マリオカート上手くなれねえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:29

    コース曲がるのむずいなぁ
    ぶつけちまう
    強引に草に入ったほうがいいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:52

    ドリフトした上で?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:42

    わかるぞ
    自分もコース通り走れないしCPUにも100CC相手に勝てない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:52

    >>2

    うん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:58

    ・50ccや100ccで慣れる
    ・150ccとかは無理に上級者プレイの真似をせずミニターボは最大まで溜める事より曲がり切る事をまず第一にする

    自分がプレイしててとりあえずCPUに安定して勝つ為意識してる事
    上級者からしたら最適じゃない走りかもしれんが真似してCPUにも勝てないんじゃとりあえず普通に走りきる事を目指すしかないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:27:31

    よくわかんねえけどAボタンって離した方がいい時ある?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:33:19

    ブレーキ踏むの前提の200CCとか特殊なショートカット狙いじゃなきゃほぼアクセル押しっぱだなぁ
    一旦アシストとかオートアクセルつけるのが良いのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:08

    マシンが合わない可能性もあるからなぁ
    曲がりやすいやつでなれるのも手じゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:31

    徹底的にタイムアタックをやり込む

    そりゃあ対人戦で同じようには走れないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:21

    ドリフト出来てるなら、ドリフトするタイミングが遅い
    ドリフト中にB押せば減速して曲がれるんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:06:32

    ぶつける位置にもよるけど
    奥の壁にぶつかる→ハンドル切るのが遅い
    手前の壁にぶつかる→ハンドル切るのが早い
    って感じじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:09:27

    Bって逆走だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:12

    初心者の話なら真面目にハンドルのアシスト入れるのはあり

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:31

    Bはブレーキやね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:15:26
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:58

    一回200cc体験し、その後に150ccで練習する
    スピードが遅く感じて練習しやすくなる(自身の体験)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:26:34

    >>16

    150→100のほうが良くないかなぁ……!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:31:08

    >>17

    そこは自分合わせれば良いかと

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:27

    >>6

    200ccでも基本アクセルはふみっぱだと思う

    アクセルは常に踏みつつ、ドリフトで外に膨らみそうなコーナーの手前からBボタンを押すぐらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:28

    このスレ見るまでブレーキ有るの知らんかった…
    昔からあった?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:38:40

    >>20

    昔からあったけど実用的になったのは200㏄実装からじゃねぇかな

    バトルモードとかでは使ってたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:58:18

    自分なりに走りやすいコースを見つけて練習してみるのも良いかもしれない
    自分だとキノピオハイウェイとかマリオサーキット3なんかクセがなくて試走しやすかったり

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:33:24

    ブレーキは7のウーフー池飛び込みとデイジークルーザーの床抜けで使った
    おそらく過去作は汚い使い方しかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:40:23

    過去作のブレーキは
    対戦時にサンダー持ってるヤツいるの分かってるから
    大ジャンプ台の直前で急ブレーキするとか
    (飛んでる最中を狙われて落雷→落ちてコースアウトの超タイムロスを避ける)
    バトルゲームで当たりどころが悪くて壁と向き合っちゃったときに使うとかだったな
    (ブレーキ押しっぱでバックするため)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:53:47

    そういやトゲ譲りとか昔からあるか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:36:32

    再開アイテム漁りくらいしか嫌がらせ記憶にない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:31:14

    自分語りすまんけど昔はマジでマリカー下手くそだったのにリアルで自動車免許取ったら急に上達して笑っちゃった
    これ何でなんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:34:31

    ヨシパタ使えば練習になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:48:07

    >>27

    空間把握のコツ掴んだとか?

    自分は逆に免許とるときに初手で「マリオカートやってる?」って言われた(曲がるときにイン過ぎたのを直した)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:44:06

    マリカーって簡単そうに見えるけど走ると意外と難しい気がする
    上手い人達の走り見ててできそうだなと思っていざ自分で走ってみたときの下手くそさに毎回ビビるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:48:53

    >>30

    上手い人達のプレイに寄る

    もしタイムアタック一位の人見て自分下手だなと思ってるなら比較対象下げろ!


    アレはバケモンだ(褒め言葉)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:45:29

    ハンドルアシストを入れてコースを覚えることに専念した方が良いかも
    コースの全体像が頭に入ってないとコーナーの場所とかも覚えられないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:52:12

    歳食うと立ち回り関係は分かるようになるけど
    ドリフトが苦手すぎてカーブで膨れたり真横にすっ飛ぶ時があるんだよなぁ
    でもドリフトないと勝てんし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:51:53

    >>33

    コーナーで外にふくれるのは

    ・ドリフトを始めるタイミングが遅い

    ・コース取りが悪い(アウトコースからインコースに切り込めてない)

    ・曲がりづらいキャラやカートを使ってる

    のどれか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:17:14

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:18:23

    そもそもドリフトで加速するシステム積んでるゲームとブレーキ概念が相反してるからな
    ブレーキ必須は最初期スーファミの一部区間などほんの一部のみ。特にスーファミは150が当初は隠しモードだった弊害

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:46:21

    8ってキャラで未だ変わるの?
    そもそも乗り物変えられるのに?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:46:47

    3ラップ2分切ると速い方?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:49:41

    >>37

    重い重量級と軽い軽量級とその間の中量級

    カートでも変わるしキャラでも変わるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:52:03

    >>31

    早溜めとか直ドリとかNISCとかSJとかめいずグライダーとか小難しいテクニック多くてビビったよ

    一生あんなに上手く走れることないだろうなと悟ったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:53:03

    走りやすいというかこのマシンが環境みたいなのってあるの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:57:02

    くまライドとそらまめが2大環境マシンだね
    たまにパタテンにハナちゃんとか乗ってる人もいるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:58:37

    DKマウンテンの崖越えショートカットがムズい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:09:00

    結局曲がるタイミングとかは覚えてるかどうかがデカいからコース覚えること優先したほうがいいと思う タイムアタック用のコースをコースアウトせずに3周できるようになったらネット対戦とかでも安定して上位いけるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:18:40
  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:20:01

    コースを覚えるのも大切だけどマシンの操作感を覚えるのも必要だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています