使わない種族値って0でいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:30:00

    対戦としての強さだけを追い求めるならば、使わないAかC、トリル型だったらSは0でいいよね
    流石に生き物としておかしいし、旅パで使いにくいからそんなポケモンが出てくるはずはないんだけど…
    あとヌケニンのBとDは他のとこに回せたらなーといつも思ってる
    スレ画は使わない数値を切り詰めてるポケモンの代表例

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:30:50

    しかし…物理ハバタクカミを使う人も世にはいるのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:08

    メガスピアーですら特殊型が存在するからいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:29

    1で言いたいこと完結してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:59

    そんな…意表が突けなくなるじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:01

    対戦としての強さだけを追い求めるならば0でいいよね→そうだね
    そんなポケモンが出てくるはずはないんだけど→そうだね
    何も異論がねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:35:01

    ヌケニンの防御・特防はテッカニンに分け与えてやるべきだったんじゃないかと思っている

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:35:01

    切り詰めればいいってもんでもないやろ 多分

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:37:20

    >>9

    でも対戦としての強さだけを追い求めるならいっそCとSをDに全部加算した方が絶対強いと思うよ

    そんなことが起こるはずはないんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:38:14

    ハバカミはHBがゲロ低いから切り詰めてるというより特化した種族値
    ガチで種族値切り詰めてるのはテツノカイナ
    原種ガチグマを初めて見た時も凄いと思ったけど種族値だけならその上をいってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:41:26

    種族値切り詰めてるポケモンで思い浮かぶのはナットレイかな
    あれでも合計489しかないんだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:42:24

    こうげき200 とくこう0 みたいなのがいてもいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:43:36

    うおおおおおおお!!!とくこう種族値15!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:44:00

    ここ数作は御三家ですらどっちかに特化気味の能力値が多くなってきてるもんな
    ゴリランダーの特攻60が一番低いかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:44:50

    1が言ってるのは合計種族値をじゃなくて使わない数値を切り詰めてるポケモンだろ?
    つまりツボツボだ
    いやHPは欲しかったですというかHPが一番欲しかったですすいません

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:45:50

    トドロクツキのC55は芸術的
    数値だけで見たら弱いの物理耐久だけだもんなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:46:35

    >>15

    ゴリランダーの60でさえ、最強レイドの時のノマテラ爆音波は結構火力高かったから、案外バカにならない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:46:50

    合計489の芸術品

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:47:41

    使わない数値を0にするのは甘え

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:49:38

    >>19

    こいつむしろS20を使ってるやつでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:49:56

    オニゴーリみたいな配分は雑魚だってのかよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:51:29

    >>22

    ムラっけガチャするなら全種族値同じくらいでいいと思うよ

    フィオネを見てみろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:51:38
  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:52:46

    シャンデラとか昔はすげえ尖った配分だと思ったけど、今出てたら耐久削った高速型か素早さ削った耐久アタッカーのどっちかに特化してそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:53:32

    元祖なひとたち

    >>24

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:53:46

    >>22

    両刀で成立するなら使わない種族値がないんだから胸を張ればいい

    使わない種族値があるんだったら極論0でいいよねという話なので

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:54:04

    全ポケモンにその理論適応したら合計種族値が正義になるからつまらない。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:55:52

    >>28

    「対戦としての強さだけを追い求めるならば」だし、

    「そんなポケモンが出てくるはずはないんだけど…」まで>>1が言ってるからね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:22:23

    想定してない方の型で使われるのが嫌なのか最近は種族値以前に技絞って使えないように調整されてるからなあ
    スレ画の物理技とか酷いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:41:46

    こんらん「あの…自傷ダメージ…」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:30:01

    >>1

    竜舞サザンドラ楽しいよ(A100超えでビリジオンコバルオンよりは火力出るとはいえ火力無いしトラアタ搭載してるしで両刀気味になってるけど)

    ちなみにドラゴンダイブぐらいしかまともなドラゴン物理ドラクロは爪ないしできないっぽい(やろうとしたら多分頭で殴りつける絵面になる)

    反論として!逆張りできなくなるのはやだわ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:37:41

    カイリューはAをCに回す以外ありえないwww

スレッドは4/22 17:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。