オグリの勝負服の配色ってめっちゃ初代ガンダム感あるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:50

    トリコロールなのとベースが白なとこ、あと黄色い十字の模様もあるとことかそれっぽく見える理由なんだろうか


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:32

    正義の怒りをぶつけろ オグリキャップ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:56

    トリコロールは子供が好きな色らしい
    オグリにピッタリな気する

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:37

    カサマツの白いヤツ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:45

    あの世界だと「ガンダムが好きだから勝負服のカラーリングを合わせてる」とか根も葉もないガノタ認定されてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:08

    >>4

    悪魔の間違いでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:28

    テイオーもガンダム感ある
    実際にテイオーを参考にデザインしたのはブラックナイトスコードだけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:13:18

    >>7

    わかるようなわからんような…

    いやマント出してると割とそれっぽくなるのは知ってるんだけども

    https://www.gundam-seed.net/freedom/mecha/mecha24.php

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:14:23

    >>7

    ガチで福田監督が明言知れるんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:14:24

    >>6

    ガンダムの方も白い悪魔って呼ばれるし……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:05

    >>8

    カルラじゃなくてルドラのビームマントのイメージの話だったかな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:31

    ガンダム=ガワラ立ち
    オグリもガワラ立ちしてる

    つまりオグリ=ガンダム

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:55

    白黒青に赤とか黄が入ると近年のガンダム感はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:12

    主人公っぽい色合いなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:29

    オグリは秋冬シーズンをとんでもないローテで使ってる
    ガンダムも秋冬シーズンをとんでもないローテで使ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:15

    >>12

    次はカトキ立ちかぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:52

    >>3

    あードラえもんとかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:23:38

    クリオグリを考えると、どちらかと言えば龍神丸→龍王丸

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:09

    まぁ青とか白とかヒロイックな感じな色合いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:17:34

    完全に偏見だけど
    オグリ:UC系(特に一年戦争付近)
    テイオー:アナザー系(特にseed,OO)
    なイメージ

スレッドは4/22 08:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。