- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:55:23
ポケモンはですねぇ…下北沢で産まれたんですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:00
充分を超えた充分、俺がゲーフリなら二作目で荼毘に付すね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:35
赤緑から金銀に繋いだのは評価できる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:42
本当に凡夫なのはルールで禁止スよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:55
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:57:50
そのポケモンが1996年からずーっと続いてるのを凡夫は無理です
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:58:08
金銀の開発難航で任天堂に買収されてれば良かったと思うのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:58:12
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:58:28
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:03:39
頼むから生き返ってくれって思ったね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:08
ソリティ馬とか出してるけどポケモンが強すぎて霞んでるのも問題だと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:21
あれっポケモンを超えるとか言ってた新作は?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:48
生み出したものを育てるのも大変なんやでちっとはリスペクトしてくれや
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:02
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:46
ウム・・・L社を見るに生むより育てるのが大変ってのが嫌というほど分かるんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:19
ふぅん 凡夫でも世界を穫れるというずいぶん明るい評価をするんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:00
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:25
GIGA WRECKERは結構面白かったのん
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:13:10
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:13:56
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:08
否定出来ないんだよね。凄くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:49
ゲーフリがすごいだけでお前らはすごくないよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:51
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:56
まるでたまたまアイディアを思い付いただけみたいに言うけどね
数多のポケモンのパクリゲーが荼毘に付してるのを見るとアイディアを思い付いただけの凡夫じゃここまでのIPに育てられないと思うの - 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:56
ウム…生み出しただけでなく30年近く続いてるんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:22
なりぞこないが出来るほどサンドランドも成れてないですね(パァン)
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:24:56
他媒体の製作もSSランクだったのはかなり強いんじゃねえかと思ってんだ
チンカスレベルのゴミがひとつぐらい出てきてもおかしくないのにどれも大きさはどうあれでかい花火打ち上げてるんだよねすごくない?