センゴクさんってどれだけ歴史を把握してるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:23

    ロジャー一行みたいに全容は把握してないんだろうけど他の人よりかはどこか一歩踏み込んでる雰囲気ある

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:12:38

    ガープとこいつは知ってそうかなり

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:05

    白ひげみたいにどっかでロジャーから聞いたんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:09:46

    スレ画あたりのやりとりを見ると結構知ってる感じはあったよな
    「わからないならわからないままであまり深入りするな」って警告のようにも思える

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:11:37

    元帥になってから立場上知ったと思ってたけど、現元帥のサカズキはそんな知ってる感じしないから本当にどこで知ったんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:18:41

    >>5

    赤犬も割と知ってる風な感じじゃね

    まあでもわざわざ元帥になったからってあんだけひた隠しにすることを告げるとは思えないから結局どっから知ったのかって話にはなるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:33:57

    元帥以上になったら上から色々教えてもらえるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:17

    >>7

    政府の表の顔のトップに教える?政府の大裏の部分を

    知りすぎたからってバスターコールまでやるのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:48:15

    ドフラミンゴの誤報で「あんたら(五老星)のもっと上からの指示っちゅう事ですかい」って言ってるから元帥格は五老星がトップじゃないってことは知ってるんだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:51:50

    なお放送中はおかきをドカ食いしてた模様
    でもそういうのに走ってたのってレイリーシャンクスくらいだからやっぱり知ってんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:15:20

    ロシナンテが元天竜人だったことについてどう思ってたのかも気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:42:31

    表のトップみたいなものだから元帥になったら知ってる知らないに関わらず一定ライン教えられそうそれで揺らぐような精神してないだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:28:38

    代々受け継がれていく話でもなさそうだから
    海軍元帥ともなると知ろうとしなくても情報入ってくるのかな
    鈍くはないはずだし断片をつなぎ合わせるとある程度は察するって感じで

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:32:34

    わざわざ教えられるというより元帥になれるくらいの海兵だったから分かっちゃったんだと思うな
    表に出てこない偉いやつがいるなんて直接やりとりしてたら言葉の端々からすぐわかると思うし
    しかもロジャーやロックス追ってたら尚更やばい情報にぶち当たりそうだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:34:58

    トップに立ったら色々不都合なこと知っちゃって闇落ちみたいなのは創作あるあるだと思ってたわ
    まあワンピ世界で元帥になる奴がそんなんで闇落ちするとは思えんが

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:23:35

    センゴクとガープはロジャーの投獄中で聞いてそう
    赤犬は元帥になった時にセンゴクから聞かされたりしたのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:49:18

    ガープは歴史の真相とか知ってそうな描写あったっけ

スレッドは4/23 05:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。