弱さゆえの優しさは無価値…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:08:28

    これマジ?
    周りに嫌われないため、自分を守るために振りまく保身目的の優しさって確かにダサいよな…
    ワイはいざって時に人を裏切るのかも知れん🤡

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:09:00

    あからさまに態度悪い奴よりマシだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:09:27

    おう、裏切れ裏切れ、お前の人生だから最後に選択を決めるのはお前自身だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:09:53

    そもそも優しいって褒め言葉じゃないからな
    褒める所ない奴はそれ言われるからアイデンティティみたいにしたがるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:10:28

    >>4

    お前優しい奴だな!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:10:44

    運が良かったら裏切るような状況に遭遇しないからへーきへーき

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:11:44

    優しさは無価値ではないだろ
    そいつ自身の価値はべつで問われるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:12:58

    全ツッパし続けて無難に人生を完遂できる奴なんか
    金・人脈・環境全部恵まれていたとしても極僅か
    少なくとも自分自身からはお互い様の精神で周囲と接するのが処世術
    あからさまにこちらを食い物にしようとする奴等にはその限りではないが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:13:23

    👧「イッチくんって優しいよね〜(チー〇キショ。当たり障りない事言っとこ)」
    🤓「あ、う、うん。まぁね。これくらい当たり前だよ(この子ワイの事が好きなんか???)」

    すれ違い♡

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:15:00

    人助けした後に後悔してそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:16:56

    それ女目線だろ?
    恋愛市場では魅力無いかもしれんが徳を積んどいて損はないぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:19:05

    俺のこともいつか裏切るのか……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:58

    当人基準の善意の押し付けよりは損得勘定がある分相手の都合考えられてええんでないの、知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:17

    強かろうが弱かろうが人に優しくする事に等しく良い事だよ
    裏を返せば強者以外優しさを持つ資格がないって事だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:21

    復讐がどうこうとか優しさがうんぬんみたいなスレはもう伸びないよさすがに

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:57:56

    何にもしないことを優しさというのも欺瞞なんだけど優しいことを褒め言葉じゃないとか言っちゃうのもだいぶ歪んでるのよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:01:48

    まぁ何も言うことがない時に捻り出される言葉でもあるから優しいがいい評価ではないこともあるのも確かだけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:02:37

    優しさはそれだけでも価値あるでしょ
    ただ、好かれたいから優しくしているだけなら、優しくしてても好かれない場合はストレスがたまるだろうけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:04:33

    保身が悪いか?って言われるとそんなことはないしな
    いざという時に助かる可能性は少しマシになるだろうし

    もちろんそこ以外のステータスを伸ばすことも大事だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:30

    優しさは必要だけど優しさだけじゃ意味がない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:57

    時にこぶしを時には花をだからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:10:43

    優しくしたいからなにかしらの価値を身に着けようは良い優しさで弱さを許されたいから優しくしようは悪い優しさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:12:06

    迷惑外人に舐められまくって中指立てられたり電車の中で踊られたり泊まって無いホテルのロビーを不法占拠されても優しく声かけるだけで何もしない警察みたいなのは確かに無価値

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:25:32

    そもそも優しさって他人に価値評価される類いのものなんかね?
    「Aは強いから優しさに価値ある、だけどBは弱いから優しさは無価値!」って
    いちいち脳内で評価してる奴が居たとしたらちょっと性格歪んでるでしょ
    要は優しさなんて他人に評価されるものではないんだから、
    気にせずやってけばいいんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:27:53

    >>24

    落とした財布を拾ってもらったのがイケメン高身長がチー 牛かだったらどっちが良い?

    優しさは主体となる自分が大事なんやよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:28:50

    >>25

    どっちでもいいだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:29:59

    >>26

    素直になれない僕は。


    2026、夏公開。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:30:48

    >>27

    映画化すな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:32:42

    優しさは良い事だけど弱い時点で足きりなだけでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:39:54

    自称するのはやめといたほうがいいとは思う
    実際人より優しくてもハードルあげるだけ
    と言うかある程度の優しさは標準みたいな所あるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:46:01

    優しい弱者と優しくない弱者なら圧倒的に前者

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:21:02

    手伝ってあげたとか協力したから自分は優しいみたいなアピールは優しいって言われたいがためにやってるだけでしかないので自爆と覚えておこう
    あくまで他人から見て優しいと言われるのは良いんだけどね
    評価されたいがため、もしくは点数稼ぎの行動は優しさとは言わん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:54:02

    強くなって初めて他人に優しさを有意に提供できると最近気づいたよ
    周りの人間の中で誰よりも早く理解して、自分の分を最速で終わらせて、周りに出来てない人に声かけて、そうやって初めて価値を提供できるんだ
    誰もが出来た後で一人残ってる人を助けるのはもちろん大事なんだけど、その前に全体の底上げを出来た後じゃないと評価されない
    世の中って人より優れてるとアピールしてからじゃないと見られないから厳しいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:58:52

    優しいを性的魅力にカウントしようとするから駄目なんじゃね?
    優しさがあるってことは人間としては正しいことだよ
    人間としてあるべきものが優しさで+αにはならんって話

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:02:15

    >>25

    落とした財布を拾ってもらうだけで関係性が始まると思い込んでるのもアレだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:26:47

    優しさというか建前としての礼儀正しさはそれなりの教育を受けてたらみんな基本的に持ってそうだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:52:21

    裏切るなら普段から助けていた方がいいし
    裏切らなくても助けてもらうために助けた方がいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:53:56

    強さゆえの厳しさがいいんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:56:59

    優しいを高く見積もり過ぎなんじゃね?
    人を助けるとか毎日元気に挨拶をするとかって優しさでもなんでもねーぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:00:57

    >>4

    優しい人には優しいって言うぞ俺は

    褒め言葉を無理矢理悪口にするのはやめてくれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:18:58

    >>31

    私はこの中からは選ばない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:22:56

    人としてどうかって哲学的な話かと思ったらモテるかどうかの話なのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:23:45

    強さゆえの優しさには勝てないもんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:00:41

    >>31

    優しい強者(すごい)>優しくない強者(お前ほどのヤツなら…)>>>>>>優しい弱者(個性がない当たり前)≧優しくない弱者(特徴はあるから±は別として価値はある)

    だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:03:46

    優しいってのはプラスじゃないよ
    優しくないってマイナスがないってことだよ、十分に価値はある

    魅力がないって言われるのは行動してないからだよ、優しい人が「何してくれたか」が加点ポイントになるんだよ
    優しいだけは加点ゼロだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:43:44

    普段から人に気を遣ってるがそれを「弱いから保身で」やってると勘違いしたヤツに舐められることがある
    勿論そういうのにはしかるべき窓口への報告も含めた相応の対応をするが必ずビビられる…いつもそうやって弱い者イジメしてるのかって呆れる
    ちなみになぜ人に気を遣うかというと気を遣える優しい人が好きだから
    優しい人がいて欲しいという自分の願いを自分で叶えている

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:51:44

    優しさは良し悪しというより話を流す処世術
    ガチ度高い時ほど優しさより解決を目指すのが普通だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:55:36

    でもこんな時間帯の書き込みなんて真に受けるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:18:26

    保身のための優しさが悪いわけがないだろ…それがない社会とかギッスギスでとても生きてらんねぇよ
    どこの自己啓発本かネットの書き込みが発祥だと思うけどこんなの信じて保身から来る優しさを無価値として放棄したら社会から弾かれるだけだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:20:52

    >>44

    勘違いすんな

    いや優しくない弱者とか害悪でしかないよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:27:17

    >>44

    ねぇよ

    優しくない強者は要するに自分にだけ優しい強者だぞ?そんな自己愛が激しい自己中心的な奴を遠くで見てるならまだしも身の周りにいるとなったら間違いなく害を与えてくるぞ…

    パワハラモラハラ系だぞ優しくない強者って…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:43:40

    >>1

    握手で例える

    弱い優しさ→相手を怒らせないように恐る恐る握る

    強い優しさ→相手を傷つけないように力を抑えて握る

    弱い優しさは相手に自分を傷つける力がないとわかると発揮されないんだ だから相手次第で態度が悪くなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:13:59

    優しさに価値がないわけないだろ
    条件だのなんだのうだうだぐちぐち自分が人に気を遣わない自分優先にすることの言い訳以外の何だよ
    出来ねえヤツが他のヤツの仕草見て価値だのなんだのそれこそ価値がない
    実際に優しくしてみろよそれが全部だ

    当然だが優しいのと甘いのは違うからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:17:56

    八方美人なのは他人に興味がないからでは

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:21:36

    >>52

    それ後者だって同等の力があれば手加減しないやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:22:11

    >>34

    標準装備でなかったらマイナスになるみたいな感じ

    ある程度以上の優しさを感じたら本当に優しい人なんだってプラスになる

    あと甘いだけなのを優しさと混同することが多いからそれの見極めかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:23:47

    対外的な評価だけならまだしも純粋に自分に返ってくるものもあんま無いからな優しさ
    自分は真っ当に接したけどお前は?ってやる為の武器でしかないよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:28:06

    優しくしてもらってそれに価値がないとほざくやつは最低のテイカーだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:53:46

    恋愛市場で優しさがあんまりアピールにならないのは就活で成績があんまりアピールにならないのと一緒だと思ってる
    ある一定以上まではあって当然で自己PRにはプラスアルファが必要

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:57:50

    >>35

    わかりやすいよな

    落とした財布を拾ってやる=優しさ故の行動

    こういう勘違いをしてるのは一部だろうがいるんだろう

    親切ではあるが日本で倫理と道徳学んでりゃ当たり前の行為なんだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:59:33

    スレタイって嫌いなやつが優しいのを素直に認めたくないときにケチつけるためのものじゃねえの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:02:46

    >>60

    小さなことでも他人にしてもらって当たり前と思わず感謝しとけよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:03:42

    言いっ放しで何の責任もない連中のひねくれた文字を真に受けるなよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:05:11

    >>62

    だから感謝も当然セットよ

    当たり前のことなんだから

    若い女に俺は感謝されない😡ってのもいるだろうが、ババアは感謝してくれるだろ?

スレッドは4/22 19:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。