- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:15
TUBAMEがいるんだから鶯だってこの世界では強いんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:12
UGUISU
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:23:38
尋常ならざる鶯ってなんだよ!?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:25:52
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:47
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:28:43
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:53
鳥語でおしゃべりしてるのかわいい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:21
原典の時点でなんか異様に強い鶯なので…
元々鷹だったのがどっかで鶯に変わった説は聞いたことある(中国だと鷹と鶯の発音が同じらしい) - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:35:50
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:38:11
鳥自慢されてるみたいなイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:40:11
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:41:53
仲良くなると鶯の話ししてくれる黄飛虎かわいいな。でもマテリアルで良くない?鶯そんな秘密の話レベルの相棒なの…?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:45:30
原典でも妲己に傷付けるシーンくらいでしか出てこないのになんか絆礼装に抜擢された鳥
まあかわいいからいっか… - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:51:14
今後妲己が実装された時にこの鳥が大活躍する伏線だから
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:31:18
人間サイドの武人のくせして神鶯と神牛連れてるのマジで何なんだろうな…と思わなくもない
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:47:44
趣旨からズレているかもアレなんだけど、この鳥、日本のウグイス(色はメジロっぽいけど)だよね
ネットで見ただけ知識でアレなんだけど、昔の中国の鶯って日本のウグイスじゃなくってコウライウグイス(黄色てもちっとガタイが良い)なんだよね……
多分、黄色い鳥だから黄家と縁があるんじゃ……
……まあ、英霊だし、マスターが日本人だから、日本の鶯になっていてもおかしくないか……今の中国も鶯は日本の鶯を指すっぽいし - 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:47:39
無辜の怪鳥(メジロ(ウグイス(コウライウグイス)))
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:01:53
この絆礼装で分かる黄飛虎の情報は肩がたくましいという一点のみだからな