- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:36:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:37:49
悪いねぇトヨタ国民はデフォで11連休なんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:39:30
連休の為に有給を取る勇気は無いでヤンス
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:24
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:36
認めない…平日全部休めば9連休みたいな言い分は認めない…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:41:46
俺は謙虚レスだぜ
どうせ使うタイミングのない年休はここで使うのよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:42:38
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:43:30
接客業
インフラ
医療職
そして俺だ - 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:23
大型連休中は飛行機も宿も足元見られるので休めなくても負けたとも思っていない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:26
ワシのカレンダーは5/1がメーデーなんで28,30,5/2だけが問題っスね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:54:49
通勤時に車と人が少なくなるから
ハッピーハッピーやんけ - 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:54:55
この有給の取り方したら大ヒンシュク買うからできないのんな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:42
こんなもんただの3連休の時でも4日も休めば9連休にできるやんけシバクヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:57:12
あっ 私は設備系の仕事だから…
連休は関係ないでやんス - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:57:54
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:03
欺瞞だ…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:40
弊社の現場組は普通に土日のみ休みですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:04:11
まっスレ画の図を作ってる人達は11連休なんてできなさそうだからバランス取れてるんだけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:54
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:55
ワシは今年無職だったから365連休だったけどね別に嬉しくないの
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:08:02
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:42
この程度の休みも取れなくて不満なら辞めるべきだと思われるが…
連休は逆に休むのありえないタイプの業種なら仕方ないんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:14:49
GWは休めないけど平日休んで宿も飛行機も安く済ませて旅行するから文句はないルと申します
ガッツリ大型連休するブルジョワは高い金払ってすし詰めの行楽地に行ってくださいよォ - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:18
ここで4日使うなら別の3連休とかで7連休にした方がいいかと思われるが…
海外旅行とかならいいかもしれないね
国内はどこも芋洗いじゃないスか? - 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:16
こんなゴミ箱に居ずもっと時間有意義に使えと思ったね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:20:21
連休の間は仕事が楽になるからありがたい本当にありがたい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:21:28
僕はサービス業だからね!
土日祝日は基本休みなんてないのさ!
まっ平日休みはちょっと多いからバランスは取れてなくもないんだけどね
連休が無いのは痛いのん