嘘喰い=難しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:51:37

    ミノタウロスとか血の宣教師辺りからよく分からなくなったのは・・・俺なんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:52:21

    よしっそれじゃあ企画を変更して図にして説明してやろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:52:37

    恐らくミノタウロスはそうとう分かりやすい方だと思われるが…

    ドティは知らない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:52:40

    >>2

    ボケーッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:54:41

    ドティはルール自体は分かり易いーよ
    場面が転々としてるせいで色々分かりにくくなってる気がするんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:54:47

    梶ちゃんの出るゲームは総じて分かりやすいから好きなのが…俺なんだ!
    嘘喰い…糞
    頭が良すぎてオレの頭じゃゲームが理解できないんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:56:42

    犬はどこでギブアップしたか言えよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:59:33

    >>7

    先代親方様が零號立会人って分かるとこ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:05:15

    俺と同じ意見だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:13:35

    >>8

    気にしないで そのあとはコインゲームとか海戦ゲームとかあっち向いてホイとか簡単なのになりますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:21:24

    なんか…嘘喰いスレ多くない?
    今なにかやってるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:09:52

    >>11

    ちょっと前までkindleで半額やってたっすね

    それ以外は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:08:22

    >>8

    とにかくドティ編は嘘食いでもトップレベルの実力者が集まった暴パートと単純ながらややこしい智パートと合間に挟まるswat、御屋形様、鞍馬組のせいでゲームの内容を読み返さないと覚えてられない情報の多さが危険な話なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:12:09

    世の中にはな…いるんだよ
    嘘喰いとかで難しいゲームが出た時にルールの把握を放棄して主人公側がなんか頑張ってるのを楽しむ読者が…!
    まあワシのことだからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:14:39

    >>13

    ウム…

    暴と智を交えた駆け引きが魅力の嘘喰いだけど、ドディ編に関してはお互い干渉し合って展開が分かりにくいっていう悪い所が出まくってるんだァ…

    地下迷宮とか廃ビル、矛盾遊戯は暴力がルールに組み込まれてて自然だし、バトルシップは室内と盤外で分かれてたからバランス取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:14:47

    自分にとって不可能な数字は言えないってだけのルールで何であんなに複雑になるんやろうなあ……

スレッドは4/22 12:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。