HPが化け物で防御が強い代わりに攻撃力が割とあって特防が最低限ある代わりにタイプが超優秀

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:19

    まあ種族値タイプが怪物な代わりに覚える技が優秀で特性が最強というデメリットがあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:16

    デメリット、どこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:03

    ぼくの考えた最強の受けポケモンから『なまける』を取り外してそのままお出ししたポケモンとしか考えられないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:49:52

    おおっ いつの時代でも強かったロトムが環境から外れて行く!
    タイプ的に超有利なハズなのにボルチェンで半分も削れないせいで眼鏡を持たないと役割対象にならずテラスされたら返り討ちにされるのが効いてるんや!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:50:50

    ねむねご地割れ型…糞

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:04

    てんねん…糞
    糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:07

    どうしてこいつにウェーブタックルとボディプレスを覚えさせたの?
    身代わりすら許されないならどうすれば良いんだよあーーーーーーーーーーーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:24

    >>5

    別にヘイラッシャが原因ってわけじゃなくないスか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:52:58

    ロトムはむしろプール少ない序盤では強いけどステータスの低さもあってポケモンが解禁されればされるほど減るからラッシャは関係ないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:28

    嘘か誠か 初期のヘイラッシャキョジオーン環境のせいでマスボ人口がごっそり減ったというワシも居る

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:27

    >>8

    とおせんぼう飛行テラス地割れキョジオーン…

    まっこの型だとグライオンに勝てないんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:00:49

    お言葉ですがいちげきひっさつわざをぶち当てれば灘神影流諸共なんとか出来ますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:17

    ウェーブタックルまで覚えるから火力も出していけるのイカれてるよねパパ
    ゲーフリ…なんでその愛をカマスジョーとかに向けてやれなかったんだ
    あと欠伸と地割れを取り上げろって思ったね
    ザシアンやエースバーンみたいな連中が暴れすぎないように反省した結果なのかもしれないけどそいつら見る影もないし結局こいつのやってることは圧倒的な耐久力と積み技無効で新規プレイヤーやマイナーポケモンを潰して対戦の敷居上げてるだけなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:02:16

    間違いなくマイナーポケモンをさらにキツくした原因なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:04:22

    >>14

    カマスジョーにウェーブタックル渡すとフローゼルの強みが無くなるからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:07:49

    でもね俺ヘイラッシャ好きなんだよね
    コライドンザシアンとかの強力な物理禁伝止めてくれるでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:51

    こいつにじわれまで渡したのは好感が持てない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:14:47

    >>17

    ウム…かなりお世話になるんだなあ

    特殊技も1~2発くらいは耐えてくれるしな(ヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:15:42

    >>17

    確かに物理禁伝を止めるのはメチャ強いけど…禁伝クラスでも止められるせいで一般ポケモンの結構な数が息をしてないのは大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:16:01

    カビゴンがやってた上位互換を生み出すのをやめてください

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:16:15

    ヤミカラスのコメント「はっきり言ってヘイラッシャはめちゃくちゃ雑魚黒い霧だけで沈黙するんだから話になんねーよ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:16:30

    グライオンからハミチンを没収する理性があるならラッシャから地割れを没収しろって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:17:51

    優秀なタイプと種族値に天然を持たせるってそんなんあり?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:38

    この時代に素眠り残飯?!ううん本当にどういうことだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:19:50

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:20:14

    メガシンカ環境になってもスイクンを邪魔だどけっしかねないのは本当に恐ろしいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:20:28

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:10

    >>20

    しゃあけど禁伝止めれるポケモンがいないと禁伝に一般ポケモンがボコボコにされるわ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:02

    もっと色違い厳選をやりやすくしろ…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:55

    >>30

    エラー落ち…糞

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:02

    これがヌオーとラッシャの種族値(ギュン)
    95-85-85-65-65-35(430)
    150-100-115-65-65-35(530)
    ヌオーの種族値にHABを盛って四倍弱点も無かったらそりゃ物理ポケモンの大半は尻尾を撒いて逃げるしかないんスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:34

    >>32

    160-110-65-65-110-30 (540)

    何か運命的な必然を感じますのぉ ですねぇ

    もしかしてヘイラッシャのバトルデザインしたのは西野弘二じゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:06

    >>31

    ウアアア湖ダーッ 助ケテクレーッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:30:39

    ゲーフリのあほ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:49:51

    ヘイラッシャとアカツキガチグマとしおづけの性能通したやつと、カイリューにアンコール、パオジアンに絶対零度渡したやつは馬鹿だと思うのは俺なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:09

    シンプルに一般ポケモンで天然のくせに種族値高すぎてクソだと思うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:48

    あれっ司令塔の方は?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:14:31

    >>25

    唯一の回復技で耐久確保できて毒とかの状態異常を治したりTOD勝ちを狙いやすくなるからね

    キョジオーンの塩漬けで対策しようとしたけど眠るで回復されてTOD負けしたことあるのん

スレッドは4/22 09:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。