- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:13:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:17:15
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:17:35
なつかしいのォ
バニラ状態をもう誰も覚えてないってネタじゃなかったんですか - 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:17:55
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:18:13
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:19:30
スカイリムみたいに日本語音声用意してくれるならなんでもいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:20:48
Skyrimのバニラしかやったことないけどオブリビオンも面白いんすか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:21:35
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:23:05
初めて触れたオープン・ワールドがこれだったんだよね
世界を自由に旅できる楽しさという強烈な幻魔を植え付けらえたんだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:23:33
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:23:52
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:24:23
しゃあっエロ・モッド!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:24:40
流石に今出すには戦闘が淡白すぎるという反面 modが本番だからそのままにしててくれという想いに駆られる!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:25:27
スターフィールド作った実績は忘れないのん
ちなみに初日に愚弄したら管理人に規制食らったんスよ - 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:26:49
取得時レベル依存の係数がかかってる伝説の魔法があって最初の方で取ると伝説のチンカス魔法になるのに高レベルで取ると誰も発射できないインベントリのゴミになる妙な魔法無かったっスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:27:10
ところでスターバックさん
エルダースクロールズVIはいつでるの? - 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:28:40
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:29:26
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:31:00
俺を騙したのかっ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:31:30
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:31:47
スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…
スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…
スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ…スクゥーマをキメてやねえ… - 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:31:54
息抜きに作るから尊いんだインスピレーションが刺激されるんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:33:03
正直mod前提のpc専用みたいなもんでps5だと楽しめなさそうで興味はあるけど手が出せないのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:34:52
昔やった時はバニラでも普通に面白かった記憶があるんスけど世間的にはどうなんスかね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:35:14
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:39:26
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:41:55
ぶっちゃけそっちよりFOの新作出して欲しいのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:42:31
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:42:39
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:46:33
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:48:44
今の時期に4のリメイクを出すって事は次世代機は5のリメイクで済ませる可能性があるって事やん
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:49:46
何ですかこれはぁ IVがMになったですゥ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:51:06
あざーっす
- 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:51:55
まさか次回作を待ち望まれてたタイトルでこれやったって訳じゃ無いでしょ?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:52:16
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:52:41
Ⅵはどうなったんだよオイ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:53:42
Mにピキィーンしてモロウィンドになったそれはそれで熱狂しそうっスね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:57:17
戦闘要素はソウルライク意識するとか
逆にリマスターだからほぼ改変ないとか
情報が錯綜しててうー気になるぞアニキ! - 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:58:23
- 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:58:40
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:59:16
えっ一人称なんですか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:00:47
元が3人称と1人称切り替えられるタイプなのに今更1人称だけとかそんなんアリ?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:01:15
いまさらリマスターしてもMODで大体近いグラでやったことあるっスね忌無意ってなりそうだからリメイクしてほしいんだァ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:02:21
というかリマスターだとグラフィックも下手するとmod入りに負けるんだよね
最低でもドローコール上限が爆上がりするDX12対応にしてくれないと困るんだあ - 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:11:57
modの互換性の高さと現代AAAに近いグラを意識して欲しいと思う反面…
それだとスターフィールドになりかねないという衝動に駆られるッ
かと言ってmod環境超えるなんて無理なのはわかってるんやけどなブヘヘ 各々趣味もあるしなっ - 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:14:58
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:28:17
スタフィーと違って期待が持てるわ しゃあけど当時のシステムだと現代ではキツそうだからちょい不安やわっ