- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:42:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:43:38
どっちが良いもクソもスキポ違いで論争にすらならんレベルでLegendsだよ今まで寝てたのか?
君がメカ超えられんのは君個人の問題でしかない - 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:07
メカ産でレジェンズ産倒したらジャイアントキリングっぽいしメカの方が強いならもうそれでいいんじゃない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:13
客観的にどっちが強いかの問題なら議論の余地すらなくレジェンドだよ
スレ主がメカ超えられんのはスレ主自身の育成方法が決定的に間違ってるか伝説自前じゃなくてサポカパワーが落ちてるとかじゃないの - 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:16
心得の取り方と練習の踏み方が適切ならメカ超え余裕
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:47
サポカ編成にどっちも差が無くてなおメカ超えられてないなら
あにまんなんかで相談してないで攻略動画とかサイトとか見て勉強したら?としか言えない
グルサポ借りてるとか無凸使ってるとか単純にメカよりハンデ背負ってるならまあそこまで差は出ないかもしれんが - 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:25
レジェンズとメカならレジェンズの方が圧倒的に強いけど君がメカより強いの作れないならメカ出すしかないんじゃないか?
結局は作れた中で1番強いの出すしかないんだから - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:55:41
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:57:29
凸少なくても良いから伝説自前でアモアイ借りた方が強くはなるだろうけどそれよりもカフェの方が問題なんじゃないかな
賢さ上げる為に強くない練習踏み過ぎなんじゃない? - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:58:19
そこはメカでもレジェンズでも変わらん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:01:07
まあ伝説を自前で使えないならデッキパワーで劣勢だからメカでも大して変わらんのじゃね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:10
・シナリオリンク友人(グループ)の存在とフレンド枠の兼ね合い
・ローレルの強みである三冠レスボの存在
もしかしたらスレ主の状況ではメカのがいい説はあるかもな - 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:06
金スキル少ない分不利にはなるだろうけどUC後半作れて距離Sついてて必要なスキル取れてるなら十分戦えるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:15
無凸でも伝説自前所持してるならレジェンドだけど、持ってないのならメカでアモアイ借りてスピ3スタ2賢やった方がええかもな(レジェンド産オルフェ猫に勝てるとは言っていない)
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:30
そもそもだけど「入場券」と揶揄されてるように
そのシナリオパワーってのはリンクサポカを自前で所持してるの前提で語ってるんだから
持ってる場合と持ってない場合じゃ同じ立場の人以外公平な評価はできんよ
だから伝説自前じゃない時点で大多数の人は君の状況に共感はできないんだ
スレ主が強いと思ったほうでやるしかないんじゃないの - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:01
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:15
無凸伝説は火力も落ちるしお出かけ解禁も安定しなくなるしでそもそも試行回数がかなり増えちゃうので
無凸くらいならメカと大差ないかもな - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:10:15
長距離差しってキャラもローレルブライトでインフレ止まってるし、サポカも賢カフェ速ドトウでタイシンジャーニーに劣りそりゃキツいわな
ローレルに至っては強みの3冠をレジェンドシナリオでは没収される有様 - 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:32
あ、ごめん、タクト忘れてたわ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:37
差しならパワボリクリ+タクトでメカの方がいいかもしれんな
俺はそんなサポカ引けるわけないからレジェンドだが - 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:12:38
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:45
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:37
畑シナリオだって持ってなきゃR理事長って言われてたようにシナリオパワーの話は入場券を自分で使うの前提であって
入場券を借りるハンデを背負った状態で語ってる人はいないんだ - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:32