- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:49:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:50:31
怒らないでくださいね、疑問符ついてる時点で確定じゃないじゃないですか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:50:32
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:04
そもそもスレ画はストーリーの食い合わせが悪いのん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:37
30方式でもなきゃ話を組み込むのならseason1の途中から参入でがっつり改変しないとどうにもならないですね🍞
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:52
DD出演してから5年経ったのにまだ2期突入してないらしくて驚いたんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:10
シナリオに入れるのが大変
作品としての不人気っぷり
制作スタッフがアレ
うーん3アウトのん - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:29
だからさぁ、制作陣が許さない〜とか思想が〜とか言ってるのは異常嫌悪者の妄想捏造なんだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:53
この手の交渉内容は知ってても書いたらダメってのも多いだろうから仕方ない本当に仕方ない
とくにスパロボ制作側がああ言われましたこう言われましたをベラベラ喋ると今後の版権交渉にも響くだろうしな - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:42
そんなもんスタッフにしかわからないんだから考えるだけ無駄なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:45
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:45
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:53
ああ鉄オルか
鉄華団はいるし
バエルおじさんはいるけど
鉄血の世界観はいらない - 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:54:30
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:54:42
いくら鉄血でも製作側を無視してスパロボ参戦なんか出来る訳無いんだよね悲しくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:07
鉄血に関してはもう本編後から異世界転生してきたみたいな設定で良くないスか?
二次創作でアホみたいに異世界転生させられてるんだしもうそれでいいやんけ - 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:31
まぁ1期は出来るしやってるしマイペンライ
2期をどうするかがネックのんな - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:58
なんだかんだ人気というか話題性は普通にある方だとは思うっスけど
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:15
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:35
火星関連で関わりの深い作品出せば超展開でも許されるんじゃないっスか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:55
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:57:40
同じくらい色々設定すり合わせ面倒そうな水星に先越されるなんて…こんなの納得できない…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:04
参戦させられない作品を口にしなくても察してねと言うのが今までだってあったヤンケ
神谷ボーが主役の作品が一時期まったく参戦しなかった時点でなにかあったんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:44
鉄血は単純に生存IFやればいいだけじゃねえかと思ってんだ
このガンダム大先輩の逆シャアを見なさい
いつだってアムロがエンディングまでピンピン元気にしとるわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:46
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:59:13
わ、分かりました…原作再現なんていい感じに投げ捨てて共通の敵生やして全員味方になるってことにします
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:59:47
鉄血の制作陣は終盤の無情な展開こそ伝えたかったものと思ってる節があるんだなぁ
そこを頑なに変えたくないからスパロボに出れないってのは割とありえそうだと思うのが俺なんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:00:00
スパロボZみたいに別世界にして後で合流って形にしないとストーリーのかみ合わせが悪いと思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:00:30
え?スタッフにこだわりがあるの?
ないからご自由にと思ってた。
きも。 - 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:01:42
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:08
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:46
ラスタルを分かりやすいレベルの外道にして欲しいスね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:04:01
語録を使えよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:05:19
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:17
最終的にMS乗れる奴らがほぼ全滅するし顔であるガンダム乗りは全員ダメになるから参戦は無理なんだくやしか
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:10
マクギリスが真面目に平和を守ってる分にはガエリオも協調体勢になるのが原作の設定通りだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:12
それを絶対製作側が許さないからまあ原作再現での参戦は無理だよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:08:06
鉄華団とマッキー死亡でガエリオもアインデバイス焼き切れて弱体化
とりあえず結末だけはどうにかしなきゃスパロボ本格参戦無理ですね🍞 - 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:08:50
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:08:52
ポケ戦もなんやかんやイケたしスパロボマジックでなんとかなると思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:04
むしろ学園とか決闘とか設定の食い合わせ悪そうな水星が参戦したのが意外だったのが俺なんだよね
決闘全部ガン無視して対テロリストに振るタイプ? - 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:58
スパロボの過去事例としてはエヴァと種運命があるから弄ろうと思えば弄れるようには思えるっスね
ただ庵野福田両監督ほどフリーダムかどうかは怪しいし
無理して出せるほどの作品人気もなさそうなのん - 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:10:40
- 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:11:02
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:12:06
水星種自由ジークアクスに閃ハサやサンボルそして龍継ぐもあるんだ何作後と言ってもいいッ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:13:16
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:14:18
「鉄華団とクーデリア周りだけなら簡単」
「問題はギャラルホルンと2期」
こういう推測は多いが実際はどうか分からんのん - 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:09
プロデューサーが退社したことで何か変わる可能性はあるかも知れないね
監督のこだわりポイントはラスタルじゃなく三日月周辺だけだし
ああいうタイプは本編や映像での自分のこだわりポイントには執着してもスパロボ生存IFとかまでNGしそうにも見えないの
シリーズ構成が介入してくるかはなんとも言えないっス - 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:16
「弐号機=赤。この赤いエヴァ弐号機にはシャアを乗せるんや」
「えっでも原作設定上14歳でないとエヴァは乗れられませんよね」
「あっ」
スパロボでの原作改変が止められた壮絶な実例である - 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:04
他が改編している中で鉄血のみ何も原作と変わってないんだよね怖くない?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:57
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:20:21
種とかと比べるとほどほどレベルになるだけで鉄血もメインのMSとキャラの人気はむしろ高い方なんだよね
「作品人気」となるとまた別の話になってくるけどスパロボでMSとキャラを良い感じに扱えればそれ目当てに買うファンはそこそこいると思うと思うんや
- 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:24:25
「えっ鉄華団のやつら別口(プレイヤー自軍)でケツモチの後ろ盾ができたんですか まいったなあヘタに手を出したら思ったより面倒なことになりそうだよ よしそれじゃ企画変更して不干渉の方針でいこう」
割とこれでなんとかなるんじゃないかという科学者もいる