- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:59
groupAskが開発したフリーゲーム「カードワース(Cardwirth)」について語るスレです
公式シナリオやおすすめシナリオの話をしてもらっても大丈夫
一応シナリオゲーなのでネタバレはワンクッション入れてね
前スレ
CardWirth(カードワース)について語るスレ その16|あにまん掲示板groupAskが開発したフリーゲーム「カードワース(Cardwirth)」について語るスレです公式シナリオやおすすめシナリオの話をしてもらっても大丈夫一応シナリオゲーなのでネタバレはワンクッション入…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:07
左に謎の人影がある昔の宿
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:23
新スレ乙
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:00
血清の保守
あまり持ち歩かないよね血清の法 - 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:59
乙保守クイズ
ディマデュオは気功法を使う
⚪︎か×か - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:57:04
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:57:39
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:59:54
保守都市ホシューン
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:40
スレ番号18が正ね(前スレ17なのに16で立ててた
でもスレ立て乙 - 10525/04/21(月) 21:04:49
ディマデュオが気功法を使うかどうかは実は知らない
正解は君の目で確かめてくれ!(古の攻略本)
CardWirth シナリオパック 3の詳細情報 : Vector ソフトを探す!CardWirth用のシナリオ集 『教会の妖姫』を含む3作品を収録www.vector.co.jp - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:05:47
錬気弾はかのカナン王をも愛用している由緒あるスキルだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:20:25
まさかのファミ通
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:33:55
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:43:25
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:11:07
あこがれのシナリオ作者には年代も性別も職業も不明のなぞの存在でいてほしいみたいな信仰がある
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:27:13
カードワース界隈に限った話ではないが、Xの投稿内容でおおよその年齢を推察できる場合もある
このゲーム○○歳の時にやったなぁ、とか - 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:43:41
よせ!よしたまえ!
あんまり趣味のいいことじゃないし、あと割と当てにならんこともあるしな - 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:33:43
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:16:18
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:23:08
具体的な年齢は言えないけどカードワース界隈の中では若い方だと自負しているよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:59:04
話題居合斬りすっけど
ジョワツのガチャや自由市のガラガラやりすぎて副産物どうすべえってなったんで
2時間くらいで自分用のユーティリティシナリオこしらえてまとめ売りするようにしたわ
公開することを考えなければさくっとシナ作いけるのカードワースのいいところだなーって - 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:00:45
フルパック落とすとビルダーもついてるのいいよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:29:29
昔のシナの一部にだけど、プレイヤーにやたらマウントとるシナリオあるな
ツケをネタ扱いしないでガチで返済を求めるタイプに多い。冒険者がツケ以上の所持金もってても無視して借金ある前提で狂いシナに送り出すやつ - 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:14:06
親父の性格は作者によって違うから昔に限らずあるんじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:36:56
キチンと依頼の裏取りする確かな眼力があったかと思うと、次の依頼では怪しい依頼を素通ししたり
能力も割とバラつくよね - 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:43:51
レベル5帯あたりのシナリオやってると5回くらい連続でさらわれたり閉じ込められたりもする
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:54:41
ツケネタを親父が無理難題ふっかける理由にするシナは
作者が自覚の無いサディストで箍が外れちゃったのがたまにある
自覚のあるやつもいるかもしれんがw - 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:44:51
親父に限らず、ヤバいやつを呆れたり引きつつ眺めるって
スレイヤーズぐらいの世代の性癖みたいな所はあったかな
あとはTRPGで舐められると無茶苦茶されるから、キツめの押し導入みたいな風習もあった? - 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:33:59
納得のいく導入に言葉尽くすのが難しかったり面倒だったりするから手早く強引に済ませる手段として便利なのかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:00:39
開始して間もなく海底に引きずり込まれたり、仲間の1人が行方不明になったり
開始時点ですでに仲間5人が人質になるレベル4~5の中堅冒険者たち - 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:23:55
廃屋で雨宿りして寝て起きたら仲間がみんな屋敷の惨死した霊に取り憑かれてたり
中堅はつらいね - 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:54:35
シナリオ開始時点で仲間が1人、退治対象の亡霊に魅入られててルート次第でそのままあっちの世界に連れ込まれたり
観光に来たらいきなり濡れ衣着せられて仲間の1人が留置所にぶち込まれたり
リューン帰りの船に乗ったら幽霊船だったり
廃屋敷地下のゴブリン退治に来たら凶悪魔術師の罠だったり駆け出し冒険者も結構しんどいな - 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:33:03
酷い仕事ばかりだ…これならまだ下水道の仕事のほうがマシだよ
賢者の塔や聖北教会の依頼も身元がはっきりしてるから安心だな
もう冒険者なんて嫌だ… - 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:15:48
PCたちは英雄候補だからな
厄介ごとに巻き込まれるのはある意味資質だ
画面外のモブはモブでレベル3に届く前に命を落とすのが多いらしいしどっちもどっちというかなんというかだけども - 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:09:28
ツケネタが好かれないのは見せ金になっちゃうことだな
高額報酬手に入れても「ツケの分引かせてもらうぞ」とか言って半額持っていかれたり
その半額が適正報酬だったとしてもね - 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:25:30
いちど提示された報酬が目減りしちゃうとがっくり来るよね…
自分が出会ったなかで一番ひどいと感じたのはNPCのためにPCが勝手に貴族から屋敷を買い取って
無一文になるエンドがあるマルチエンドシナリオだったな…シナリオ名は出さんでおくが - 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:49:27
親父に天引きされちゃうのはリアル世界の社会保険料とか税金感ある…
まあCW世界のお約束と言うかテンプレみたいな感じになってるから自分はさほど気にしなくなったかな>ツケ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:18:15
別荘候補の屋敷の調査が依頼なのに屋敷が存在しなかったと報告してる(実際は幽霊の願いをルディアが勝手に受け入れて放棄させられた)
のに依頼は失敗だが調査に向かいはしたからと1000sp払ってくれるガストン男爵に対する好感度上がってしまう不具合、不具合?もあるから
あのおっさんあんなビジュアルなのに言動がちょいちょい可愛いく見えてきて困る
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:12:48
そんな…ツケは桃源郷の恋人で完済したはずなのに…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:28:49
桃源郷のやつは完済したけど、だらけた冒険者たちが
またすぐツケ貯める気かお前って親父に呆れられるEDじゃなかったけ - 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:53:22
依頼人が貴族や商会関連だとでかいお金が動くワクワクがあって好き
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:03:34
1人100,000spの懸賞金につられてドラゴン何匹も倒せるパーティに挑み
物言わぬ死体となるモブたち - 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:36
初見プレイ時のワイ、後輩冒険者にすっかり騙されて酷い目に遭う
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:08:10
ジョワツは良い所ですよ。機会があったら是非。
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 05:30:33
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:36:35
ジョワツだとレア掌破の説明文が好き
リューンの掌破と大差無い文章なのに、ある一文が追加されてるだけでめちゃくちゃ感動してしまった - 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:03:08
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:04:08
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:34:05
自由市の技能やアイテムで召喚獣所持分岐やアイテム所持分岐を使ってるのがあって
そういうのは外シナリオじゃ機能しないんだけど
バグの修正はもうなされないから自力でなんとかするしかない
石の掴み取りも一部関係性イベントが発生しないけど以下略
ガラガラで出る技能が説明文は単体なのに実際は全体なのも以下略 - 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:51:32
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:57:01
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:50:29
カースド掌破なるものを求めんとて今日もガチャを引くなり
…………いやこれ副産物を効率よく処理する手段をこしらえたのと「追想の工房」でアホほど要求される
鉱石も狙ってるからいいものの
どちらかなかったら俺はもう混乱999Rと手札上限までの混乱配布を食らっていたかもしれん - 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:18
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:23:39
これはあれかな
スルーテクの成功判定って精神+慎重とかかな - 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:18
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:23:07
でまでお
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:41
Switch2落選したからカードワースやるわ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:43:41
- 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:18:46
- 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:30:57
ちょっと間を置くとどれが正解かわからなくなる
それがディマデュオ…あれこれあってる?デュマディオだっけ? - 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:59:58
そして鴉が鳴いたでDIOネタあったな
DIOじゃないんだけど - 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:22:41
DIOネタというよりはジョジョネタ全般(1~5部まで)じゃねーか?
最後のほうは2部のワムウの台詞そのまんまだし、内容も5部の眠れる奴隷に似ている - 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:08:52
- 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:48:55
ディマデュオであってるよ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:16:24
マジでデュマディオだと思ってた
>>55は「正解ねーじゃねーか!」ってネタかと…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:47:50
- 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:50:20
あ、今エディタで確認したら34%だわ残念賞
- 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:58:11
- 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:12
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:51:31
追想の工房はいいねえ…
ガチャでアホほど手に入る紅曜石を
レグルタ鉄塊経由して別の曜石や隕鉄に変換できるし - 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:22:38
アイテム転がしは癖になるよな
やろうと思えばいくらでも所持金カンストするシナリオ作れるけど既存の方法で小銭稼ぐのが楽しいんじゃ - 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:26:06
金貨十枚でこんなことが、だったかな星の金貨交換するシナリオとリューン再発見の往復すると星の金貨無限増殖とかできたよね
金貨十枚の方がもう逸失したっぽいけど - 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:37:16
金鉱石は魔剣工房に持ち込むと500だけどポートリオンに持ち込むと1500のうえにおまけも付くとか
- 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:06:03
たぶん1シナリオ、1~2個想定だとそんなもんかって感じだけど
今だとばら撒かれるのは分かってるから、そこまで報酬は設定できないんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:18
しかし気軽に交換できないとどうしても面倒さが上回ってしまってね…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:44
交換用アイテムだとしても一個づつぐらいは手元にそろえておきたいタチなんで
もう手軽に手に入らないなら交換に回すぶんの確保まではできないんだよなあ - 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:58:37
- 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:12:30
攻撃キーコード付いてるものを迂闊に振り回して間違って攻撃しないように
って普段から注意してると銀斧のジハドで拾える剣をドワーフたちに見せるとか渡すに気づきにくくなる罠ってのもあるよね - 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:48:28
解錠スキルをいろいろ試してみて、俺の場合は酒と露店の街デューンの針スキルに落ち着いた…
中には攻撃キーコード付きもあるけど、攻撃がついていない補助寄りの物がまぁまぁ便利なのでな
肉体のある敵か魔力属性特効のやつにしか効かないけど、素早い盗賊に脱力の針(行動力ダウン)や脆弱の針(防御ダウン)はぴったりだぜ - 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:28:19
解錠+攻撃技能のキーコードが開錠になっててただの暴力だったことがあったな…(報告&修正済)
- 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:46:41
盗賊の眼が盗賊の目になってて、節穴スキルになってた事はあった……
- 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:57:14
召喚と召還もよく見るな
CWに限らないけど - 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:41:40
KC受け取る側のイベントも「解錠/開錠」「召喚/召還」の表記揺れがあるから
自作スキルやアイテムのKCに念のため両方設定してたの思い出した - 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:19:31
召喚KCへの対応を見たことないんだが何処かのシナリオにあるの? 実際問題、召喚KCのカードが何を召喚するのかシナリオ作者視点では全く分からないし扱い辛そう。リュ―ン精霊の名前KCへの対応はたまに見る
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:40:01
魔法もだけど封印された、みたいなシチュでしか使い道が思いつかないキーコードではある
所持分岐が実装されただけマシになっただろうけど - 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:30:20
魔法の鍵とか言うたまに出番があって感動する程度にはギリギリ使うやつ
もっと出番がありそうな魔法の鍵の解錠は魔法を解除で済んじゃうという - 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:37:23
- 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:04:39
廃墟だか古城だかの探索シナリオで見た記憶あるわ>魔法の鍵で施錠してから休憩
- 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:11:04
大時計で普通の鍵がついてない扉だから魔法の鍵で施錠っていうパターンはあったな
- 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:01
鏡の山の食人鬼とかそれだったね
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:29:38
魔法の鍵で施錠は男爵の密かな楽しみでもあったような…どうだっけ…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:22:01
召喚KCは練気弾とか気功法にもついてるんで「召喚獣カードを出す技能」の判別用以外の何物でもないよ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:42:01
となると採点式ゴブ洞でノー召喚獣の配点に使ってるかもぐらいか
- 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:01:19
ほぃゅ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:01:08
朝にする犬の散歩(代行)は楽しいなあ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:52:47
(ボサのことだろうか?)
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:01:56
りちあさん作のアレかなぁ
内容の割に高レベル指定で報酬も破格…すわ罠か、と思いきやっていう
寄り道が楽しかったな色々反応変化して
あ、解読手段とつるはしあるなら持っていくといいすよ - 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:27:28
ところで長くやってPCもPtも数作ってるとキャラ名にチーム名に困るよなあ、と思ったのよさ
みんなどういう風に決めてる?何か共通のモチーフから持ってきたりとかする?
ウチの最新のパーティがシュタール(鉄)、オーロ(金)、ブラス(真鍮)、プラティノ(白金)、メルクリウス(水銀)、スズ(錫)でクルーセブル(坩堝)なんだが - 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:32:08
創作ネーミング辞典を引っ張り出して適当なページをめくってコレ!ってする
- 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:44:57
自分は色んなシナリオのスキルやアイテムで決めてるな
自分が新キャラや新チームを作りたくなる時は使ってみたいスキルやアイテムを見つけた時なんだ
だからキャラ名やチーム名はそのスキルやアイテムを連想する名前にしたり言い換えた名前とかを付けてる - 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:48:40
好きなゲームのタイトルから2~5文字取ってる
PT名は好きな曲名とか星の名前から取ってる - 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:19:43
いろいろなゲームの通貨を元にしたパーティをソード・ワールドで見かけたのでアイデア借りてる
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:35:23
気分によってモチーフがある場合もあるし、適当に決めてる場合もあるよ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:45:32
リーダーがゴリラっぽいから東山とか植物関連の連れ込みNPCが多いから六花とか御尋ね者パーティだから水滸とかそんなノリで気の向くままに決めてる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:03:46
なるほど聞いてみるとけっこう色々あるもんだな参考になったわ
一人だけ作って時紡ぎ→そこから→巡邏警護の依頼→ペテンザムの殺人鬼退治…とか連れ込みのみパーティとかもやったことはあるけど
取れるルートに限りがあるのよね - 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:06:35
カードワースも流行って欲しいけどWWAも流行って欲しい。
- 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:29:05
カードワース以外のゲームの話題は別スレでやってください
- 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:00:09
SRCやヴァーレンは掛け持ちで有名な人がいたと思うけど
WWAはあんま聞かないな。昔は居たんだろうか - 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:38
素材作者が別の界隈でも有名な人だった例はあったかな
- 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:40:36
今やり直してみたら休憩は魔法の鍵かけろよって忠告されて
鍵なしだと雑魚の襲撃があった。鍵をかけてるとちゃんと休める
しかしこれ最後の出口のヒントが全然分からんな…エディタ見て無理やり場所特定しちゃった
- 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:10:50
遺跡探索で奥に進む扉を解錠しようとすると隣の部屋からガーゴイルがなだれ込んでくる
隣の部屋への扉を魔法の鍵で施錠すればガーゴイルを閉じ込めたままにできる
という仕掛けもあった記憶がある - 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:18:28
LopNerさんのシュバリエの館でいいのかな?
ヒバリ村の坑道でここ使えるのでは?って思ったところで使えなかったこともあるな
まあ冷静になって考える余裕が出てくると魔法で施錠したところで扉自体ボロだし相手はトロールだし無駄だとわかるが - 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:23:24
- 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:43:52
考えが脳筋すぎてシナリオ作者泣かせw
- 115二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:34:53
いつの時代のHUNTER×HUNTERだよ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:33:45
魔法の鍵の使い道、休憩所確保と密室にして閉じ込める以外に何があるだろな
解除する場合「魔法を解除」キーコードでいいのとか
面白い使い道が思いつかないのが流行らなかった要因かなあ - 117二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:40:43
鍵をかけるという絵面の地味さに加え、マイナーキーコードは基本なくても進める仕様にしないといけないからどうしてもね…
閉じ込めるほうはやりようによっては見せ場になりそうだけども - 118二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:35:09
鑑定や解錠すら攻撃や支援の効果がついてないと微妙な感じするし非公式キーコードはオマケとしてついてくるくらいが良いと思う。相手を鎖で締めあげる呪縛技に魔法の鍵KCがついてるとか
- 119二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:40:01
あるいはそのシナリオ中に入手の機会があるとか、かな
傾斜45°で蜘蛛の糸、これは公式キーコードだけど、使って穴塞いだり接着剤代わりにしたりするところの前に選択で入手機会があったね
……あの二択で呪縛解除の方選ぶ人っているんだろうか? - 120二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:01:40
45度をやったのはもう何年も前の話なのでうろ覚えだけど、蜘蛛の糸は見えざる者の願いで手に入れたから
蜘蛛の糸を使うダンジョンは自前のものでクリアしつつ、呪縛解除をもらってもう片方のダンジョンもクリアして両方の宝箱をゲットした記憶がある - 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:55:23
自分はWWWの方は掛け持ちでプレイしてたけどWWAは知らんな
- 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:17:18
親父さん、とりあえず保守で
- 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:07:16
質問いいかねー?
古いシナやってっとたまに旧金貨もらえることあるけど、これの使い道って今なんかある?
というか対応シナで現存してるやつあるかい? - 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:14:01
カルバチア第三銀行しか知らないや>旧金貨の使い道
- 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:30:03
そういえばあの銀行系のシナリオってなんで作られたんだっけ?
- 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:58:13
初期は所持金がパーティ単位じゃなくてキャラごとの管理だった
そしてキャラ間の所持金の受け渡しはできなかった
どうしても受け渡しするならアイテムを買って渡す→受け取った側がアイテムを売るみたいな手順が必要だった
そこで銀行システムが生まれたわけ - 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:16:38
カルバチア銀行ってアルフレートのトンデモ技が交換品にあったよね
- 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:03:02
アルフレートのあれ、HP最大値ダメージなスキルなんだな。秘剣というだけあるわ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:41
鷲嘴剣:3mを超える跳躍から振り下ろす剣により、敵の頭部を粉砕する一撃必殺の大技である
物理かつ命中率補正無しだから、レベル9技としてはギリギリセーフ…か?
少なくとも隠者の庵の「死の指先」よりはマシだと思う(抵抗属性で最大値処理+レベル比99ダメージなので、正常な精神のある敵をほぼ確実に葬れる - 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:38:01
一部の方法で入手できてしまう鷲嘴剣がとんでもないのは最大値処理じゃなくて即死KCがついてない事なんだよなぁ。即死KC自体が非公式KCだからついてないのは仕方ないけど即死KC耐性を貫通するので大半のボスは蹂躙できる
- 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:24:46
3mのジャンプをするアルフレート坊ちゃま…
- 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:30:58
なぁに、ギネス記録の約2.5倍のジャンプをすればいいだけだ
レベル9冒険者ならいけるいける - 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:24
カルバチア第三銀行だと、旧金貨100枚(金のメダル20枚)必要だけど
これ事実上入手不可(現存するシナリオ全て回っても100枚手に入れるの無理な気がする)だろって条件だし
元々がLv1のアルフレートが持ってるのも当時のaskのお遊びなんだろうし
キーコードがどうでも問題はないかな…と思う - 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:57
即死キーコードの有無も、使うか使わないかはプレイヤーの判断次第だしな
自制する人もいれば俺TUEEEEEって遊び方をする人もいるわけだし - 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:05:37
即死技を示すKCって一撃必殺が主流だと思ってたけど
ここだと即死呼びが多いんやね - 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:36
パソコンかったら久しぶりにカードワースするんだ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:51:31
即死も一撃必殺も気にしたことなかったな
もし使い分けするならイメージ的に
隠者の庵の「死の指先」、DQのザラキみたいなら(イチかゼロの効果)即死
「鷲嘴剣」や盗賊系のバックスタブみたいな暗殺技なんかは一撃必殺な感じ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:01:42
一撃必殺かあ 初出がラーデック名門のアレだからか、実質ネタスキルなイメージだわ
「ジェーンとニンニクと不死の女王と」で連れ込めるベローナの天界ビームとか全属性Lv比78+全属性対象消去と効果はすさまじいが
技能レベル78、回避属性(成功率-4)、95%の確率で失敗と逆方向にもすさまじい
ちゃんと「一撃必殺」「対象消去」KCはあるから対策には引っかかるし
極めつけに当人も弱いといって差し支えないレベル - 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:48:17
その技能が弱いだけで即死一撃必殺自体はそこそこ強いですよね🍞
- 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:29:57
金貨といえば星の金貨関連のシナリオって何かある?
交換先・入手手段どっちでも良いから知りたい - 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:50:23
星の金貨の大元のリューン再発見だけでもそれなりに遊べない?
ランダムダンジョンで稼ぐのは手間だけど - 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:46
ポートリオンの倉庫街で指定アイテム持っていくと銀貨のほかに星の金貨をおまけで1~3枚貰える
- 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:32:32
ProjectChaosMazeにゲストさんMod入れて、無没の小宇宙で金塊の山などの特産品を集めて
マタタビ通り裏路地の雑貨屋で金貨に変えてってやって稼いだけど稼ぎの準備整えるまでが面倒だなこれ - 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:45
ポートリオン…最近お亡くなりになっておらなんだか
- 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:48:50
魚拓という手段があるで
カードワース ポートリオンと調べたらすぐに出てくる
セーフなのかは分からんけど - 146二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:01:53
金貨一枚でこんなことができるって遺失だったのか
鉱石と金貨を交換できるから便利だったんだが
while(TRUE)さんのαποθήκηのミニゲームでも金貨貰えるぞ、結構大変だけどな - 147二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:06:45
ゲストさんのMod、シナリオはバランスが独特だからなぁ
あそこを闊歩して稼げるなら稼ぎの意味があんまりないくらいに戦力が極まってるはず - 148二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:14:22
リューン再発見との魔法薬の交換レートの違い利用して往復繰り返すと星の金貨無限に増やせるんだよね
- 149二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:43:57
最初は渋いけどそのうち稼ぎシナリオが出て交換バランスが崩壊する
カードワース収集・交換アイテムの法則
いやまあ鉱石は稼ぎシナリオなしだと普通に辛いけど… - 150二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:16:15
レートが渋いと手軽に試したりもできないからな
作者側は苦労して集めて達成感を味わって欲しいと思うかもしれないが… - 151二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:47:23
渋いとプレイヤー側としては「見なかったことにしよう」がド安牌だからね、仕方ないね
虹とか深愛のケープとかいやー無理っす - 152二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:58:22
しかしポートリオンが遺失一歩手前なの痛いなあ
特技が優秀なの多いし、初回来訪時限定雑貨屋30%キャッシュバックで傷薬・解毒剤・葡萄酒の数揃えるハードル低くなるし
釣り竿やスコップもふつーに売ってるから伊礼さんシナとかやる前の準備によかったんだが - 153二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:20:03
ロリババァとか作る時子供で作るか老人で作るか悩む
仲間からは年寄り扱いされたいけどNPCからは子供扱いされたいし…どっちを優先するか - 154二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:59:49
鉱石は稼ぎが無いとつらいというより、稼ぎが無いとつらいレベルの交換品出すところから壊れかけてた
リューンの鍛冶屋のバランスだと数個でアイテム1個だし
まあリューンの鍛冶屋の武器弱すぎて使いどころないから鉱石大量に使っても実用品手に入った方がいいのはあるが - 155二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:06:22
コナン君とかロリババア(外見と中身ギャップ系)は外見に合わせちゃうかな…
無性別とかもだけど、自分でシナリオ作る以外は完全にそういう扱いは難しいから大分妥協しちゃう - 156二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:13:41
口調に合わせるのが一番理想に近付くと思われる
- 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:22:20
ロリババアは口調に合わせて老人にすると見た目まで老人扱いされて凄い解釈違いが起きるから子供にして口調は脳内補正で何とかする
- 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:35:53
ロリババアとかってどういうキャラにしてる?エルフ?吸血鬼?
- 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:17
精霊とか付喪神みたいな本来は実体持たないタイプのキャラかな…
(「肉体を持たない」「武器が効かない」みたいな特徴つけようと思うとエディタ必須だけど) - 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:58:50
ロリババアの男版の需要は無いのですか…?
- 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:52
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:50:06
もはや当人にとってすらもわけのわからない存在過ぎない?
- 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:39:35
>ロリババアの男版
「ショタジジイ」なのか「ジジイ口調or中身ジジイのロリババア」なのかハッキリしなされ
- 164二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:25
ロリババ風女装男子という可能性もある
- 165二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:32:28
- 166二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:36:16
- 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:54:40
昔のネトゲかい
- 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:11:26
まあ虹はある種の伝説だからね
性能から手に入れにくさまで - 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:15:36
- 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:48:17
「冒険者の宿で」のアイテムを再利用するなら「見習いの研究室」も外せないな
ハズレアイテムが有用アイテムに化けたりする - 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:54:03
エディタの勉強を兼ねて、寝るサクにある旧式版の冒険者の宿で(1.28版)を開いてみたんだ
まったくもって意味が分からないよ。これ本当に15年前のシナリオなの!? - 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:11:40
エディタで見てもどういう仕組みでダメージ与えてるのかよくわからんのだよなアレ
- 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:47:34
強化版の虹って誰のシナリオで作れるの?
- 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:50:29
「莫の書庫」で検索してくれ
- 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:37
強化前虹はまあざっくり言うと全属性ダメージ与える→耐性持ってると効かない回復の繰り返し
仕様上炎か冷気弱点だと回復しすぎてちょっと最終ダメージがかなしいことになるし
回復混ざってるから意識不明相手にオートターゲットしてしまうので操作めんどい
莫の書庫の強化版は回復じゃなくてダメージを天引きする防御召喚獣を属性付きで付与→ダメージのくりかえし
耐性持ってる(or召喚獣枠いっぱい)と防御召喚獣がつかないのでダメージ素通しって挙動で特攻を表現してる - 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:13:56
莫の書庫覗いてみたけどカード画像が
(いい表現じゃないかもだけど)サイケデリックな色合い多くて目がチカチカするな - 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:50:25
- 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:01:30
- 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:03:23
ほっしゅ
虹作りたくなったって人(居るのか?)はXで素材集めチャート組んでる人やno+eで素材の集め方書いてる人いたから
参考に…なるかなぁ… - 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:45
- 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:56
マップ無しの自動生成ダンジョン探索ってちょっと前までブラウザフリゲでノンフィールドRPGとかって呼ばれてたよね
いつからかローグライトとか名乗るようになりやがったけど
虹色の栄華はたしかセベスとククルカンと併せて三部作なんだったかなアレ - 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:58
話ずれるけど令和にここまで伸びる昔のPCゲームってあんまりなくね?
やっぱCardWirthすげーわ…… - 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:52:03
一旦広がった土台が類を見ないほどバカでかいのとその一部なりが今でも生きてはいるからかな
- 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:46:33
多分リューンの下水道ぐらい世界が広がってる
- 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:57:24
リューンの下水道シナリオまた出ないかな
- 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:00
ついこの前ラストダンジョンがあったでしょ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:16:29
ラストダンジョンやったらカナンの鎧ロストしちゃったぜ
魔鎧もサビには勝てないんだな - 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:17:34
他シナの木製であったり耐腐食性であろう思われる武器とクロスさせるのは面白いアイデアだよね
マタタビ通り路地裏の雑貨屋とかでも盾スキルに他シナの盾の数々と対応させるべくイベント組まれてたけど
…とはいえcardwirthの広がりを考えると実際は把握しきれんよなあ - 189二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:09:05
- 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:14:50
ラストダンジョンのギミックみたいなことやろうとすると
名称だけならまだしも、他シナからインポートしないと対応できないもんな - 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:22:19
- 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:18:58
流石にヘンなアイテム名でKCも治療ひとつだけ、とかどうしようもないケースはあるし
素材の要求数に対する入手難度がちょっと釣り合ってないカテゴリもあったりするし
作成できるものもわりとクセはあるが、処分に困ったときの第二の選択肢くらいにはなるんじゃないかな
あ、いまさらだけどpyの機能フル活用してるんでpy限定よ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:38:43
色んなシナリオの魔剣とクロスして沢山持ってれば持ってるほど強くなるスキルとかどこかで見た気がするけど何処で見たんだったかな…
- 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:17:08
- 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:50:56
なにそれ気になる
- 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:16:55
冒険者の宿でと相当相性良さそうねコレあとオストリゴールの森とかもいいかも
- 197二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:02:47
埋めるか
- 198二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:39:28
埋め掌破
- 199二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:51:35
埋めまくり
- 200二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:11:15
200ならバグのないシナリオが作れる