- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:28:44
どうやら最近召喚された勇者とやらは出された食事を残さず食べて王妃様に「異世界といえど庶民はどこも卑しい」と眉をひそめられたり、怪我をして身の程知らずにも椅子に座っている年寄りに「席を譲れ」と説教をした貴族当主(健康)に「テメエが立てや」と怒鳴ったりなかなかの常識知らずのもよう。この先が思いやられますわ
その点わたくしは高貴な令嬢ですので勇者のような愚行は行いませんわ
裕福な証として食事を山のように作らせ派手に残し、妊婦だろうと怪我人だろうと庶民に身の程をしらせるためにも決して座らせなかったり、悪天候で不作になって税金が払えないと甘えてくる農民にも容赦なく納税を急かしたりと貴族の勤めを果たしていますわ - 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:31:43
海外だと食事を残すのは当然(次の食事のおかずにする)みたいな文化も普通にあるからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:33:09
どっちも善よりの極端な常識人だから異なる常識があることを学習しつつ手を組んでいけばヒロインになる資質はありそうな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:34:04
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:35:07
農民も悪知恵が働くから何かにつけて税が払えないってゴネる事も多いのでキッチリ取り立てるのは妥当だな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:37:29
敗戦で地位を失った傷痍軍人の貴族に今は私の方が高位なので席を譲れと圧力かけるパフォーマンスじゃなかろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:38:00
老人が貴族専用車両に乗っていたのかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:39:07
「年寄りがいつまでもポストにしがみついてないでとっとと引退しろ」の婉曲表現として席を譲りなさいと叱責してみせたとか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:42:16
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:42:22
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:44:42
満漢全席(数日かけて100種類以上の料理を味わう、贅を尽くした饗宴)みたいなものも普通にあるから食べ切る事が良い事かは文化による
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:50:48
貴族が領内の森を所有しハンティングツアーするのって領内を見聞する表向きの名目にしてる部分も有るからね…不作?いやいやため池に水は十分有ったし麦の穂も青々と実りの時を待ち構えていたよね?と
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:53:15
お代わりを頼むのがマナー違反になる文化も有るから最初に食いきれない程の量を準備しなきゃいけない事も有るからねえ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:33
語弊があるかもしれないけど
基本的に社会のリソースが少ないなら性悪説、リソースが多いなら性善説の方針で動くのが妥当だと思う - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:44:48
もしかして、勇者様は平民を馬鹿で間抜けだと思ってます?
税を逃れるための隠し畑や備蓄をごまかすための二重底、こんな誰でも思いつくようなことはどこの村でもやってますよ? - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:49:18
食事の下げ渡しがあった時代だから……パン(現代みたいにふわふわじゃない)を皿にして上に乗った肉を食べてそのパンを下のもの(使えてる人)が食うのよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:53:01
姫「納税の計算方法を楽にするためにはかりの規格を統一しましょう!」
後日姫は殺された - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:57:08
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:10:20
貴族の自治権への介入だからまぁそりゃそうなるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:28:34
召喚した勇者の所の礼儀くらい尊重してやれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:30:04
その勇者が他世界の礼儀を尊重する気が無いからそうなったんじゃないかね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:49
⚠️どっちも人は(生来◯だから)教育しましょうの意味です
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:36:33
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:38:49
それはそう
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:39:48
裕福な証として食事を山のように作らせ派手に残したり→残した食事は召使いやその家族への下賜品
妊婦だろうと怪我人だろうと庶民に身の程をしらせるためにも決して座らせなかったり→もし貴賓席に無断でも座れる状況ならば秩序の破壊に繋がる重罪
悪天候で不作になって税金が払えないと甘えてくる農民にも容赦なく納税を急かしたり→まず天候に関しては誰しもが把握しており、徴税官や代官等へ事前の嘆願があって然るべきである。来た時ぶっつけ本番で払えませんは何か隠している恐れあり - 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:19
自分が故郷を離れてもその習慣を忘れないくらいならともかく他人に突っかかってればそう言われもするでしょうよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:43:06
てか高貴な令嬢が徴税なんて下々にやらせる仕事をしているってことは意外と家格低い寄子の家か?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:45:00
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:46:22
一族郎党で領地経営してる感じか…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:52
礼儀の本質は「異を以て、威を示す」ということではないだろうか
勇者の価値観では「食べ物を残す」「席を譲らない」ということが誰でもできる当たり前こと
だからそれとは異なることをして自分がその他大勢よりも優れていることを示します
令嬢の価値観では「食べ物を残す」「他者に強要する」ということがその他大勢にはできない特別なことだから
それを行って自分が優れていることを示します - 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:28:18
農業地帯を治める地方貴族を農民呼ばわりしてるとか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:30:32
徴税官に領主一族が同行して中抜きへの牽制してるのかも?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:43:02
まあ上に代官やらされてる一門の貧乏貴族だろうね
食事のあれこれ見るに旧態然とした貴族なのに女が男の仕事してるってのはかなり異様だわ。もしかしたら官僚か騎士か女領主でも目指しているのかねこのご令嬢
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:52:04
未成年女子の令嬢が内政に従事して怪我人の老人が表に駆り出されるって実はめちゃくちゃ末期だったりする?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:40:14
未婚の若い女が政、税について表立って発言←現実だとここ100年の現代でようやく許されたことだからこの異世界だと男が弱い可能性あるな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:16:28
そういえば王じゃなくて王妃が眉を顰めてるな。男女逆転世界か?