映画観る前の予習で長野県警が出てくる話見直してるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:47

    この話の犯人みたいに被害者遺族や被害者の身内の復讐劇の殺人事件ってすごい悲しいよな
    敢ちゃんに関しては完全な逆恨みだったけど、他の被害者2人には正直殺されても仕方の無い所業してたからこそ報われないなと

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:13

    ガチで啄木鳥会の連中は銃乱射の件抜きにしてもいつ殺されてもおかしくないことしてたからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:33:18

    カンちゃんをそこに入れるのが「復讐心自体は否定出来ないけど殺人はダメだよ」ってコナンの作風出てると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:35:31

    殺人は駄目だが啄木鳥会はマジでカス

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:18:11

    長野県警が出てくる事件って
    金田一っぽいホラーテイストとの凶悪事件多いよね
    だいだい被害者もカスな気がするし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:28

    警察が犯罪者という珍しい話という
    映画には直接出てなかったけど、警察の倫理観の話で思い出したわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:01

    楠田の拳銃が公安に渡された直後の話だから黒の組織に拳銃横流しされた可能性もあるのが地味に笑えない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:17:43

    >>3

    この人は勘ちゃん抜きにしても無関係の強盗犯をトリックの為に殺してるから…

    啄木鳥会と何か関係があったんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:00:54

    >>6

    大阪(多分和葉初登場の話)でも刑事が犯人だったので有能な警察官がいる地域は犯罪警官出してバランスとってる可能性がある

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:00:08

    額を撃ち抜かれて即死って、ただ平和に生きてただけなのにそんなんなったらなあ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:39:26

    友人に今回の映画勧める時、多分この話も事前に観といた方がいいよになると思ってた

    啄木鳥会とは別件で拳銃まみれなだけだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:40:24

    >>6

    初期の銀行強盗や小五郎の同窓会は警察が犯人

スレッドは4/23 05:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。