞれ逆さ読みしただけと思いきや魔女(まじょ)なのでマを除外してアナグラムにするとジョオカーと物語の根幹となる魔法のトランプであり自分達の力の源でもあるジョーカーになるのよく思いついたなって
あと「うんこ臭い」とかいう馬鹿げた読み方なのに感じにすると当時の人間かつ悪そうでしかも格好良い名前になる雲黒斎 - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:17:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:23:00
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:27:03
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:59
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:30:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:44:46
超巡!超条先輩の恵那院という警察のキャラ
K9という警察犬の呼び方があるのでそれをもじったもの
上司が犬飼なので犬モチーフのコンビ - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:16
ドカベンおよび大甲子園の相手校はテーマ縛りがあるところが多くて好き
例えば弁慶高校はみんな義経絡みの地名や創作から取った苗字を使っている - 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:42
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:03
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:47
西尾維新がそういうの大好きだからな
九州旅行中に黒"神"と"人"吉が近くてさらに不知火(白縫い)もあった、って理由でキャラ作ったし
個人的には+-0の善人を人吉善吉って表したセンス好き - 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:36:51
何のキャラだったかはよく覚えてないけど「日本一(ひのもと はじめ)」ってキャラがいたな
ちなみに上司の名前は「東京一(あずま きょういち)」 - 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:41:18
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:29:55
ツンデレキャラで「〜じゃな『いんだからね』!」→院田唐音(いんだからね)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:26:02
ウィッチウォッチの同居男性キャラ達
本編の本筋とタイトルの如くウィッチ(魔女)をウォッチ(見守ったり)するに因んだネーミング
乙木 守仁→もりひと→守り人
風祭 監志→かんし→監視
真神 圭護→けいご→警護
霧生 見晴→みはる→見張る - 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:48:10
マリッジトキシンのキャラの苗字は全員温泉地
下呂、城崎、姫川、嬉野etc... - 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:48:36
『かくしごと』の後藤可久士と後藤姫
隠し事と秘め事になってる - 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:51:40
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:15:39
ヒロアカのオールマイトの本名八木典俊
八木で米=アメリカ
俊 優れた人
典 書物
全部合わせてアメコミヒーロー - 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:21:01
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:52:40
二次創作でなんだけど、海外の逆転裁判の二次創作作品に「ルー・テナント」って軍人が出てたな
(ルーテナント=lieutenant、日本語にすると中尉とか少尉とかその辺)
なお階級は軍曹だったりする… - 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:56:21
まじかるストロベリィの冬月日夏
冬 月日 夏
つまり春を表している - 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:03:30
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:05:48
ビバレッジのもじりのビブ・E・リッジ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:37:24
立向居勇気(たちむかいゆうき)好き
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:54:05
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:55:51
酒の名前をコードネームにするセンスは小学生の頃痺れた記憶
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:33:25
アンデッドアンラックは一部例外除いて皆能力名をもじった名前をつけられてる
・アンデッド→アンディ
・不運→風子
・アンジャスティス→ジュイス
・不動→重野力 - 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:35:30
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:39:40
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:47:38
猗窩座殿の名前
そんなあんまりにもあんまりな名前ある?
猗←去勢された犬
役立たずの狛犬のサブタイトルと合わせて残酷 - 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:09:17
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:52:09
レイトンVS逆転裁判で序盤に事故るからジョバンニ・ジコール
分かった時気持ちよかった - 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:07:35
ヒロアカだと麗日お茶子も好き
無重力だからGravityからGを抜いてヒーローネーム「ウラビティ」
転じて麗(うら)日(び)茶(ティー)で名前の由来にも返ってくる - 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:28:42
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:38:19
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:40:27
出てくる証人の一人が「ユトリノ・ガードナー」なのも好き
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:13
地名だが、コンピューターゲーム雑誌の読者参加型RPGコーナーだったかにあったダンジョン
・超栄宮殿ジャラス←超A級デンジャラス - 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:36
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:57
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:55:06
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:17
マッシュルのシュエン・ゲツク(主演月9)とカイセ・ツッコミー(解説・ツッコミ)
前者はファンクラブができるほど女子にモテる
後者は状況の解説やツッコミを担っている
どちらも名は体を表すキャラ - 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:27
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:38:29
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:43:08
メガゾーン23で犠牲者枠になって物語の空気をガラッと変えるよく自分の夢を話す子の名前が夢叶舞
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:52:16
アイシールド21のジミィ・シマール
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:09:37
ウソツキ!ゴクオーくんの登場人物は大体名は体を表すネーミングなんだけどその中で一番秀逸なネーミングなのは石豆タグルだと思ってる
タグルは現世に逃げてきた転生前の魂を匿ってた少年でその魂は後に彼の弟に転生するんだけど、タグルのフルネームは「魂巡る」のアナグラムになってるんだ
多分彼だけが登場人物の中で唯一名前がアナグラムになってる - 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:00:25
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:44:18
夢追い人系VTuberの夢追翔(ゆめおいかける)
医療系VTuberの健屋花那(すこやかな)
社畜系VTuberの社築(やしろきずく)
ピエロ系VTuberのジョー・力一(りきいち、ジョーカーのパロディ)
あたりも好き
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:18:58
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:10:22
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:27:34
コンパスの「十文字アタリ」
レトロゲーム好きのゲーマーの名前としてあまりにもピッタリだと思ってる
恐らく十字キーとゲーム会社のATARIが名前の由来 - 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:05:37
- 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:09:55
デュエル・マスターズのセルフパロディカードたち
死劇人形ピエール→喜劇人形タッキュ
光器ペトローバ→光器ペトーキナ
シェル・フォートレス→シェル・エイトレス
シザー・アイ→シザー・ラヴ
時空の守護者ジル・ワーカ→空間の守護者ジル・ハイク
ファニー・クロウラー→ソエルボ・クロウラー
ウイングアイ・モス→ウイングアイ・マック
フィスト・ブレーダー→フィスト・レイギーヨ
巡霊者ウェビウス→巡霊者ウェビキネ
エンドブリンガー・ドラグーン→ドルドブリンガー・ドラグーン
粛清者モーリッツ→粛清者ハヤシッツ
宣凶師ロンドビル→宣凶師ツモドビル
聖騎士サーベルフィーリ→聖騎士サーベゾローリ
アンバー・ピアス→チョウバー・ピアス
衝撃のロウバンレイ→撃滅のロウバナスカ
コマンダー・テクノバスター→コマンダー・テクマゲルター
ア・ストラ・ゼーレ→レ・オ・ゼーレ
カード名悪ふざけTCGの真髄とも言える悪ふざけの数々
まだまだ他にもあるので調べてみてね - 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:16:11
佑助が主人公(あだ名や名字で呼ばれることが多い)
佐介が同学年のキャラクター(名字や役職で呼ばれることが多い)
で実は互いに存在を知らない生き別れの双子だったやつ
人偏に右と左、介と助で両方たすけるという意味で上手いこと考えたなと思った - 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:30:35
ダークギャザリングのメイン仲間キャラは下の名前が螢太郎、詠子、愛依、久作で実話怪談でよくある伏せ字ネームに漢字を当てたみたいな名前になってる(K太郎、A子、I、Q作)
主役の夜宵は怪談的には視点人物にあたるせいかその法則には当てはまらない - 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:56:17
これ普段下の名前で呼ばれてないとはいえ気づけなかったの悔しかったなあ
動きや表情がシンクロしたり似てたりがちょくちょくあってこの名前なのに真相明かされるまでわからなかった
苗字が〝藤〟崎と〝椿〟だから名前を対比させてるのかなくらいに思ってたわ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:51:14
- 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:55
- 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:16:02
ドキプリで言うと、ジコチュートリオのベール
元ネタは
死劇人形ピエール→喜劇人形タッキュ:ピエール瀧
光器ペトローバ→光器ペトーキナ:老婆→翁(おきな)
シェル・フォートレス→シェル・エイトレス:フォー→エイト
シザー・アイ→シザー・ラヴ:愛→Love
時空の守護者ジル・ワーカ→空間の守護者ジル・ハイク:和歌→俳句
ファニー・クロウラー→ソエルボ・クロウラー:ファ+膝(ニー)→ソ+肘(エルボー)
ウイングアイ・モス→ウイングアイ・マック:モスバーガー→マクドナルド
フィスト・ブレーダー→フィスト・レイギーヨ:無礼だ→礼儀良い
巡霊者ウェビウス→巡霊者ウェビキネ:臼→杵
エンドブリンガー・ドラグーン→ドルドブリンガー・ドラグーン:¥→$
粛清者モーリッツ→粛清者ハヤシッツ:森→林
宣凶師ロンドビル→宣凶師ツモドビル:ロン→ツモ(麻雀)
聖騎士サーベルフィーリ→聖騎士サーベゾローリ:ルフィ→ゾロ
アンバー・ピアス→チョウバー・ピアス:鞍馬→跳馬
衝撃のロウバンレイ→撃滅のロウバナスカ:スクライドのシェルブリット
コマンダー・テクノバスター→コマンダー・テクマゲルター:伸ばす→曲げる
ア・ストラ・ゼーレ→レ・オ・ゼーレ:アストラ→ウルトラマンレオ
かな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:31:06
あぐりちゃんのですわ口調が関西弁のですわになってるの天才だと思う
- 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:52:39
ウマ娘の偽名キャラ達
ベガ→ハープアルファ(ベガはこと座のアルファ星)
ドゥラメンテ→ブリュスクマン(どちらも“荒々しく”を意味する音楽用語)
ペイザバトラー→オベイユアマスター(執事に金払え→主に従え)
とモデルを意識して名前を変えてる - 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:55:35
- 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:23:08
- 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:54:12
- 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:59:01
この手のネーミングはナニワ金融道、鎌倉ものがたり、クレヨンしんちゃんが三大巨頭だと思ってる
- 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:09
新コータローまかり通るの太刀根コユリ
レズキャラなんだけど名前がタチ・ネコ・百合とそれ関係の用語だけで名前が構成されている - 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:39:00
100カノだと腹ペコキャラで原賀 胡桃(はらが くるみ)も好き
- 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:33:47
アニメ遊戯王DMのアニオリ長編ドーマ編に登場するドーマ三銃士の名前
ラフェール→アトスの本名ラ・フェール
ヴァロン→ポルトスの本名デュ・ヴァロン
アメルダ→アラミスが名乗った別名アルメダ
で、それぞれ元ネタのデュマの三銃士からネーミングされてる
素直にアトスポルトスアラミスにしないあたり捻ってあって好き - 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:18:50
- 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:44:26
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:46:57
さよなら絶望先生の
木津 千里(きつ ちり→きっちり)と
木津 多袮(きつ たね→きったねえ)
姉妹で苗字揃えつつ正反対の意味にして人名としてもそんなに違和感がない - 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:04:53
- 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:10:10
- 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:30:28
- 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:44:12
4年生で内定取れてないのに呑気に合宿来てる場合じゃねえだろトレーズ嬢
- 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:08:21
- 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:10:31
なんなら一部のサブキャラや続編のキャラも
レスリー星人マリー・ゴールド → レスリー・チャータリス+マリーゴールドティー
レオン星人ギョク・ロウ → レオン・サジイ+玉露
アサム・アシモフ → アイザック・アシモフ+アッサムティー
ムギ・グラフトン → スー・グラフトン+麦茶
江戸川塁 → 江戸川乱歩+ルイボスティー
晴月天 → サラ・パレツキー+甜茶
- 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:56
- 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:17:12
- 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:19:46
あんたがたどこさ、か
- 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:44:59
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:22:51
東京決闘環状戦は代表駅ごとにその駅や地域に関連したワードをもじった名前を付けてるね
分かりやすいパターンだと
大熊猫志(上野):上野動物公園の名物パンダから
内藤真一(新宿):江戸時代の新宿の地名内藤新宿から
梟埼彩(池袋):池袋駅シンボルいけふくろうと埼玉・彩の国さいたまから、埼玉県民にとっての東京都心玄関口の意味合いも含む
宇玄濤次(渋谷):渋谷の地名宇田川町・道玄坂・松濤から
麦倉譲(恵比寿):エビスビール発祥の地からビールに関連する当て字 - 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:56:52
- 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:38:25
- 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:37:58
忍たま乱太郎アニオリキャラの「ひみつゆうぞう」(漢字が分からない)
自分で城の秘密をペラペラ喋り「し・しまった敵の誘導尋問に引っかかったか」は爆笑した - 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:43:17
小説ね「最後の審判」作者が続き書かずに投げっぱだっけ?
- 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:29:16
ほ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:51:05
夢水事件手帳コミカライズ
からくり館のかぞえうたの犯人
小説と名前が違うがメタ的な構造の仕掛けなので
よかったら読んで欲しい - 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:11:19
忍たまの木野小次郎竹高、キノコ汁食べたかっていう意味だった気がする
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:28:10
- 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:14:15
- 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:35:33
- 102二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:17:04
- 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:49:54
- 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:51:55
#漢字とかはうろ覚え
とあるエロゲの主人公(格闘家)の師匠『墨土羅衛門』(ぼくど・らえもん)
とその宿敵『御零破邪井庵』(おれはじゃ・いあん)
ついでに主人公の対戦相手『ビリー・ゲイチュ』の得意技『風渦』(ウインド・うず) - 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:08:39
ツノダの自転車 テーユー号…
- 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:13:15
- 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:41:56
- 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:43:05
☆
- 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:46:19
59の声野沢雅子
- 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:40:00
化物語の忍野忍
下の名前は忍なのは元はハートアンダーブレードだから
刃の下に心ありで後からの名前だろうけど素直に関心した - 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:16
ゲームの大神に出てくる巨大ナマズ「畳頭(じょうず)」
サメのジョーズのパロディなんだけど元ネタ知らなくても畳ぐらい大きな頭って意味が通じるところがいいと思うんだ - 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:26:37
- 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:27:22
- 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:34:28
- 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:21:57
- 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:25:18
クウラ、コルド大王とフリーザ一家もわかりやすいよね
- 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:00:05
- 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:53:20
- 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:00:19
何のエロ漫画かは忘れたけど
ヒロインその1が「イカ姉ちゃん」、ヒロインその2が「タコ姉ちゃん」って呼ばれてて
見た目も関係無いのに変わった名前付けてるなと思ったけど後になって本名が「舞香」「詩子」と判明して、それでイカ・タコ呼びしてたのかと妙に納得がいってしまった - 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:09:08
- 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:12:43
播磨拳児
ハリー・マッケンジー - 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:05:32
- 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:13:20
忍たまだと大黄奈栗野木下 穴太(おおきなくりのきのした あなた)のゴリ押し感が好き
あと落ちぶれ貴族の南野園 是式(なんのその これしき)はかなりそれっぽい名前だしキャラにも合ってていい - 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:54:11
- 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:54
- 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:20:46
- 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:30
- 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:38:35
- 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:20:46
忍たまの押都長烈(おしつおされつ)
ギャグネームなのに字面が妙にカッコよくて好き - 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:11:54
名前で遊んでるというとヒロアカと忍たまが強いのかな
- 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:31:46
星のカービィのアニメに登場した
オワルトデゼニー
マッチョーマウスで有名
アウト!! - 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:06:42
- 133二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:52:40
地味な石丸のそっくりさん
- 134二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:03:55
- 135二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:56:14
サクラ大戦に出てくる四振りの名刀
神刀滅却(しんとうめっきゃく)
光刀無形(こうとうむけい)
霊剣荒鷹(れいけんあらたか)
神剣白羽鳥(しんけんしらはどり)
このセンスは凄いと思った - 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:27:38
- 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:51:36
- 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:44:30
- 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:36:01
- 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:16:41
ほ
- 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:21:00
- 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:40
- 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:02
ベジータの弟がターブルで2人合わせてベジタブルはその手があったか…とめちゃくちゃ感心したわ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:00:40
- 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:18:33
- 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:09
- 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:02:51
ONE PIECEはそう言うネタの宝庫すぎてどれをあげれば良いのやら
ナヅケタガーリ中将は好き - 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:20:30
- 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:38:01
- 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:22:04
マイン・ユーザ・ヒムの三兄弟
Mine、you、himは気付いた時気持ちよかった - 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:56:07
『エルフ魔道』のオーガ・ミーイットと息子のディーゴ
元ネタは子連れ狼の拝一刀と大五郎 - 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:30:47
- 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:40:44
- 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:02:39