- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:44:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:27
ムキムキになって無双するんじゃなくヒョロガリのまま謎パワーで無双するのが大事なのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:56
お兄様はムキムキやんけー!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:09
ムキムキは自分以上のムキムキには勝てないけどチートスキル持ちは自分以上のムキムキにも勝てるこれは差別ではない差異だ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:37
◇このアベンジャーズは…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:39
オタクに多い貧弱な身体というコンプレックスを刺激しない為と思われる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:07
おそらく黒髪だらけだからダークアベンジャーズだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:25
お前は成長しないのか
最近はおっさん系が増えたからガタイもそれなりなんだよ - 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:27
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:56
筋肉が最強とか言う作品の定石だ…
空を飛んだり空間を割ったりし始める… - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:50:11
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:01
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:52
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:04
強靭な肉体によってファンタジー世界で最強になるということは控えめに言っても戸愚呂弟フルパワーみたいな体形になるということ
嫌すぎを超えた嫌すぎ - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:25
ヒョロガリというか未成長のガキッという感覚
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:28
盾の奴は体型隠れてるだけで結構ガチムチじゃなかったっスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:30
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:36
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:41
いやっ聞いて欲しいんだ 主人公のビジュアルなんてのはただのアバターで見栄えを良くしたいだけでね…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:54:15
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:54:32
あらゆる創作で悪役より主人公の方がマッチョな作品の方が珍しいと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:54:38
もう主人公を骸骨にするか鎧を本体にするしかない…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:55:41
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:56:30
しかし…メイン読者層の高校生達は求めてないのです
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:57:03
ぶっちゃけジャンプの主人公は何故少年が大半なの?と同じレベルの発言だと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:01
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:17
おそらく三大格闘漫画の主人公が筋肉はついてるけど小柄なのと同じ理由だと思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:42
まあ中身がダメなままなのに筋肉・パワーで解決するとか余程上手く描かないと主人公に出来ないっスからね
そして特に量産型のなろう小説ってのはそこまでカロリー高いガチの展開を求められてる訳じゃないんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:45
お前は銃を使えよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:59:06
筋肉で無双してやねえ…みたいなのも普通に見かけないスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:59:33
怒らないでくださいね
クロビカリみたいなのが主人公でもそれはそれでお前らは叩きますよね - 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:16
なろう系版スパロボのソシャゲの広告にいるから仕方ないを超えた仕方ない
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:19
犬は大して読んでないのに書き込むなよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:53
そこでだ…見た目をゴリゴリのマッチョにして中身はイキリ中学生のままにすることにした
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:54
スレ画もふた昔前くらいなのは悲哀を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:57
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:02:43
怒らないでくださいね?
ムキムキにしても元が小説じゃ大して変わらないじゃないですか
中身がない奴ほど主人公の体格を誇る!! - 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:02:48
すげぇ筋肉で無双してやるぜっ系は一発ネタ感が強くて面白そうだとはなかなか思えないよねパパ
マッシュルだって筋肉モリモリマッチョマンの変態じゃないしな ヌッ - 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:02:57
鉄拳伝初期の頃とかキー坊よりでかい敵ばっかなんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:04:30
異世界レッド…?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:04:36
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:05:10
なろう系で括るスレの定石だ
別になろう系に限った話ではなかったりする… - 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:05:54
今だったらスレ画アベンジャーズって誰になるんスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:06:24
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:09:23
もしかしてスレ主はモンキー・リアリティの信奉者なんじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:14:56
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:15:10
一体何年スレ画を擦り倒すんスかね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:20:50
死ぬか… 飽きるまでやり続けるか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:22
そもそもケンシロウでも敵基準ならヒョロガリだしキー坊如きの体格でヘビー級に勝てる訳ないよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:14
なん.j民をはじめとするおっさんの定石だ…
自分が異常筋肉信仰者な事には気付いていなかったりする
全盛期のドラゴンボールやキン肉マンの幻魔を打ち込まれているのかもしれないね - 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:42
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:24:04
つまり灘が強くてキー坊はゴミってことやん…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:05
ラノベの男主人公の定石だ
身長が大体165〜172の範囲に納まる… - 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:08
でも俺見たこと無いんだよね。ぱっと見た瞬間なんかやたらと肉付きが悪くて細いと感じたりメス豚の手を握るシーンの挿絵でメス豚より細いし筋張っているのが分かるデザインの主人公って奴
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:46
- 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:26:54
- 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:27:54
- 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:22
- 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:22
- 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:41
- 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:30:11
- 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:18
- 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:57
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:34:36
- 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:34:48
- 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:36:28
正直ラノベ主人公の強さは設定以前に名作の寄せ集めやパクリまくってりゃ何でも出来るだろって感じなんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:37:35
別に奇抜な主人公を見たい!と思って見るわけではないからね
作品全体として主人公の特異性にフォーカスしたものでそこが要だとか主人公含めて出てくるキャラほぼ全員奇妙な奴らにするとかでもなければ変に奇をてらわず無難な方が見やすいのさ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:40:12
一目で個性や迫力があってキャラ立ってないと常に映す漫画向きではないから好みが出やすいんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:41:30
どんなものになりたい? カッコいいヒーローか? それともいかにも強そうなモンスターか?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:27
無欠無敵の力で問題解決をして周囲にちやほやされ見下していた敵を貶めて…っていう「場面」が目的なんだ
それを実行する「人物」である主人公はその邪魔にならないように無個性にしたほうがいい - 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:01
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:11
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:34
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:28:51
- 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:59
お兄様は仮にも軍人兼妹のボディーガードだから鍛えてないわけないんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:46:09
ウム…作品エアプでも使い古されたレッテルと批判のテンプレデッキだけで愚弄出来るから言語化能力の低い冷笑系でもお手軽に出来るんだァ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:29:39
- 78二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:32:55
- 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:35:30
- 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:37:14
なろう主人公ってマントかロングコートばっかりなぁ!
- 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:39:26
ヒョロガリ「なろう主人公がヒョロガリでサァ」
この自己紹介の目的は……? - 82二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:40:57
- 83二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:45:12
それはスレ画の何割かが転生ではなく召喚系だったりすることと、日本人が転生するにあたって親近感を高めるために黒髪の方がいいだろっていう事情があるからっスね。
まあこれが悪役令嬢系になると大体金髪になるんスけどね。
- 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:46:00
- 85二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:47:22
- 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:48:23
- 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:50:49
- 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:52:23
冒険者になりたいと都に出て行った娘が…Sランクになってた…
漫画版読んでて結構面白かったけど更新遅くて読まなくなっちゃったのんな
めちゃくちゃ絵が上手いとかではないけど戦闘描写が渋めでカッコよかったのん
- 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:52:27
- 90二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:52:57
- 91二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:00:00
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:02:45