ポケモンの最高傑作って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:52:35

    ま、まさか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:53:28

    プラ…チナ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:22

    思い出補正によると思われるが…
    それ抜きだと普通に剣盾かSVだと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:43

    BW2
    HGSS
    EM
    ORAS

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:55:13

    ワシはポカスロンだけは認めへんで

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:57:57

    いいやポケモンピンボール ルビー&サファイアということになっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:58:35

    BDSP以外の当時の最新作…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:59:19

    スレ画かBW2っスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:09

    BW2っスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:22

    ワシめっちゃポケモンピクロスやり込んだし
    ついこの間久々にやっても滅茶苦茶面白かったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:24

    >>3

    ウム…ポケモンに限らずシリーズ多く出てるやつって「ガキの頃やったやつ」が強すぎるパターンが多いんだなぁ

    ワシめっちゃ初めてやったピカチュウバージョンがいまだに記憶に焼き付いてるんだよね、怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:57

    HGSSは完成度たけーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:01:20

    どうして最近のポケモンはバトルフロンティアを実装しないのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:01:47

    対戦の剣盾/ストーリーのSV/思い出にすがって生きてるクズどもの三つ巴だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:36

    補正無しだとHGSSっスね
    忌憚のない意見ってやつっス
    コンテンツ量が多すぎるんだよね 凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:55

    SVは面白いけどポケモンのオープンワールドは限定的でいいとわかったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:03:08

    >>4

    ウム…

    >ORAS

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:03:36

    カントーに行けるしポケスロンあるしポケウォーカーあるしバトルフロンティアもあるのん…
    しかもめちゃくちゃホウエンやシンオウのポケモンもでる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:03:54

    ンゴーッ馬鹿だな…ドットでいいから全地方行けるパワー・アップしたHGSSを出せば超えられるのに…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:44

    ワーストはBDSPで文句ないやろな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:50

    連れ歩き…神
    ドットなのにめちゃくちゃ情景が伝わってくる…神神神

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:24

    GBプレーヤー=神
    これだけでお釣りが来ると言っても過言じゃないんや
    不思議ですね GBの時代には生まれてすらなかったのに聞いてると心地いい懐かしさを感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:43

    >>19

    ドットに囚われてるオッサンに夢のねぇ事言うの嫌なんだけど

    古臭いドット絵ってのはハンデなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:02

    レジェアル…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:15

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:19

    PWTがあるbw2かボリュームがすげぇhgssですね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:19

    あっ私は初見のワクワク感の方が大事だから…知ってるポケモンしか出ないHGSSよりもDPtの方が好みでヤンス

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:10

    >>27

    その理論で行くならBWが1番になると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:13:37

    真面目に"動くドット絵"なんて酔狂やってのけたBW系列が最高峰だと思ってんだ
    工数を想像するだけで恐ろしくなるんだよね、ヤバくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:08

    >>10

    怒らないでくださいね

    それただピクロスが好きなだけじゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:32

    >>19

    どうしてドットで良いなんて言えるの?ドットと言っても3DになったXY以降の地方はドットに打ち直す手間がかかるし元々ドットの地方でも統一感出すために打ち直す手間がかかるしポケモンのドットも打つ手間かかるしドットで良いなんて言ってるくせに基準がDSだからそれなりに細かく打ち直す手間がかかるしバトル中にポケモン動かすから手間がかかるのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:33

    普通にSVだと思われるが…
    最新作が一番面白いのは当たり前なんだよね🍞

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:56

    >>28

    ワシあの殿堂入りまで新規しか出ない設定好きなんだけど結構否寄りの意見多くてびっくりしてるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:29

    ヌーッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:45

    >>17

    ゲンシカイキが使える唯一のゲームやんけシバクヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:23:25

    もちろんBW、極限までBW
    あっでもリメイクはHDでやって欲しいでヤンス

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:25

    3Dモデルのポケモンはポーズがダサいのだけどうにかして欲しいのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:36

    これを超える傑作はそうないと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:28:55

    >>38

    お前はポケダンシリーズの最高峰…それだけだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:29:14

    >>37

    おお!シビルドンがかっこいいポーズに戻っている!って発売前に騒がれたのに戦闘中は鯉のぼりのままだったのにはゲーム性の悲哀を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:30:11

    >>38

    ワシは不思議のダンジョンシリーズが心から合わなかったんです

    最高傑作とは認めへんっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:07

    >>14

    剣盾の衆人環視ボボパン…神

    めっちゃ興奮するんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:40

    最新作が常に最高傑作だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:36:22

    >>43

    いいんですか?BDSP発売直後ならそれまでの全作品よりBDSPが傑作ということになっても

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:37:10

    実際ストーリー全体ではSVが最高傑作で異論ないのは俺なんだよね
    まぁ個人的にダンテ戦を越える高揚感は得られなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:11:07

    シンプルで操作性も悪くないFRLGが好きなのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:15:14

    >>32

    ストーリー面だけなら文句なしでSVだと思う反面…OW要素が正直クソという衝動に駆られる!

    サブイベもサブクエもなく変わり映えのしない景色、平野のど真ん中に狭い町ポッ立ち、建物に入れず町の意味がほぼないことが本編を支える…

    あ、そういう意味ではキタカミは中々よかったと思うでやんす…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:23:11

    ホップ… ゲームの面白さは売上で決まるんですよ
    つまりポケモンgo ってことやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:23:03

    >>48

    へーっいまどき売り上げと完成度が比例するなんて馬鹿な理論持ち出す奴がいたんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:26:42

    クククク…HGSSはポケスロンにバトルフロンティアとクリア後のやり込み要素がしっかり追加されている完全リメイクだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:27:42

    クリスタルは何べんも周回しましたねえ
    なんであんな飽きずにやったんやろなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:27:48

    エメラルドかFRLGかHGSSかSV…
    でも前3つは思い出補正も強いし、SVはストーリーは断トツな反面UIは歴代一のチンカスだからピンキリ過ぎるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:35:33

    >>35

    (SM、USUMのコメント)

    あの…自分もゲンシカイキ使えるんスよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:37:35

    それを語るには当然リアルタイムで全作品を遊んだうえで当時の状況も鑑みながら比較する必要があるんだよね
    で、一体ここで書き込んでる人間のどれだけがエアプ蛆虫でないリアタイ体験勢なんです?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:41:05

    ポケモントレッタ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています