スパロボUX世界のアザゼル型

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:01:14

    発生経緯からして確実に誕生してるんだろうけどどうなってるのか気になる。フェストゥムとは和解してるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:27

    和解したのはあくまで一部だったでいいやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:25

    ミールはなんぼ割ってもいいですからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:48

    ベイグラントの赤ゴルはハザードパワーで元気に育ってそうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:17

    ウォーカーはアスランとメイリン相手に頭脳戦してくることもありそうだし見たいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:29

    ベイグラントはミラコロを転用してプラントから身を隠してるとかありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:33

    フローターも操が転生してそうだし普通に存在しそうよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:38

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:28:44

    機械島ミールとかいう爆薬もあるしあの世界のミールはさらに混沌としてるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:33

    ちなみに公式は既存のスパロボの続編作ろうか考えているみたいだから実際にどうなるのか見てみたいならアンケート答えような



  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:40:25

    ファウンデーションですらアザゼル型には怯えてるのは想像できる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:55:34

    ディアブロ型も出てくるのはまずいよね。マジで強いからMSも苦戦しそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:39:36

    オーブに攻めそうなウォーカー…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:01:46

    >>10

    UXはエーアイスパロボだからなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:34:52

    >>12

    そもそも要のアコード達にフェストゥムが天敵の可能性が

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:36:12

    >>4

    ベイグラントは本編以上にやばそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:58:39

    飛鳥先輩のシックザール改の超分身がどのくらい通用するかな…
    上官と後輩からのダブル信頼でどのくらい気力モリモリするだろうか
    というかゼウスシルエットのズドンがデカブツにしっかり刺さりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:01:07

    >>17

    広範囲攻撃を持ち単体でも滅茶苦茶強いロードランナー、アビエイター、クローラーを相手にするのはきつそう

    ベイグラントは防御はそこまでっぽいからゼウスシルエットが有効そう

    ウォーカーは倒すことはできないけど同時にウォーカーもデスティニーに勝てないイメージがある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:11:23

    >>14

    エーアイは「いなくなった」んだよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:12:25

    >>18

    海に同化してるウォーカー、核に余裕で耐えて逆に核並みの攻撃を行えるロードランナー

    自前でザインビームを押し返す雷撃とロードランナーを食って炎熱も使えるアビエイター

    人工衛星と同化して情報操作とディアブロ型を率いる非戦闘寄りのベイグラント

    範囲凍結に加えてアビエイターの電撃を模倣するクロウラー


    こうやって書くとロード・アビ・クロに挑むのはやっぱ難しいな……

    というか本編メンバーよくこんな化け物共に勝てたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:48:14

    アザゼル型は強すぎてアザゼル型に対抗する目的も含めてコンパスを設立したと言われても信じられる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:50:23

    >>18

    ウォーカーは正体を知らなければ逆に海に飛び込んでしまうかもしれないのがやばい

    フェストゥムのくせに海水が本体ってなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:52:43

    ロードランナーとウォーカー、クロウラーは活動地域考えるとオーブもかなり警戒しそうよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:57:53

    マイフリはスパロボUX世界だとニヒトの雷撃やアビエイターの雷撃を模倣した可能性もあるかな?ザルヴァートルモデルやアザゼル型のやりたい放題を見て焦ったキラとハインラインが開発したのがプラウドディフェンダーかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:01:09

    他のアザゼル型がヤバすぎて少し霞みそうだけど把握してる位置の相手は光で同化してディアブロ型を量産してくるベイグラントも無法すぎてどうやって勝てばいいんだろうな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:05:52

    ウォーカーさんはUX時空だと完璧な戦術を乗り越えてくるUXの後継団体なコンパスに腹立ててそうだし真面目に見てみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:06:05

    ウォーカーはヴェーダも正体の解明に苦労してそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:07:06

    この中で種の新生三馬鹿が交戦するならどれが一番相性いいんだろう。比較的にクロウラーは相手できる気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:36:07

    アザゼル型、機械島ミール、アルタイルと爆薬が多いよねあの世界。ラクスも頭抱えそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています