運営が「強いキャラ」として作ったキャラには切れ者を渡してる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:35:48
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:03

    マヤの恋愛相談みたいなイベント全員に配ろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:19

    まあそもそも春天専用な時点で……
    (加速は3200m以上だけど春天以外のレースでは固有が接続しなくなるのでどのみちフルスペックは春天のみ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:38:32

    >>2

    なんかある程度このパターンが当たり前になってもっともっとインフレした頃に育成シナリオ内で切れ者付与したり切れ者付与するサポカ出て来たりしそうな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:01

    そのスレでも言われてたけどライトオとかジャーニーとか水フラみたいな非切れでも局地的に強かったキャラはいる
    正確には汎用性がある強キャラに切れ者を渡してるんだろ
    メノはもちろん違う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:08

    そうなの?
    じゃあもっとデュランダルをつよつよ舞台で活躍する機会をくれるってことやな やったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:41

    >>3

    菊花春天専用の野菜ライスですら性能面では不評だったのにさらに踏み込むとは思わなかった

    あっちと違って逃げ改造にすら逃げられないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:44

    ライトオ限定で一定期間までにスピードをカンストしたら切れ味付与あってもいいんじゃないですか!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:52

    まあチャンミ2日前に実装してるし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:41:37

    特化型には基本切れ者付かないってのはよく分かったよ
    水着フラッシュみたいな実際強かった特化型もいるけどそいつらはことごとく切れ者持ってないからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:42:55

    そもそも貰える確率は別としてチャンスは全員で均等にしろ高校です

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:43:55

    名前出てない中だとLoHメサイアとかも強かったし
    特化型がトップクラスに強いことも定期的にあるけど切れ者なくて育成ハードル結局高いから引かんでいいとはなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:44:10

    最低限短距離、マイル、中距離、長距離、ダートのどれかで汎用的に強いくらいはいると思う
    特定のコースで強いぐらいじゃだめ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:45:17

    マヤの恋愛相談とかいうスタミナさえ一定値を超えてれば確定切れ者イベほんま強い
    全員にこれ配ってくれ、必要ステータスは各々別でいいから

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:45:29

    >>14

    賢さな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:41

    オルフェとかいう切れ者渡されてるけど渡されてない強キャラ
    ずっと春天育成してるのに選択肢のやつ1回も切れないんだが?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:10

    ハロウィンパールみたいな「なんでこいつ切れ者イベ持ってんの?」なのもいるけど
    最近は汎用引き得強キャラに露骨に切れ者渡してるんで
    一時期(嫁アマとかバレライアンとか)ほど酷くはないけど特化型は意図的に弱く作ってるのは変わんないんじゃねえかなとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:23

    >>16

    3〜4回くらい切れたなぁ

    でも別イベの方が切れやすいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:13

    >>16

    ジェンティルや青ルビーもそうだけど固有切れ者イベは基本的に通常切れ者イベより確率低いよ

    持ってないけどデュランダルもそうなんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:22

    >>19

    デュランダルもまあ大体失敗する

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:56

    マヨは切れ者抜きでもインチキ性能だからマジでやらかした感が強い
    切れ者もらえる頻度も段違いだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:23

    強いキャラとして作ったと言うか最強ぶっ壊れにしたいキャラに渡してる感じでは?
    フェノーメノはヒントのラインナップとか見るに運営はそこそこ強いと思ってそう感

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:05

    餓狼ブライアンは切れ者イベ持ってるし実装一年ぐらいは長距離最強格だったが去年の有馬なんか逃げのせいでなかなか厳しかったし今となっては出力以外のスペックがちょいきついな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:12

    >>22

    環境逆風で結果的にスベったバブルとかもそうだけど特効ポジのキャラはみんな「そこそこ強い」と思って作って入るでしょ

    フェブラリーS前のシンコウウインディみたいな露骨に産廃なのはこの1年はいない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:54:19

    春天特攻って距離や競馬場の都合マジで春天以外に流用出来ないからせめて春天だけは強くあってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:54:21

    ウインディちゃんがハズレ値なだけで特効キャラが悲しみを背負うのは大体汎用壊れキャラのせい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:55:06

    特効ポジでも青ルビーやグランみたいに同カテゴリ内なら万能で切れ者持たされてるのもいれば
    メノみたいに特化も特化で微妙なのもいるから性能出てみるまでどっちなのか読めんのよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:55:50

    >>26

    ウィンディちゃんとかいうマスチャレに活路が見いだされるウマ娘

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:57:10

    「そこそこ強い特化」が特効枠の最低ラインだけど「メチャクチャに強い万能キャラ」が特効になってることもある
    先月のグランは後者だったように同じ直前特効だろうがどっちに転ぶかは運営のさじ加減次第でしかない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:25

    次の季節イベで別衣装リッキー来たら絶対切れ者だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:59:08

    最近ので切れ者持ってるのって誰だっけ
    正月エース?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:59:41

    >>31

    バレマーチャン

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:15

    もう何度も言われてるけど汎用キャラと特化の特化条件での強さを逆にすべきなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:27

    >>31

    グランアレグリアが最後だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:22

    >>19

    ジェンティルはチャンスが3回ある上にパワー20が美味しい

    ルビーはジュニアで確定だからリセマラしやすい

    オルフェはそれと比べると1回しかない上にランダム発生で更に貰えるステも弱過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:02:15

    リッキー確定とは言わんけどグランを最後に

    ノーリーズン→ドロワタップ&ギム→Legendsシリウス→フェノーメノ

    と全員切れ者渡されてなくスペック的にも人権級強キャラとは思ってなさそうなのが続いてるんで
    月末のダートLoH特効キャラは壊れで切れ者付きのターンだろうなとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:04:22

    >>36

    思えばけっこう長いことキャラガチャは性能面では「うーん……」なのが続いてるな

    (タップは正月エースとのコンビでLoHとかなら輝きそうだし、シリウスも特化条件だけならそこそこやるとは思うが)


    そろそろアホみたいな壊れが来そうな感じではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:05:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:08:05

    タマの切れ者は賢さステ一定以上で確定だっけ?ランダムだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:08:47

    >>37

    【そこそこやれる】

    ウマ娘語で壊れキャラのかませを意味する

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:10:17

    フェノは研究時間さえあれば戦えそうなキャラなのに…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:11:04

    現状のダート中距離逃げキャラは貧弱極まりないんで
    リッキーにせよファル子にせよある程度強スペックの逃げキャラ出せばLoH環境は容易に動かせるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:11

    ダートって後方脚質少ないよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:51

    このキャラは固有が非常に強く進化スキルも強力なため育成が安定するようにします

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:57

    >>41

    逆立ちしても無理です

    肝心の接続する固有も3位からだから確実に出すなら逃げ欲しい

    でも逃げ出すならそもそもフェノーメノ要らないという堂々巡り

    スキルは右春もあるし悪くないけどね

    悪くないじゃ猫マヤにもオルフェにも勝てない

    畑ライスやメカハヤヒデと同じポジションくらいにしかならない上にそいつらより仕上げる時間がないという

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:13:05

    >>42

    (環境が動く)先行が減るだけなのがね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:14:02

    >>46

    LOHならともかく下手な逃げなら魔改造ジェンティルとデバフで殴ってやろうまである

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:15:26

    ルムマでも野菜ライスまあまあ勝ってるように別に同格程度の猫マヤオルフェなら
    不利ではあっても脚質分布と展開運次第で別に普通に勝てると思うよフェノーメノは

    問題は直前なうえに切れ者イベもないから同格まで持っていくハードル自体高い点だが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:08

    オルフェも猫マヤもフェノーメノと比べると雑魚
    使われたから困るから情報戦してるだけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:18

    次強いのオークス条件のラヴズオンリーユーじゃね
    今年19クラシック牝馬推しだし、レコード持ってるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:21

    >>48

    仕上げりゃTier1級の次くらいの勝率は出すだろう期待値はあるわな

    1エースには向いてないけど相手に逃げいる読みでオルフェ入りのチームとかに混ぜる分には理論上は全然仕事するはず

    まあ時間が足りなさすぎるんですけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:19:09

    >>48

    でもライスって勝ってる中での逃げの割合多そうなんだよなあ…

    先行キャラとしては正直ライスより強いと思う姉貴がライスより勝ってないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:19:24

    幸運体質やポジティブ思考とか一回発動すると消えるコンディション持ちが出てきたせいでまさか注目株さんがマシな方になるとは思うまいて

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:19:47

    >>49

    赤キタと餓狼勝ってる所全然見ませんが‥・

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:00

    >>54

    赤キタ終盤弱いしそれ以上に目標が致命傷すぎるもん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:04

    別にやる気ダウンイベを引かない育成なんてのはまずないのでポジティブ思考自体は練習上手とかよりはいいよ
    問題は今シナリオはポジティブ思考を1回は確実に貰えるので
    「既にポジティブ思考になっている」
    が発生することもそこそこあって余計に不利な点だけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:27

    >>54

    餓狼は逃げ環境なのが悪い

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:49

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:57

    月末は2月のバレマーチャンレベルのダート逃げ来るんだろうな
    まあ新シナリオまで1か月しか無いから引いてる余裕無いしそもそもダート年2だからハフバの引換券でって事になるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:00

    ポジティブ思考と幸運体質は重なればなあ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:42

    >>56

    スタアースからも貰えるんだよなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:46

    >>58

    中距離の最強キャラが片手間にステイヤーを虐待してるだけだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:51

    >>49

    U-toolsは「理想的な運びをした時の最大火力」を見るところだからそれだけ見て鵜呑みにするのはアホやぞ

    馬身だけ見ると中山1200が通常ライアン最強になるし赤バクも3番手になるんやで

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:54

    >>63

    当てれば最強って事やん

    そもそもフェノーメノは固有の順位条件以外安定してるから普通に最強だよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:07

    >>58

    長距離オルフェってフリーザ第2形態くらいしか本気出してないぞ

    本領発揮は2200〜2400、2500とかやで

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:52

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:27:46

    実際フェノーメノ完成したらオルフェも猫マヤも勝てないからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:16

    そんなジャジャンケンを当てられればハンター最強はゴンみたいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:31:06

    当てれば最強ってなんかバブルの時にも見たけど全然理想的な展開にならんことの方が多いよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:35:57

    フェノーメノは怪物の順位条件ないし常に理論値当てられる方やろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:38:59

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:39:59

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:43:17

    XでUBフェノのID貼ってあったから練習で試してみたけど(大逃げ逃げ2先行2追込4)
    マヤオルフェ程脅威には感じないな。まれに勝つけど非切れ者ぽいから
    切れ者つけば同格になるのかね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:43:23

    そもそもフェノーメノは火力高く見えるけど怪物最速で稼いでる分がデカくてサブ加速も白しかないから安定してるけどそれ以上伸びねえのよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:14

    固有接続するキャラってスキルで稼げる馬身の計算上はやたら強く見えるのに実際走らせるとダメダメなパターン多いよな
    通常クリスエスとかもこれだった

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:42

    >>73

    半日程度の個体なんてそんなものやろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:57:06

    >>75

    フェノーメノは最速加速もあるから全然違う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:04

    ウマ娘ラボでも星4評価だしフェノーメノ強いよな
    引けないからsageする人多いけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:53

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています