死徒も神秘の秘匿って守ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:28

    べつに守る必要ないのか?
    マーベル映画のヴィランみたいな価値観なら守るイメージないんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:30:41

    スレ画に関しては守ってないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:31:15

    冒険見ればわかるけどしっかり守ってるよ
    グレイ「神秘を宿すものは自分から隠匿の方向に向かうのかもしれない」

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:31:58

    魔術師上がりは気にはするだろうけど魔術師よりその意識は稀薄だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:11

    やっぱあんま大っぴらにやってると教会の人が来るんだろうか
    あと魔術師が死徒になるやつもけっこう居るからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:25

    目立ったら代行者が来るから基本的には潜んでるでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:48

    結論:死徒による

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:33:02

    ORT覚醒させて世界破壊しようとする奴が守るわきゃねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:33:22

    死徒側だって単純に敵増やす必要はないから
    ある程度は痕跡消すだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:33:43

    神秘の隠匿ってより、そもそもコソコソしてる奴も多い印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:35:38

    強い奴ほど血の質が良いとかならともかく
    別にそういう設定無いよね?
    地道に一般人の血を集めた方が良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:35:55

    何も気にしない奴は遠からず狩られてるだろ
    死徒討伐に関しては協会も必要なら教会に協力してるんだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:37:53

    まず死徒は夜にしか外に出れない関係上コソコソするのは仕方ないし
    派手に動くと代行者来ちゃうしで基本は守らざるを得ないって感じがする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:38:35

    基本的には自分は動かず手下のグールとかに血を集めさせてるんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:38:40

    ヴローヴとか街で暴れた時は見境なし扱いされてたしね

    そんなヴローヴでも基本は拠点作って階梯低い奴らに社会に紛れ込ませて血を集めてるんた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:40:34

    目立つと代行者が来るから隠れながらコソコソやってるって感じか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:43:59

    上級死徒って知能はあっても学校や仕事行かなくていいから暇そうで羨ましい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:44:13

    フランス事変とか見る限り起こったらそんじょそこらじゃ止められないレベルまでは秘匿してるっぽいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:39

    死徒世界も縦社会だし
    派手にやって下手すりゃ親元の死徒にもお叱り喰らうかもしれんし
    必要以上に目立つ行動を好む奴は少ないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:46:33

    >>17

    特に根源目指してるような言動もないしやることなくてほんとに暇そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:55:21

    >>17>>20

    暇なので貴族ごっこして人間界蝕んでくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:42

    >>20

    今の設定だと祖にも魔術師にとっての冠位指定に相当する命題があるんじゃなかったっけ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:01

    神秘側の奴らからも隠れてるから結果的に秘匿してる的な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています