女「身長150で体重50あるのは普通!」←よくこれ言ってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:06:15

    男の自分でも身長168で体重48なんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:06

    でもお前あだ名アンガールズだったじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:17

    身長-体重=110が標準体型らしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:43

    お前ガリガリ過ぎだろ、普通に心配だからちゃんと食え
    倒れるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:08:13

    >>3

    120だったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:08:25

    なにがいいたいの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:08:31

    なんで自分が普通だって自信をもってるんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:08:36

    いやマジで大丈夫か?
    ちゃんと食べてな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:08:47

    筋肉量か骨量が健康体から程遠いようにしか見えない数値だから調べてもらった方がいいと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:08:52

    家に引きこもって運動しないから筋肉無くてヒョロガリになる
    もっと運動しろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:02

    これは>>1がガリガリと叩かれる事で世界を平和にしようという政府の陰謀

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:13

    体格や筋肉のつき方によって身長と体重の比率は結構個人差が出てくるからあんまどうとか言うのは止めた方が

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:22

    ガキ特有のヒョロガリイキリ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:23

    ガリガリくん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:25

    まず自分が普通から大きく外れてることを自覚しよう、マジで

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:44

    >>9

    健康診断毎年行ってるけど引っかかったことないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:53
    日本医師会ホームページ「健康の森」XXXdescriptionXXXwww.med.or.jp

    このサイト使ったけど例の女は平均だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:10:49

    お前外れ値じゃね?
    俺も体重50達してないが……身長179で

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:10:52

    >>16

    だとしたらその受診してる機関ヤバいから変えたほうがいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:11:00

    妊娠出産生理を考えると身長関係なく体重はある程度あった方が良いんです…1くんも食べた方が良いよ。男性でも貧血になるしたんぱく質足りないと良くないから。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:11:08

    自分は150/40で体重もっと増やせって言われるんだけど診断結果本当に丸だったの?
    口頭で注意されてないからセーフとかにしてない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:11:40

    >>16

    普通の健康診断で骨量や筋肉量なんか測らねぇんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:12:20

    健康診断は痩せすぎ判定するとこじゃないからな
    内臓とか血の成分の異常とか
    肥満は成人病に関わってるから言われる
    筋力体力の無さも将来健康に響くぞ運動しろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:12:27

    >>18

    やーい骨川スネ夫

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:13:13

    男でそれは痩せてるだけじゃなく筋肉量が女並か骨がスッカスカってことやん…
    典型的なスキニーファットってやつだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:13:13

    >>16

    会社の健康診断では希望して追加料金払わないと調べられない部分だぞ、検査項目になかったろ思い出せ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:14:28

    >>24

    一応部活で運動してる筈なんだけどなんでだろう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:14:33

    BMI指数とか知らない人?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:15:03

    男の俺でも体重はこれなのにwってガリがよく言うよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:15:17

    痩せてたっていいこと何ひとつないから肉つけろ肉

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:15:25

    つべこべ言うな
    1「身長168で体重48は普通!😡」
    お前は運動不足なの

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:15:50

    >>25

    ほっとくと餓鬼みたいな太り方するよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:05

    ガリイキりしてないでちゃんと調べて健康体のお墨付きもらっとけ
    体質的に筋肉がつきにくいんだろうし高齢になると骨密度もなかなか上がらんし骨バッキバキの寝たきりになるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:14

    ⚠️あなたは低体重です⚠️

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:31

    >>27

    お前部活の運動で食べた分以上のカロリー消費してるのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:17:37

    そもそも「男の自分でも」ってなんだ?
    普段常軌を逸したデカパイデカケツの痴女でシコってるくせに普通に考えたら乳とケツも体重に含まれるってこともわからんのか?ヒョロガリがよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:18:47

    >>27

    学生ならもっと食えってことじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:19:41

    >>29

    というか男に比べて女の体は脂肪がつきやすいからな

    寒い環境に置かれたときとかが顕著だが、脂肪を燃焼させて生存性を高められるようにできてる

    なので脂肪も筋肉もついてないだけのヒョロガリが一般女性より痩せてるのは至極当たり前

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:19:47

    男と女で体重比べることに意味があるのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:19:59

    >>27

    学生なら部活で運動してる分しなくなったらその分一気に増えるからあんま心配せんでいいわ

    自分一気に増えて平均になったから

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:20:40

    男女共に然るべき筋肉ついてたら50kgは超える身長だからなあ
    無いんですねってなるわな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:20:56

    >>27

    陸上競技の選手とかだと平均体重よりずっと体重が軽くなりがちだから競技による

    運動部なら病院行くこともよくあるだろうし頑張りながら健康に過ごすとええよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:22:02

    >>27

    運動してると言う事は筋肉質で細い

    極論言えば細マッチョやん!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:22:23

    >>40

    太れる体質なら一時的にガリでも全然いいんよな

    食べてるけど太ってない食が細いのガリは早め早めに対策が必要

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:22:26

    これツッコまれたいネタスレじゃないんか…?
    いやこれがあにまん流のツッコミなんか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:22:33

    180の53だから分かるけど異端よりの体型だし今はいいけど体壊しやすいから気をつけてね
    食ってると思っても必要栄養素足りてないよ
    まぁ俺みたいに食ったらすぐお腹壊す胃腸弱々人間かもだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:23:11

    筋力と低体重両立させなきゃいけないスポーツって大変そうだよね
    競馬の騎手とかも無理やり体重減らしてたから骨がすかすかになったり反動で太る人もいるらしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:24:14

    >>43

    ちゃんとメシ食わないと、運動したところで筋肉もつかねえんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:24:19

    >>45

    ネタならそれでいいけど本当なら健康診断がセーフだからセーフと思ってるっぽいし医者に話聞くくらいはした方がいいやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:24:23

    この1の言いぶりからして運動部じゃなさそうだけどな
    運動もちょっとする文化部とか卓球部とかじゃない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:25:40

    >>47

    体重管理が必要な職業全般男女問わずボロッボロになる率高すぎて、やっぱそんなプロですら危険なのに一般人に対してBMIとか健康診断で医者からストップかかるレベルでもないのにデブだのなんだの言ってる人って異常者だわと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:25:45

    栄養足りてないから身長伸びないんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:26:19

    イキリたがりの1だから筋肉無いの身長体重でバレて運動不足指摘された時点で俺運動部なんだけど?とか言ってるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:26:36

    >>27

    部活もそうだけど学校の距離に寄っても普通にその状況あり得る

    子供の頃、学校行くのに自転車で二十分掛かるのに学校前に急な坂あってそこでめっちゃカロリー消費されて同じ様な状況に陥ってたわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:27:34

    >>53

    運動部なのは>>18で1はたぶん自己開示なんもしとらんよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:27:42

    普通にただのイキリヒョロガリだと思うよ
    極まったアスリートや運動部はこんな部活の時間にあにまんなんかやる時間ねーわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:28:51

    >>54

    自転車で坂は確かにキツイわ

    そりゃ同じ状況陥る

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:29:05

    >>56

    確かにそうだわ

    今この時間は部活中か帰宅途中だわな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:29:55

    >>55

    じゃあ運動不足引きこもりヒョロガリか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:30:20

    体重しか重視してないガリ自慢とか害悪でしかないわ
    女性は30代くらいまでに骨密度しっかり増やしとかないとあとは減ってく一方だから無茶なダイエットとかしてたら中年以降で骨ポキポキ折れるで
    しっかり栄養とって強い体作っておかないとすぐに寝たきりババアになって終わりや

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:31:31

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:31:53

    痩せ型だと自分の体重でどんな感じの体型になるかわかるから、同じくらいの体重のキャラ見ると「軽すぎ…もっと食え‥!」ってならない?
    身長高い方の女性キャラには抜かされることもあるレベルのチビならなおさら
    ソースは俺

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:32:18

    女の150cmで50kgだろ
    そこそこナイスバディ想定としてもDカップだと両胸で約760gでグレープフルーツ2個ぶんの重さがある
    その上尻の肉もある
    1みたいなガリガリの男なんかと比較してそっちに合わせたら折角の曲線がなくなるだろいい加減にしろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:32:32

    うちの甥っ子が大体1と同じだが、隠キャのインドア気質拗らせてご飯もろくに食べずにずっとゲームやってるせいで筋肉も脂肪もないだけだからちょっと外歩いただけで息切れするし虚弱すぎて心配って親が嘆いてるぞ
    やっぱ体重って病気にならない程度にあった方がいいわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:34:22

    >>57

    それでなる? と思ったが学校だから毎日してるからそれは外れ値になるな

    部活してたらもっと軽くなってそう

    その分飯めっちゃ喰うか!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:35:36

    スペック値みたいなカスな指標を女性が重要視すんのはマジで意味わからん
    骨格ストレートとかウェーブとかフレームの違いがあるの男より理解してんじゃん
    そこに必要な筋肉と脂肪のっけて身長引く体重で比べられるわけねえべや

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:35:49

    そもそもガリガリに低体重になりやすいのは女より男なんだよな
    男の方が身体についてるもの少ない上に生殖のために肉の付きやすさもないから

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:37:16

    治療薬で太る女もおるで
    特にピル
    否応なしに太るっていうか女性らしい身体にするんだよな

    これは男だって例外じゃない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:37:18

    >>65

    その分飯喰うかはどうなんだろ

    元から食低いなら増えるだろうけど外れ値になりそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:37:24

    まぁ食っても太らない奴は稀にいるよ
    運動部の同級生が肉つけたいから飯いっぱい食べたり授業の合間にプロテイン飲んだりしてるのにガリガリで可哀想だったもん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:39:30

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:40:03

    >>70

    自分もコレかもしらんな

    部活はしてないけど急な坂上り下りしてるし、元から食自体低いから更に太らない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:40:07

    >>3

    身長−体重=110で普通なのって最低でも160前後からだと思うよ

    150cm40kgは痩せてるけど160cm50kgや165cm55kgとかは普通体型

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:41:06

    165の53で日夜20キロの物資手運びしている身としては自分より低くて重い女性はもっと痩せて?とは思ってるごめん

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:41:23

    高校生ぐらいの時に1と同じようなこと言って妹や姉をデブ扱いして笑ってた兄貴、30超えた今は兄弟姉妹の誰よりもデブになったぞ
    若いうちにつけられるだけ筋肉つけとけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:41:59

    >>72

    元から食細いのにその状況は『だろうな』となるわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:44:10

    女で主と同じ数値から5kg増えたけど健康も周囲からのウケも今のが良い
    ただ自分としては前のがスタイル良かったって思うけどそれがいわゆる痩せ願望で認知の歪みなんだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:45:20

    >>76

    部活入ってなくても一応学生バックに7時間分の教科書も入れてる訳だからガチの運動になんだよな

    それでその状況は察する

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:48:05

    >>74

    君はまず男女の筋力差について勉強したほうがいいね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:49:22

    1は軽すぎる。悪い意味で

    でも別にそれは織り込み済みで、それでも自分と比較して150・50は重くね?て見るの自体は別に正しくない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:49:55

    >>74

    お前はまず自分が他人の体重に文句つけられる立場にあるという思い上がりを捨てろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:51:03

    体重は個人差あるから同じ体重でも体型違ったり似たような体型でも体重違うとかよくあるから一概には言えないが、少なくとも>>1みたいなのは実際に存在してそういう人はだいたい生まれつき太れない人だったりすることが多いけど大多数では無く少数派ではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:51:04

    >>3

    その計算だと150cm未満の成人女性は30kg台が標準になるから一定以上の身長無いと目安にできなくない?

    150cm未満だけど40kgあるかどうかだった年は健康診断でせめて5,6kg増やせもっと食えって言われたし

    月経の度に貧血になりやすかったけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:51:09

    >>80

    お前は男みたいな体型の女が好きなのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:51:12

    ねぇ

    これ暴れてる人たちってブタの人たちなの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:52:17

    他人の目なんか気にせず健康的な範囲で自分の好きなスタイル維持してれば何でもいいと思う

    …けど個人的な好みの話をするのならぽっちゃり女子が一番好み!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:52:37

    >>84

    割とマジでガチでうん


    スラっとして背が高くて乳がまったいらが理想で

    エロ同人も俺は男の娘なんて全然好きじゃないのに、表紙で好みって思ったらいつも男の娘ばかりではがゆい思いをしてるんだ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:52:44

    >>85

    ブタじゃないと思うが……

    普通にスレ主が軽過ぎてそれにお前マジかと思ってのコメントな感じするけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:53:02

    ガリの男って女の体重の認識歪みすぎてて救えねえな
    まず俺みたいに80kgまで太ってみたらわかるかもな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:53:04

    >>80

    勝手に思う分にはお前が馬鹿なだけなので好きにすればいいよって思うが客観的なデータで見れば普通体重だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:53:30

    前にテレビで「体重の数値よりも筋肉をつけた方がええで」って言ってた女性インストラクターは数字では65kg以上はあったはずなのに引き締まってた
    そのダイエット企画に参加した芸能人も数値はほとんど減ってなくても筋肉がついて身体は痩せて見えたからなるほどなと思った記憶がある

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:54:14

    >>90

    正直、22は太いと思ってる

    これは本当にマジで


    普通に普通の標準的なスタイルの人って20くらい、細身の人で18くらいが普通だと思ってる


    22はブタ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:54:57

    >>92

    えぇ…認知歪みすぎやろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:54:58

    スキニーファットという言葉がある位だから体重だけではなく体脂肪率と筋量を加味して考えるべきなのはそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:55:00

    >>92

    認知の歪みや

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:55:09

    >>91

    脂肪より圧倒的に筋肉のほうが重いからね

    BMIだけでは計り知れない部分がある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:55:34

    体型に関わるのって体重より体脂肪率のイメージ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:55:41

    >>70

    うちの叔母も転んで骨折ってから病院で食事指導受けながら体重増やす努力してるけどそれでも痩せてるからな

    食欲は人並みにあるし甘い物も好きでも太れないって難しすぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:55:47

    マジで一般的な日本人の体形とか標準的な体型をイメージして22は普通に見える人じゃない
    小太り、ぽっちゃりだよ

    いくら設定的な区分上ではそうだと言っても

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:56:04

    >>92

    こういう奴の言うこと間に受けて拒食症になる子とかいるからマジで害悪だよな

    医学的に健康ならお前のお気持ちなんてどうでもいいからナナフシでも口説いてろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:56:23

    運動習慣があってちゃんと筋肉ついてるなら女性の50キロは普通
    運動習慣なくて筋肉あんまなかったら太って見えると思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:56:48

    >>99

    その他二次元以外カテに定期的に現れる愚かな人類ですね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:56:49

    普通に普通の日本人の標準的な体型はBMI20前後だよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:57:02

    >>90

    体脂肪率、筋肉量、骨格による

    少なくとも女子の場合は一般的な体脂肪率、筋肉量、骨格だとふくよかに見える

    体脂肪率低くて筋肉付いていて骨格も小顔で手足長くて肉の付き方も綺麗とかじゃなきとキツい

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:57:39

    なんかそんな言い切れるほど実際の体型と身長体重集めてるのかと思ったら気持ち悪くなってきた

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:57:52

    BMIは筋肉量や体組成加味してないからな
    同じ身長でも痩せてるやん!って見える人が筋肉込みで60キロ超えてたり丸く見える人が50キロ前半とか珍しくもない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:58:05

    >>87

    ガリッガリの女は妊娠出産で流産しやすいし本人も死にやすいぞ

    婦人医療も昔は妊婦に体重制限かけてたけど最近は本人と子供のために栄養は摂るべきだから糖尿にならない程度に体重増やす指導入るレベル

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:58:17

    女性は基本的に男性より体脂肪率多いのが普通なんよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:58:22

    BMIってちょっと筋トレしてるだけで全然当てにならなくなるよな
    自分が適正体重になるためには体脂肪率0%まで落としたうえで更に筋肉4キロ落とさないと達成できない

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:58:28

    >>100

    ならなくていい

    普通の体型なら20と言ってる


    普通に飯食って普通の生活してたら普通の標準的な日本人なら20程度になる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:58:48

    カリッカリの鶏ガラみたいな奴がその辺にいる彼女でもない女に「貴様らは豚だから自らの醜さを恥じ痩せよ!」って命令してる図面白すぎだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:03

    身長体重だけで体型はこうって言い切れると本当に思ってるならもっと現実見たほうがいいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:24

    >>110

    飢餓国に住んでる日本人?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:43

    BMI20が標準ならBMI22も標準でええやろ
    インスタやTiktokに毒され過ぎでは

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:00:01

    >>101

    おっぱいの量によるだろ

    例えばFカップあると両胸1.6Kgだぞ

    おっぱいは脂肪

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:00:21

    >>92

    BMIってそもそも欧米由来だから東洋人に当てはめるとBMI22はちと太い説あるからね

    とはいえ、体脂肪率や筋肉量によってはBMI22でデブに見える奴も引き締まって見える奴もいるからBMIは参考程度で良いと思うし、FFMI(除脂肪量指数、いわゆるマッチョ指数)のが大事だと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:00:36

    好みの体型になりたいはそれぞれあるからわかるけど、健康体型のひとを遊びでもデブとかブタとか軽口でも、特に思春期の子は一生傷ついたり拒食症のきっかけになったりするし、軽い気持ちで言うものじゃないよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:00:54

    >>115

    脂肪というか乳腺やら詰まるものは詰まってるね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:02:29

    オタクくんって貧乳は好きなだけ貶していい欠点だと思ってるくせに脂肪がついててもデブだのブタだの言い出してめんどくさいよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:02:55

    俺は161センチで86キロだよ
    シルエットはオール阪神

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:03:03

    レスした人の身長体重BMIが可視化することになったら面白そう

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:03:04

    >>113

    これ実は洒落になってないんだよなぁ…

    現代日本人の摂取カロリーが戦後の飢餓状態の時代より下回ってるってデータもある

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:03:17

    レスラーやボクサー見たら体重が見た目の良さに何ら寄与しないって一発でわかりそうなもんだけどな
    食わないのはやめろ
    食って、動くんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:03:41

    2m/130kgワイ、シルエットが鉄人28号

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:04

    >>110

    日本で普通の生活してたら70キロ切ることはないぞ

    肉体労働者はしらん

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:06

    そういやそろそろ夕飯の用意しないとな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:07

    >>116

    いっとくけどBMIって数値計算は欧米由来だけど基準はちゃんと日本人用の基準で標準とか肥満とか出してるからな

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:09

    >>121

    骨格筋率と体脂肪率も可視しろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:13

    日本人女性ってそもそも平均的に胸小さいし…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:21

    >>116

    本当にそれ

    日本人の体質や体型なら、本当に普通によくいる人が普通に20くらい


    >>113

    本当に普通に普通の日本人の話だぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:29

    今の小学生は痩せ願望エグいとか言われてるけど、10年以上前に小学生だった自分も好きだった男子に大根脚とか言われたのがキッカケで体型めっちゃ気にするようになって結局摂食障害になったし寛解した今でも周りから細いと言われてもお世辞だとしか思えないし少しでも太ると不安になることはよくある
    だからマジで人の体型にとやかく言うのはやめた方が良い

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:05:06

    >>114

    というか24.9までは標準なんやで

    細けりゃいいってもんでもねえ

    男女問わずヒョロガリ過ぎるのは貧相というか見窄らしく見えて逆に見苦しい

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:05:10

    >>125

    ニートしてた頃でも70は越えたことねーや65が関の山

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:05:27

    >>130

    説得力出したいなら普通というだけじゃなくて具体性持たせろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:05:50

    >>133

    食事してないからだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:05:53

    >>130

    お前の思想と言動は普通の日本人じゃないから飢餓国にいるとしか思えん

    ネット通っててよかったね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:02

    >>132

    24.9は増減で肥満に片足突っ込みそう

    逆に言えば18.5も増減によって痩せ過ぎに片足突っ込むんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:19

    BMIってあれ数字でしか見てないからアテにならないんだろ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:50

    女の体型にうるさくダメ出しする奴って100%顔も体もド底辺なの不思議だわ
    お前女をデブと罵る余裕あるならまず鏡見ろよと

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:52

    女性の痩せ願望って怖いよな
    妊娠したら時期によって50~500キロカロリーは追加で食べるぐらい栄養摂ってもらわないといかんのに太りたくないからって妊娠中にダイエットしようと考える人が割と少なくないんだもの

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:55

    まぁ、実際、思ったより重いって思ってもふーん、て別に流すし気にしないんよね
    かーちゃんとか思ったより重くても、ばばあだし別にいいし、て思うし

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:21

    >>138

    そだよ

    骨格とかで同じ身長でも肉の付き方全く違ったりするしあんまあてにはならん

    ただまあ15切ってるとか30超えてるとかまで行けばヤバいのは確か

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:39

    >>139

    体型に文句言わない男性だけど結婚できますか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:47

    >>135

    その食わないの基準が高いの間違いじゃあ1日3食欠かさない人間だ俺ぁ

    例えばご飯大盛りおかわりデフォとか

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:03

    >>132

    50キロを基準としてマイナス10キロとプラス10キロだとガリの方が見るに堪えないんだよな

    太ってるより痩せてる方が気持ち悪く感じる閾値が低いというか

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:13

    >>139

    現実じゃママ以外の女には存在すら認識されないど底辺だからこそアイドルや美少女キャラの捏造プロフィールを真に受けるんだぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:30

    >>142

    というかこういった数値って基本一面を切り取るものだから一つだけ見て強くこうって言えるものじゃないんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:37

    >>140

    何言ってるんだ

    日本の病院が妊婦に強制する体重制限の厳しさは世界トップクラスだぞ

    7kg太ったら飯食うなってギャンギャン言われる

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:39

    >>139

    そもそも性別が違うのに身内でもない女の体重気にしてる時点で悲しい生き物でしかない

    お前に関係ないじゃんで話が終わる

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:50

    >>130

    あの…日本人の男性平均23.6、女性平均22.5です…

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:19

    >>138

    それはそう

    ビルダーとかも身長体重換算のみで判断すると下手すりゃ引っかかるがあの連中が肥満はありえねえ訳ですし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:24

    >>148

    これのせいで未熟児増えてる説あって今は方向転換しとるで

    未だにギャンギャン言ってるところがあったら危ないから転院した方がいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:36

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:48

    まじでBMI20が標準ってどこから出してきたんや(困惑)

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:55

    >>144

    成人男性が小さい茶碗だったりおかわりしないのはじゅうぶんダイエットなんだわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:13

    ま、また男女論スレか……


    まあこの場合最初に煽りスレ立てた>>1が完全に悪いんやけどなブへへへへ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:20

    >>139

    生身の女知らないから聞き齧った数字でしか物事を判断できないんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:41

    ダイエットして10キロ落とした身としては日本人は食い過ぎだぜ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:47
  • 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:59

    >>153

    だからそう主張したいなら最低限根拠になる論文なり持ってこいよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:59

    糖と油多く食べて運動しない人の50と
    タンパク質摂って運動してる人の50は見た目かなり差が出るのはそう
    だからこそ数字ではなく目の前の相手を見ようね
    そして相手の前に自分を省みようね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:11:00

    >>143

    体型に口出ししないのはマイナスじゃないけどプラスでもない普通のことなのでその普通を積み重ねていけば結果的に他の人間に勝てるぞ

    性別関係なく見た目や趣味にネガティブな口出しする奴が多いからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:11:01

    >>153

    統計あるの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:11:18

    >>155

    野球部のレス

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:11:46

    >>156

    飢餓状態の数人対人類みたいなもんやし…

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:11:53

    >>150

    平均がそれってことは中央値や一般に見掛ける人はそれより一まわりは下になるんだぞ

    平均は重い人がいるとあがるからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:13

    >>120

    お爺さんオール阪神は若い子に伝わらんよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:16

    ちなみにBMI22~23でも世界的には痩せ型らしいよ
    BMI20が標準とか信じなくていいです

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:41

    >>1

    女性はおっぱいあるから

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:51

    >>166

    その逆もありえるが

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:58

    >>166

    異常に重い人がいて上がってる可能性は考えて異常に軽い人がいて下がってる可能性は考えない根拠はどこにあるんだこいつ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:00

    >>166

    デブは上限あってバカガリのが多いから平均はかなりやせ寄りに出てると思われ

    中年はみんな丸いだろ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:10

    >>166

    BMIの中央値は厚生労働省ですら出していないですよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:21

    BMI21の時は周りより太め、BMI18~19ぐらいで普通、BMI17ぐらいになると細いね~って言われてた
    ちなみに大学時代の話で自分も周りも普通の大学生
    だからBMI22が平均とか言われると結構衝撃ではあった

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:21
  • 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:43

    >>160

    >>150

    >>166


    普通に平均より一回り下が、一般的によく見かける普通の人らの数値や

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:47

    >>166

    ほな分散算出してからいいな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:52

    >>115

    同じくらいの太さに見える体格でも鍛えてるかどうかで数キロくらい軽く差が出るから、それに比べたら大した影響じゃない

    極端に大きいなら話は別だが

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:55

    シルエットが鉄人28号マンだけどBMI計算したらオメェデブ痩せろハゲって言われたやで
    数字だけ信じるのも宜しくないのう

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:59

    女は体の中に3kg前後の赤子を入れる前提の身体なんだから男みたいに薄くなれないし、体脂肪も20が適正なんっすよ。

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:13

    >>159

    女性平均22.5で痩せすぎ注意って言われてるのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:13

    >>176


    そ れ あ な た の 個 人 の 感 想 で す よ ね

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:14

    昔のカーチャンがまさにBMIだけじゃ測れない例だった
    全盛期が152cm50kgくらいで上半身に肉は全然ないのに卓球やバレーボールをやってたから太腿は筋肉でパンパン
    正座もしづらいしズボンを買いたくても腹に合わせたら太腿がきついって悩んでたな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:20
  • 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:20

    >>176

    根拠になるようなものないんだね?

    寝言は寝て言え

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:22

    BMI18くらいだけど毎年健康診断引っかかってるぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:25

    >>176

    エビデンス!

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:34

    >>166

    ちなみに>>150のデータくらいのBMI値が一番死亡率低くて健康的な体重なんだけどな

    鶏ガラ不健康人間が多いからってそんなの基準に健康的な人間が謗られる筋合いはない

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:43

    >>148

    妊婦の体重って子供+胎盤以外は余分な脂肪と言う奴おるけどさ…

    実際は子供と体を外部から保護する分の脂肪+緊急用の栄養兼子供産まれた後の母乳に使う分の脂肪+むくみによる水分(退治で臓器圧迫されるんでどうしても浮腫む)

    世界の基準じゃ飢餓レベルの苦行妊婦に強いる国ってガチで日本だけ

    胎児が小さい方がお産の時母体が生き残るからって理由だけど、子供は性ら的に低身長になるし母親は栄養不足で更年期どぎつくなる

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:46

    BMI20くんは頭に栄養が回ってないからデータなしで僕が思う普通が世界の真理に見えてるんだと思うよ
    やっぱ人間ちゃんとご飯食べないと駄目になるんだな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:09

    >>175

    貧乳層は専門的な下着屋さんではなくアパレル(ユニクロとかGUとか)のブラやブラトップに流れてる人が増えてるから平均上がってる説もあるけどな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:26

    >>183

    ミュウツーのような肉体しとるな

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:43

    ぶっちゃけBMIは筋肉量とかで全然変わるのであてにならないよ

    筋肉皆無で骨と皮の間に脂肪だけ蓄えたような奴なら20ちょいでも見苦しい体型かも知れんしガチのトレーニーなら30超えてようが当然ムキムキ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:50

    なんでこんなスレが伸びてるんだw

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:03

    >>194

    暇なんだよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:13

    >>193

    極端というか外れ値だけど大谷翔平とかBMIだけで見たら肥満になるからな

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:26

    >>194

    エビデンスを理解できてない同じことしか言えない馬鹿をみんなで叩いてる

    楽しいぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:27

    政府統計サイトから持ってきたけど結論から言うとBMI20こそ正義くんはロリコンである可能性がある

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:29

    認知の歪みって怖いね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:32

    っぱBMIより骨格筋率と体脂肪率なんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています