- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:59:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:13
何も考えてないと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:28
多分、世界線が違うんじゃないか?
その理屈付のためにミラボレアスは並行世界から来るって設定が生えたんだし - 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:12:43
討伐というか禁忌モンスターの情報は抹消されてるって話ではなかった?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:14:04
禁忌回りの設定はいい加減というかコロコロ変わるし資料集ですらちゃんとした記述と妄想が入り混じってるから
公式が馬鹿なこと言ってらで済ませちゃえばいいよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:59
ワイルズで4キャラが出てきたのに4でも討伐できたミラボレアスを倒してないことになってる時点で何も考えてないと思うよ
平行世界云々とかもコラボネタじゃなかったっけ - 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:18:14
そもそもメインクエスト部分のどこまでが正史なのか、がカプコンしかわからん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:23
そもそも禁忌共は各ナンバリングで出てきては討伐されまくってんだからそこら辺は言及避けてるんじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:11
無かったことにされたというよりカプコンが有ったことにしてなかったのが判明した
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:46:27
現実世界でも作中でもアイスボーンまで禁忌に情報統制かかってるんだから倒しても公表できんやろ
アルバトリオンとミラボレアスのアイコンアイスボーンで初出だぜ - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:52:03
そもミラボって復活するんじゃなかったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:57:27
そもそも元からゲーム的な隠し要素であってストーリーには元から絡んでねえしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:00:24
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:00:28
なにをもってしってIBでの討伐が初討伐で以後確定するみたいな話になったんだ?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:35:25
その考え方でもトチ狂った経歴してんなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:50:41
細かいけど撃退だな
今までのボレアスは裏ボス的な立ち位置言わばやり込み要素的な感じで出ただけだろうから世界観的にはIBが初撃退で確定さして良いんじゃないか
過去作の話を出すとIBは数多かったのに撃退の時点でちょっとね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:12
プレイヤー体験はあくまで歴史の可能性のひとつであって正史が別なのなんて続編ゲームではよくある事じゃん
そこまで喚くことなのか - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:08:45
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:27
マルチで救援入ってくる他プレイヤーハンターも並行世界から飛んできてる扱いとかなんじゃないかと疑ってる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:37:15
じっくり見返したけどどこにIBでのミラ撃退が最初って書いてあるのか分かんねえ…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:41:27
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:53:05
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:53:24
これまでの作品での戦いはなかったことになりました(なってないし書いてもいない)
ワールドが正史でミラはここで初めて撃退されました(どこにも書いてない)
後出の作品が正しくてそれ以前は消去って時点でも荒れそうだがそもそもそんな話ないのになぜか「設定資料集にある!」で広めてんだよなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:09:32
ミラルーツミラバルカンミララースに関しては特に言及されてないんだっけ
こいつらも全員ミラボレアスだろって言われたらそれはそうなんだけど書き方的に黒龍に絞って話してないか? - 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:19:57
設定資料に書いてあるって言っておけば設定資料を見てない連中は騙せるってわけか
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:29:05
4Gの古文書関連でかつて黒龍退けた狩人云々言及されてなかったっけか
あくまで退けた〜だから倒してない(撃退止まり)とも取れるけど - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:32:00
今まではストーリーとは関係ない隠しボス扱いで、設定的には「倒した記録がない」というよりも「禁忌のモンスターは存在していなかった」ことになっているって感じでは?
18の記事の通り、IBでは正式に討伐対象として登場してギルドでの記録にも残った。
先生やオリヴィアさんが禁忌のモンスターを知っている感じの演出はIBでの戦いに何かしら関わっていた今後の伏線要素とかなのかも。 - 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:46:07
記録残らなかっただけで初代とか2(なんなら他のシリーズでも)ミラボレアスは倒してる設定なんじゃないかな
1体しかいないって訳では無いんだろう - 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:50:06
そもそも拡張を除いた作品同士が全く同じ世界線と言われたことはないはず
大体似たようなことは起こってるしモンスターとか人物は同じだけど、それ以外はその作品でやりたい展開に合わせて都度改変できるんじゃないか(他版権で言うと型月みたいな) - 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:09:21
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:13:03
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:49:37
必死こいて倒した気になってた過去作プレイヤーはピエロだな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:03:40
その辺の情報はアイボー資料集に書いてなかった?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:19:54
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:33:41
- 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:35:11
ワールドも追い返しただけで倒したことにはなってないからまあ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:36:59
「ミラボレアスの討伐が公式記録になった」のが初めて説はありそうじゃない?
そんなに詳しくないけど黒衣の人とか赤衣の人とかあと白いドレスとか、クエスト文面が直接ハンターさんと話して現地に連行してそうだな感あるし。
アイスボーンのは明確にギルド通ってるし…。
いやまぁしらんけども - 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:39:19
初代や2や4は倒したことになってないとしてもミラを倒せるだけの強さを持ってること自体は変わらんからハンターとして格が落ちるわけでもあるめえ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:16:40
4Gのエピソードクエスト外伝で祖龍の装備作ったのはどうなってんだろ
これ無かったことになってるなら伝説の職人の夢叶わなかったことになるのかな - 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:05:21
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:11:30
まーたこの話かよ
どうせ誰も自分で資料集読んでない(俺も含めて)のにいっちょかみに聞いた話だけで都合よく話すから意味ねーんだわ - 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:13:54
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:17:24
願望と思い込みの脳内設定多すぎるからソースはよ
それ以外信じんぞ - 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:27:31
元々カプコンのアクションゲームにおけるストーリーや設定なんか添えもの程度のもんだぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:35:55
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:37:36
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:39:41
- 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:42:02
- 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:19:20
- 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:23:28
- 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:26:17
- 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:34:59
アルバとミラの情報はそこら辺どっちとも取れるようにされてるよね
別ページでは「現大陸とギルドによる合同部隊がシュレイドに到着すると、全ては終わっていたという」って記述がある
もし撃退止まりなら全ては終わっていたなんて言い方しないだろうし普通に討伐されてる可能性もある
ただ討伐できてるならムフェトと同じように討伐を成すって書けばいいのにわざと含みを持たせてる書き方にしてるからそこら辺はハッキリしてないね
- 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:39:32
いや流石に退けるって書いてあるならそのまま日本語として解釈すべきでは?一般に「退ける」に討伐するなんて意味ないぞ
むしろミラだけじゃなくてアルバもその表記なことに驚いてるわ
「退ける」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書「退ける」の意味は<p style="padding-bottom: 10px;"><!--AVOID_CROSSLINK-->読み方:しりぞける<!--/AVOID_CROSSLINK--> 後方へ下がらせるのこと。Weblio国語辞典では「退ける」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。www.weblio.jp - 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:40:02
結局初代や2で倒してないことには別にされてないってことでOKなのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:40:11
- 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:41:46
- 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:44:28
- 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:47:30
鍛えただけの人間に殺られるから大した事無いみたいな風潮流れてるけど鍛えただけの人間でダラ殺れるのはハンターがやっぱ異常だぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:49:47
- 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:52:22
- 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:55:50
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:08:18
- 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:14:32
- 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:37:48
生物としてはあくまで人類ですしおすし
- 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:00:03
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:03:27
- 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:32:33
- 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:39:53
ラオがHR11の緊急だからストーリーに関わっているよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:45:12
- 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:15:20
- 71二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:21:30
人間からしたらバサルビームもグラビームも誤差だからセフセフ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:28:05
初代や2で倒した→後発で倒してなかったことになりましたじゃなくて
カプコン内では初代や2の時点で物語とは関係のない高難易度ボスとして扱ってましたってことだろ?
んでIBで復活させるにあたって物語と絡めましたと - 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:33:29
- 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:38:18
やっぱハンターはミラには勝てないんだな
- 75二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:47:42
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:48:30
モンスターをフロンティア並みに強くしてハンターをリアルよりのモーションにすればバランス取れそうだけど批判出るかも
- 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:00:15
卵を思うあまり村クエでミラバルカンを倒したシリーズとかこいつの装備作りてェ〜!って竜人の願いを叶えるためにエピソードクエストでミラルーツを倒しに行くシリーズもある
これらは一応村クエとエピソードクエストだけど本筋の物語に関係があるのかって聞かれると微妙なところだよな
ワイルズでどっちか出してくれたらジェマか伝説の職人が狩ったかどうか答えてくれるかもしれないという淡い期待もあるんだがな〜 - 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:01:55
タマGO!はネタ時空って事で良いんじゃないかな…
孵化直後なのに片角でかくなってるしぶちギレてるし - 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:04:24
討伐したように見えて実は暫くしたら起き上がってどっかいってるんでしょう?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:56:39
実際ミラやアルバが撃退設定ならストーリーの悉ネギや原初メルゼナみたいな演出にしてほしかったよね(ストーリーの悉ネギは討伐カウントされてないけどミラアルバはゲーム上では討伐扱いされてる)
けっこう混乱する人いそうではある
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:59:58
ぶっちゃけ「白い少女」っていう公式黒歴史ネタを擦られたくないから設定ごと消したんじゃねぇかな
昔は今より設定があやふやだったから厨2ネタをぶちこんじゃったけど後々固まって来たら世界観に合わねぇってなったんだろう - 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:04:51
歴史上表沙汰になってるのがIBでのミラ撃退ってだけで他のところでは記録には残されなかったけど討伐されてるみたいなことは有り得そうではある
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:22:43
言えるわけがないだろう、ようやく討伐した黒龍が空に群れをなしていただなんて
だから「撃退」ってことにして定期的に間引いてるんだ
──後年のインタビューより抜粋 - 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:34:28
世界観的に禁忌各種一体な様な気がするわ
あんなもん複数体いたらIBまでよく隠しきれてたな
アルバ、ミラオスに至っては他古龍と同様に災害引き連れるし…… - 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:39:13
こういう痛いレスする奴の気が知れないな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:21:05
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:33:11
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:07:54
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:39:38
バルファルク自体でも世界観的に合わない要らんみたいな批判あるし好みの問題
嫌ならプレイしなければ解決 - 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:14:37
最近ようやく古龍が受け入れられて来たら今度は禁忌の存在を認めない言う人いるからな
稀に人が怖がり過ぎて禁忌に入れただけで実際イシュワルダと同等みたいな言い分してる人いたわ
設定的に普通に無理ある言い分だしダラが禁忌判定受けるわ! - 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:20:47
禁忌ミラオスとかボレアスはあやふやだからまだしもアルバの設定知らんのかな?