ウルトラシリーズには個性豊かな怪獣が沢山いるんだしさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:38:47

    たまにはウルトラマンじゃなくてこんな感じで怪獣だけで戦う作品やってもよくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:39:34

    昔やってたよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:45:04

    だ、大怪獣バトル....!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:45:22

    >>1

    その考えに至るのが18年遅い

    もっと斬新なアイデア持って出直してこい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:45

    スレ主に対抗して俺も斬新なアイディアを持ち込んできた
    ゴジュウジャーのユニバース戦士みたいにウルトラマンや怪獣の力を受け継いだ人々が変身してバトルするんだ
    主人公やヒロインが怪獣になったり悪役やヒロインがウルトラマンになる前代未聞の作品が出来上がる予感

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:04

    >>5

    アーアーアーアーアー♪

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:16

    >>5

    町の被害が前者に比べて甚大!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:58

    >>5

    だいたいウルトラマンギンガでは?

    主人公のヒカルが最初にウルトライブしたのはギンガじゃなくてブラックキングだし

    ヒロインがレッドキングとかなってるし敵はティガダークとかセブンダークしてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:06

    もうちょっとネタ考えるの頑張って欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:34:10

    >>9

    ウルトラマンと怪獣だけで何十年もやってきたウルトラシリーズだぞ

    今に至るまでに大体の事はやってきた公式が最大手だから被らないとなると結構難しくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:39:59

    >>10

    なんならライダー戦隊も含めるとあらかたやってるからな

    今やってるものでもお菓子とか動物から指輪とかやってたりしてるから伊達に50年やってない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:49:20

    ゾーンにラッシュに怪獣散歩に怪獣娘に怪獣酒場に
    2010年代はウルトラ怪獣のキャラで成立させた企画が頻発したな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:50:39

    そもそも戦隊やライダーと違ってウルトラにおいて怪獣は「今週のゲストスター」という扱いに近いからな、それ単品で企画が成立するってのがでかい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:02

    怪獣酒場とかはウルトラ怪獣じゃないと成り立たなかっただろうしな
    いや東宝怪獣酒場とか怪人酒場とかあればそれはそれで飲みに行きたいけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:24:23

    人間目線特化もシンでやったようなもんだしな…宇宙人目線はやってないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:42:51

    過去にやったからって、今大怪獣バトルをやらない理由にはならないですよね? むしろ、あの頃より技術的/予算的に大きく成長した今だからこそ描けるものがあるんじゃないんですか?

    大怪獣バトルをやってください

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:25

    >>16

    ツブイマコンテンツでいいからアトラクション用も使って色んな怪獣を出してほしい

スレッドは4/22 05:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。