TOEIC600点を取りたいんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:20:38

    文系Fラン大学生なんッスけど今更危機感出てきたから資格取っておこうと思って就職課行ったら
    なりたい業種決まってないから汎用性高いTOEIC取ろうね履歴書に書ける点数を取れるのかは知らない…知ってても言わない…(就職課書き文字)
    って感じだったんッスけど実際あと2年で履歴書に書けるぐらいの点数取れるのか教えてくれよ ついでにオススメの勉強法教えてくれたら嬉しいのん
    今の実力は英検準2級が怪しいレベルらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:20:52

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:17

    「果報は寝て待て」ってね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:34

    英検3級でもFラン行くんスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:06

    まあ安心して
    ワシは中2の夏に490とりましたから
    半分ですらないんだよね恥じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:22:58

    TOEIC600点はですねぇ
    英検でいうところの2級から準1級レベルなんですよ

    無理です

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:19

    ほらよっ しっかり受け止めなっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:24:07

    700点くらいは大学受験英語完璧なら取れると思われるが…
    どれくらい受験で取れてたかどれくらい知識残ってるか聞きたいところだけどセンター世代なんで共通の基準はわからないんだ 悔しか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:24:41

    ぶっちゃけ受験勉強しっかりやってた学生なら大学入学時点で600超えるんだよね
    つまり2年もあれば楽勝ってことやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:47

    >>3

    うむ…とりあえず単語勉強するのん…

    >>4

    高校時代のワシはとりあえず大学行けたらいいや 受験面倒やって感じのバカだったッスから仕方ないを超えた仕方ない… 

    >>5

    凄いッスね ワシいまそんだけ取れるかわからないし…

    >>6

    はうっ… しゃあけど入社の筆記試験で英語もある企業もあるかもだしとりあえず勉強頑張るのん

    >>7

    あざーす(ガシッ)

    >>8

    >>9

    哀…

    今までサボってたツケだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:25:49

    はい!
    単語を覚えて傾向に慣れれば700点は取れますよニコニコ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:26:19

    本当のFランいくようなレベルなら英語構文の基礎がかなり怪しそうっすね
    単語とか熟語とかじゃなくてまずそこからなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:27:05

    なんちゃってエフなんじゃないっスか?偏差値どのぐらいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:15

    >>11

    やっぱり単語重要なんッスね 頑張るのん

    >>12

    >>13

    大学群が摂神追桃で学部の偏差値37.5ッスからfだと思うのん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:34:06

    犬は勉強しろよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:37:15

    簿記のがコスパいいと思いますよ🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:40:11

    なんとなくでいいから将来なりたい職業について教えてくれよ  
    無かったとしたら大学の卒業実績にある企業でもいいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:40:50

    >>14

    もしかしてさっき学生証晒してた摂南大学のバカモブッスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:46:08

    >>15

    うむ…

    >>16

    簿記はあっても買い手市場だから職に就けないみたいな記事見てたッスけど持っといた方がいいタイプ?

    >>17

    市役所事務になりたいと思ってたけど一度spiを解いたら自分解けなささで危機感が生まれたロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう 後はbtocだったりJRとかッスかね

    >>18

    違うのん けどワシの大学にもマネモブはいるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:53:38

    それなら基本情報(応用)とって文系SEになったほうがいいんじゃないッスか? 
    英語出来ないとちょいキツ+人によって向き不向きあるッスけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:55:13

    >>19

    まずSPIがまともに解けないと大手は無理ッスね

    それと雇う側のこと考えてくれたらわかると思うんスけど600点程度の英語力じゃビジネスに全く活きないし役立たないのん

    簿記のが明確に何をやれるかがわかってる分マシを超えたマシだと思われる

    あんま学歴ないやつが一発逆転したいなら営業しかないのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:28:27

    >>21

    うむ… 履歴書に書けるってだけで一般的なラインって事ッスね それなら専門的知識の方にシフトした方がいいって事のんかそれこそ>>20 だったり簿記とってって感じ

    っすかね

    spiに関しては今勉強してるんだァ 今はとにかく赤本を周回してるらしいよ

スレッドは4/22 07:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。