- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:57:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:13:02
ZZ期の火力最高候補だもんな
コロニー1機で破壊できるとか - 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:14:21
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:15:24
ZZ期のMSの火力って主役機含めて頭オカシイレベルになってるよな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:16:02
クインマンサは総合力はいいが、αほどの火力や強襲力はないぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:16:15
あと、ファンネルの射程が滅茶苦茶長いのが特徴だっけ
中継機から更に小型射出で - 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:16:53
αはなんというか話的に中のクェスが重要で機体はあんまり活躍してないから
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:18:10
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:20:14
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:25:58
F91でもそうだけど、口とかセリフで説明せず、背景とかでサラリと状況をアニメーションしてたりするから気が付かないのよ
序盤のギュネイ戦とかでも、BMSにつられてピンチに陥るヤクトドーガとか、一瞬すぎて気が付かないから、なんか気がついたらよそ見してるみたいに見えるし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:28:40
というかこいつの設計時期はΖΖガンダム搭乗前だろうに火力がおかしいネオ・ジオンは何と戦うつもりだったんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:29:29
ゲーマルク
ドーベンウルフ
クィンマンサ
この辺は武器や砲門の数がストフリどころじゃないやろって昔からネタにされていた
そいつらは武器は…これだけか…!の定番大喜利だった - 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:33:15
パラスアテネにでも触発されたんか?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:37:48
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:58:28
メガバズーカランチャーをはじめ、ハイパーメガ粒子砲とか、ハイメガキャノンとか
そういう超火力が跋扈し始めてるから、ガザやザクⅢとかまとまった機体より
単騎戦力による各個切り込み戦術しなきゃならんからな…
ダブルゼータの超火力(ビームマグナムより高出力のビームライフル200発撃てる)とかが相手ですし…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:03:06
人型の大型多砲塔ビーム砲台みたいなもんだからなゲーマルク
そう考えたらちょっとしたターンXみたいなモンか - 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:06:48
随伴機に露払いさせて高火力で殲滅だから設計思想はまんまサイコガンダム系列
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:36:10
このレスは削除されています