やっぱりさあ.....

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:45:16

    諸泉尊奈門いいよね

    アニメ見て思いました

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:51

    タソガレドキの若手にチョーくんとか揶揄われてるのちょっとかわいそうだけどかわいいね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:57

    良い.....

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:56

    土井先生が強すぎるだけで尊奈門も十分強いからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:54:04

    お目々が丸い
    鼻がお豆みたい
    眉毛の主張そこそこ強い

    童顔だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:54:54

    >>5

    しかもCV代永翼だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:22

    雑渡さんのこと看病してたエピソード好き 父親の命の恩人だからね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:56

    あそこの尊奈門リリィ好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:59:27

    そりゃ雑渡さんも目えかけるわけや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:59:32

    忍たまは可能性だけど尊奈門も可能性と思ってるのかな雑渡さんも土井先生も

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:00:48

    19歳だからめちゃくちゃ伸びしろあるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:30

    なんか昔どっかで見た食堂のおばちゃんに
    練り物もらう時に礼儀正しくお礼を言うシーン
    あれすき

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:03:18

    運動会の時もドクたまの子と借り物競争で、礼儀正しく膝ついて学園長にお願いしてたな。
    また観たい。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:18

    もし雑渡さんご隠居なさったら尊奈門が組頭やるのか?って考えてる どうなんだろう高坂も組頭やれそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:29:45

    童顔だけど実は山田先生よりも少し背が高いのだ(アニメ公式資料集より)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:55:38

    一礼するシーンに良さが詰まってる・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:09:19

    これで19歳は嘘でしょ。13〜16くらいでしょレベルの童顔とメンタル。でもちゃんとプロなギャップ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:05:33

    正直、軍師の映画で小説の時よりアニメにまで影響しそうなくらい損な役回り(尊だけに)になってたの気になってたから、
    アニメで印象変えられたみたいで嬉しい。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:59:50

    そういや足を揃えて座らないで下さいってギャグ今回も無かったな
    一応真面目な話だったからかな。ちょっと寂しい。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:50:03

    次も楽しみだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:54:26

    >>7

    雑渡さんは立場上、部下の家族からは嫌われてるけどその部下は雑渡さんの為なら命も惜しまない忠実な忍者ばかり。特に、まだ遊びたい盛りの年齢の子供が「ありがとうございます」と感謝を述べながらずっと看病なんて難しいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:17:18

    CVがウイングになってから輝きだしたイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:20:30

    初期なんか低くなかった?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:47:27

    >>17

    19才の土井先生も14、15才くらいに見えるから作画のせいか二人が童顔だからなのか

    雑渡さんや山田先生の20前後も見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:37:40

    >>4

    むしろあれだけ差を見せつけられたのに諦めないのすごいと思う

    あれだけ文房具でシバかれたら戦士喪失する人のほうが多いんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:45:54

    >>17

    デフォルメきいた絵柄なのもあって内面の幼さが容姿にもあらわれてるんだと思う

    メンタルについては大事な10歳から13歳の時期を看病に使ってるから16位で妥当

    大人の3年と違って子供の3年はでかい

    乱きりしん〜作兵衛数馬孫兵衛の年を大人と過ごしてろくに同年代と付き合わなかったと考えるとだいぶ影響出ると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:06:05

    雑渡さんの定年のことを考えたらおそらく次の組頭になるだろうし
    雑渡さんも土井先生に鍛えてもらってラッキーぐらいに思ってるんじゃない
    一方的だからもうちょっと手綱握っておいてほしくはあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:54:06

    >>23

    確か最初の声優は今のヘムヘムと同じ声

    御歳70歳だよすごいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:45:29

    きり丸の声優も御年70歳なんだよね
    でぇベテランの人みたいに米寿超えても前線張れるくらいいつまでも元気でいて欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:57:04

    脚本によっては、実力差を分かってたり忍術学園の子と仲良いんだけど、どうしても軍師後から一部で「実力差が分からず懲りずに来る敵」と思われてるのが惜しかったから、
    「実力差があるのは自覚してる。文房具で相手にされるのが馬鹿にされているようで悔しい。自分の実力のなさが情けない」って落ち込んでいるのを、乱きりしん土井先生も協力

    対等に戦ってくれていたと知って、一礼をする。

    全てにキャラ設定通り真面目で礼儀正しい、良い所が沢山詰め込まれてて、学園とも悪い仲じゃないよってフォローがされたようで安心した。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:05:18

    土井先生が行方不明になっても最初のうちは暢気してたのも先生の強さは身を以て分かってたからちょっと下手こいただけって楽観視してたと思う
    そこから段々居た堪れなさそうになってくのかわいそうだけど好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:35:52

    今までずっと「土井半助ー!覚悟💢」って来て、
    「文房具使うな!💢」で終わりの流れだったと思うんだけど、
    今回で一歩進んで未知の領域に来たんじゃないか?
    次登場する時どうなるの?
    「文房具使うな!」って言わなくなったり、「よろしくお願いします!」みたいになってたりするのか?
    1クールにタソ回は、1話2話ぐらいだったりするから、次の期の時にリセットされてるかもしれないが。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:43:51

    >>15

    170は到達してないでほしい

    山田先生166だっけか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:31:55

    >>33

    アニメ版は土井先生が180cmだったり六年で一番背が高いのが食満だったり設定が諸々変わってるから山田先生の身長も原作通りかは分からない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:21:36

    地味に凄いのが父親を庇ってああなった雑渡さんにありがとうございますって言ったところ
    普通なら父のせいで申し訳ないって謝るべきところかもしれないがそれ言ったら雑渡さんのしたことが間違ってたみたいになってしまうから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています