- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:56:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:59:05
タキシード仮面のモデルは怪盗キッドとか?
ちなセーラームーンの連載時期は1992年2月号から1997年3月号 - 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:00:35
ガラスの仮面の連載がそろそろ半世紀になる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:03:26
ハンターハンター32巻から33巻の間で暗殺教室が完結した
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:05:17
有名所だとアカギの半荘6回戦の鷲巣麻雀編をやっている間にNARUTO全700話が連載完結とかか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:48
ルフィとカイドウはアニメだと5、6クールくらい戦ってるらしい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:11:46
HUNTER × HUNTERの休載中に暗殺教室が始まって終わった
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:14:39
サザエさんが55年放送してて主演の声優が変わってないのは何かのバグ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:19:05
現代日本の若者を主人公に据えた関係で作中時間の数年数か月で電子機器の進歩がえらいことになったガラスの仮面とコナン
コナン初期はFAXがメイン通信機器として使われてたしガラスの仮面に至っては携帯すら出てなかった - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:27:06
90巻無料公開するキャンペーンが行われる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:28:06
ボボボーボ・ボーボボ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:28:40
それは存在がバグのやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:31:19
大人はウソつきではないのです
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:35:46
こち亀は40年間一回も休載してない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:38:16
ジョジョがそろそろはじめの連載から40年近く経つらしいけど作者の見た目がほぼ変わってない事
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:50:59
ワンピースのアニメでは放送の長期化ゆえに前キャストの引退や逝去によるキャスト変更がよくあるが、中には声優が3人も変わってるキャラがいる
なお本編内でキャラが死んでしまったためにこれ以上のキャスト変更は無さそう - 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:54:11
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:58:32
ボトムズ主演の郷田ほづみはシリーズ開始当初こそ新人だったがシリーズ長期化したのと普通にキャリア重ねたことで演技が上手くなって「もっと下手に演技しろ!」って怒られて困惑したみたいな話聞いた事ある
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:46:30
ジョジョと同時期に連載開始したバスタードは、まだ27巻しかでてない
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:54:19
イヤリング型携帯電話やバッチ型無線機が活躍してたのにスマホに出番が奪われてる某探偵もの
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:10:17
ラジオで男の子の声を初めて当てた女性声優で1952何のテレビ放送初日から活躍する芸歴20年越えの女優が1976年に始めた冠番組がある
来年で50年目で芸歴はすでに70年を超えているけれど今も続くその番組名は「徹子の部屋」 - 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:26:16
こち亀は1週間に1.2本分の原稿を書くことで週刊連載を40年間休載なしでやり切った
200巻で完結後も読み切りや特別版を出して単行本が新しく発売されてる
噂によると今もまだ出ていないストック原稿があるとか - 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:07:31
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:22:43
頭文字Dの豆腐屋号は連載開始時点で10年落ちの格安入門スポーツカーだった
20年近く連載した結果30年前の旧車で最新の高級モデルに勝つとかいうとんでもないことに