- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:48
”学園都市最強の超能力者”
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:19
学園都市最強のロリコン
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:56:59
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:29:26
喧嘩なれしてないだけなんだよね?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:33:20
百合子ちゃんじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:48:33
ベクトル操作はついでで本質は解析と再現だからその場のノリで何でも出来てしまう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:37
戦闘だけじゃなく日常生活でも色々使い道がある能力
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:13:04
そりゃ博士が一方通行に対する完璧なメタ持ってただけだし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:24:49
基本物理無効だし理屈つけてあれやこれやはちゃんと反射出来ませんって設定つけないと無敵だからな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:56:29
なんやかんやあって魔術サイド上位陣特有の説明されても意味不明な能力を使えるし何が出来るかは分かっててもどんな能力なのかは抽象的過ぎて分からない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:57:22
最新刊だとハメ殺しみたいなことしてたな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:01:55
「自身が観測した現象から逆算し、限りなく本物に近い推論を導き出す」能力と学園都市の科学をほぼ全て使える権力
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:29:32
長年続いて色々インフレしまくってるけど上条さんに対するラスボスとしてはこいつが一番しっくり来る
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:21:19
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:39:38
現時点で相当デバフかかってるから不明だよ。演算機能も半分ないらしいからね、コレで。
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:41:39
なんせフルスペ発揮出来たであろう時期が登場から短い期間だからねこの人…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:49:47
一方通行の場合は細かくミクロ・マクロの世界まで観測して科学的なベクトル操作が可能
軍子の方は矢印っていう大雑把な方向操作だけど大雑把故に人質を自分で動かしたりできてるから概念的な向きを司っていそう、覚醒したり解釈次第で人間の感情の向きとかも操れそう - 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:37
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:07:35
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:32:04
最後の何体かとかは装備も含めめちゃくちゃ強いんじゃないの?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:39:13
魔術との隔たりあった頃はまだしも人造の樹樹立というかクリファ参入以降の一方さんはかなりヤベェ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:06:05
ファイブオーバー使っても無理ゲーじゃない?phase nextとかは分からんけど幻想殺しで消えてたから黒翼よりは下だと思うよ。学習装置で木原神拳使えるようにしたら分からんけどね。
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:59:48
最新刊だと、学園都市の地中に張り巡らされた鋼管や配線を介して、数駅分も離れた場所にいる標的に雨や雷を降らしてたな
まあ有効な順路を把握していればとも言ってたから、いつでも必ず使える訳ではなさそうっぽい - 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:27:22
まともにやれば触れることすら出来ない能力の持ち主です!
VS
それに触れる右手を持った主人公です!
は3巻分の締めとしては分かりやすくラスボスしてるよな - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:46:00
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:52:56
最新刊でくまの過去回みたいな章題あったけど、くまの幼少期の中の人は一通さんと同じって繋がりがあるんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:16:09