- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:27:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:29:40
可能性だけならゼロじゃないが、この弾ナシっぷりからしてあり得ん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:34:04
元々読切連発していて連載枠が一つ少なかったから1OUTで済んだ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:36:15
シド、エンBときてまた2inで小規模が続いてるから大幅改変の可能性はあるけど弾がないっぽいから難しそう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:37:04
そんな簡単に来ないんじゃないか
週刊連載やりたいやつ減ってそうだし - 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:46:41
シドを24組カウントだと
2(エンバ、B)→2(ナイプリ、オテル)しかしてないから例年の11本あと7本?
7月に2か3、9月に3、12月に1か2とかかな
ナイプリ、オテルは1シーズンじゃ切れないから今の若い誌面で2+4の6本新連載はキツくねえかな - 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:58:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:01:31
規則性は無いから分からん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:20:35
大型ってキルアオの時の4連が最後か?
今にして思えばよくそんなに弾があったな - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:53:47
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:05:26
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:08:36
3inくらいなら全然ありそう
例年なら春に3in来る可能性が高いらしいから尚更に - 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:09:35
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:50:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:53:06
面白い新連載欲しいなじゃなくて下位層とっとと切れよが目的になってるあたり思想出てんぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:11:28
10OUT2inに見えた()
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:14:53
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:16:09
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:18:29
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:23:04
超巡はギャグだから終わろうと思えばいつでも終われそうではあるが続ける意思はありそう
鵺は藤乃家編の不評を経てある程度自然な終わりに持っていけるような話運びにはしてるけど来週再来週に終われそうな話かというと全然そんなことない、むしろキャラガチャ回しまくってて描写幅自体は広げてるし周年での盛り上げと来期の打ち切りレースを見据えての展開だと思う - 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:26:48
このまま鵺が儡脊倒して終わると思ってるのすごいな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:27:09
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:27:10
改変前によく言われていた3作として
キルアオ
生徒会編に入り一人目と会敵したので寧ろ直近で終わる要素はなくなった
鵺
鏖全員復活させる儀式の途中で学郎乱入したので寧ろ長くなりそう
超巡
ギャグ漫画とは言えど終わる兆候がない
こんな感じだな - 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:27:56
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:30:24
まあ読切n連発してきたわけだし年末までには弾を用意したいところだろうな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:30:59
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:32:21
来期終了告知はされててもおかしくはないかな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:32:51
一応素材無かった説もあるのでまだ分からん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:33:22
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:33:41
ニコみたいな口調だな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:34:16
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:34:35
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:35:01
言うて入学決まっただけのBで終わらせる兆候見せるって難しくないか…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:36:42
今週の話はもっと後にやるはずだった展開を持ってきたのかと思った
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:12:10
- 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:20:18
シドとBは本筋巻いてるしラストチャンス狙ってる感じだと思う
エンバーはもう…確定だろうね
映画で円満成仏可能性があるロボ子とカラー頻度で危険な超巡はどっちも単和完結基本だからなんとも言えない
順当に終わりそうだけど来期ではないだろうなってのが坂本若青箱
神楽は剣聖の残り数と真打ちの顔見せでやられそうなこと考えると割と終盤に差し掛かってる雰囲気あるけど流石にまだ終らないと思う
キル鵺は2周年迎えれるし展開的にも来季はないはずだけどアニメ化発表までは安心できない
新連載は最速あると信じてるチャゲチャでもいい
レッフーの人のは見ないとわからん
他は余裕の残留確定ってところか? - 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:30:01
シドもいつ畳んでも良いようにボスだしてきた可能性もある
- 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:35:40
- 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:40:25
カグラバチはあと一つか二つか章挟んで最終章なんじゃないか?って気がする
- 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:48:27
今まで合併号表紙の集合絵にその号で終わる作品も載ってるからそこまで露骨なことはしないと思うけどなぁ
既存絵から走ってるような素材を持ってきてるから丁度良いのが無かったのか、何らかの都合で連載浅い作品は入ってないのか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:31:23
イチゴーキすら覚えられてるのに忘れられたテンマクさん…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:19:22
読み切り9連発や今回の新連載で弾が無い扱いされてるけど誰も否定しないの草生える
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:36:58
映画に合わせてロボコ終わる説は今となっては微妙な気がする
- 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:40:29
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:41:20
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:46:52
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:05:09
- 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:07:53
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:35:27
- 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:36:45
- 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:40:15
20じゃね?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:42:12
読切枠抜けばそうなるけど毎年金未来があるから空けとかないと超過inになってしまうぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:43:45
- 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:45:33
どこから伸びるか何て分からんからなぁ、鬼滅の刃や黒子のバスケがあんなに伸びるなんて当時誰が思ったよ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:45:56
3INはあり得なくは無くはと思うけど今の連載陣よりも面白いものを用意してくれないと
今の連載陣良くも悪くも固定ファン多そうだし - 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:47:25
割と3inは当たる方に偏る事が多いから……最近だと村上世代のキヨシとひまてん、魔男世代のイチとしのびとか
- 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:53:01
長期連載4本も終わったんだから24年組が多めに残ってんのはそりゃそう
その前のアストロ組3本は全滅だしさらに前の魔勇組3本はカグラしか残ってない
もちろん残ってる以上実力もあるけど - 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:55:05
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:56:47
- 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:59:15
- 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:59:49
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:05:05
- 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:09:44
二周年センターカラーのキルアオってどこまでやるのかよく分からんのよな
生徒会はユニコーン稀少クラスがウケなかったから練り微妙でも出してきた感じだが - 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:12:34
- 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:15:01
- 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:15:23
- 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:18:29
- 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:20:56
まずギャグ漫画で売れるってめっちゃ難しいからな……ギャグ漫画が売れる法則ってジャンプ1番の謎だろ多分
- 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:21:09
なら作者の負担がキツいヒロアカ呪術はともかく夜桜アンデラはもっと続けても良かったんじゃねえかな…
- 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:21:21
- 71二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:23:57
- 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:26:19
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:27:05
期待順にデビューは同じ改変内での話(アストロ・ネクロ・さいくるがこの順番なのとか)であって、改変期違うのは期待値全く関係ないと思うぞ
初期の扱いから言っても去年の中盤以降に始まったイチが期待値中くらいな訳ないやん?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:28:39
ボーボボとか斉木ですら1000万部行ってないと聞いて、ギャグマンガって売れるの本当に難しいんだなって
- 75二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:40:49
- 76二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:42:21
そういうバトル漫画は今でもあるからそれで我慢しとけ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:46:34
- 78二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:02:22
- 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:04:00
スレタイ的には一切のズレもないんですよ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:09:16
5年で150万部って漫画全体からしたら普通にヒットの部数だよ
ジャンプがいくらかつては数千万部作品がバンバン出た雑誌だからと言って
150万部=早いとこ打ち切らなきゃならない赤字作品扱い、はないわ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:11:05
例年あとは盆と年の暮れに改編だから3-3位で来ないと少なすぎるんだよな
あとそろそろ実績者の大型新連載も欲しい - 82二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:12:16
- 83二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:13:24
- 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:13:56
子供向けギャグ作品はコロコロからの橋渡し役でもあるし売上以上の価値がある
子供読者増えないと先細りだし - 85二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:14:26
師匠はもう週刊ペースで描くつもりなさそう
- 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:16:06
師匠はやるにしてもBTWの続きを短期集中連載とかにするんじゃねえかな・・・
- 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:28
編集部には諦めずにスポーツもの入れてほしい
今まで悲惨な結果だけども… - 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:57:48
スポーツ物が成功しないのって試合と人間関係でどちらにフォーカスするかで中途半端になるのが1番の原因だと思ってる
短い話数で試合展開早い作品のほうが売れるし - 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:34:02
最近のスポーツものに限定するなら主人公が周りを変えていく側じゃなくて
周りに育ててもらう側になってるのが一番の敗因だよ
大人の視線で選手を育てようなんてのは少年漫画的には「小賢しい」んだよ - 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:48:11
大谷選手が審査員で呼ばれた大型賞レースのスポーツ漫画が切り札としてあるんだしスポーツはそれ期待かね
連載は何年後だよって話だが - 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:24:03
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:56:57
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:18:30
個人的にはあくまでそういったノウハウも「絶対
」ではないからな
読みやすさ云々みたいな技術方面はさておき展開的な話ではあまり縛らないようにしてるのではと思う
出来るのは「つまらなくない作品」であって「面白い作品」にはならないというか
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:00:24
- 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:37:40
やったらアカンも複合的でジャンルや描き方によっては武器になる可能性もあるからなんとも
ただ新連載にちゃんとアシスタントつけてやれよと思うことは度々ある
アシスタントの数が少ないのはわかってんだから実験的にアシスタント育成用の漫画連載して人材囲えばいいのにと妄想する程度にはアシスタントが……という話を見る
- 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:21:24
自称イラストレーターや漫画家志望の絵かきなんてアホほどおるやろ
アシやって経験積みたい人間はいるけど給料が足りないって言う
良くあるパターンじゃないのかどうせ - 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:36:00
週刊連載アシスタントの募集たまに見かけるけど
拘束時間が長いわりに給料安いし機材はアシ個人持ちだし
フルタイム拘束されるから他の仕事とのかけもち無理な割には
アシ先の漫画が打ち切られたらすぐ無職になるしで
漫画にオールインしたい人が修行するための徒弟制度って感じがした
そりゃ長く続けられるやつは多くないだろうなって感じ - 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:38:05
漫画家というかアシスタントの段階でそうだけど漫画描くならオールジャンル描けなきゃいかんしな
学園ものやるなら教室校舎制服街並みとか退魔ものやるなら敵になる異形の人外とか
もちろんイラストレーターや漫画家志望の絵描きも凄いがアシスタントになったら背景とか描けんの?って話で - 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:40:32
プロアシ以外だとどうしてもな…
技術が高ければ給与も高いんだけどそういう人って大抵すぐ連載持っちゃうらしい
結局「デビューを狙いながら漫画にかかわる仕事をしたい人」が集まる感じだったりする
あと真面目にデビュー前で仕事ない人とかに編集が仕事紹介する目的もある
- 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:52:38
よみきりとかだと金未来杯優勝したのとかキメツ学園の人のとか面白いのあったけど連載勝ち取るまで時間かかるのかな
- 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:56:18
最近はピッコマとかああいうところでのなろう系コミカライズとかでそこそこ漫画描けるなら即デビュー即連載出来ちゃうしそっちにもアシ需要あって慢性的アシ不足とかよく聞く
原作・作画以外にもネーム担当って需要もあるらしい(有名どころだと薬屋とか - 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:58:17
- 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:16:10
ねこわっぱでもうっかり大ヒット作家になれるんだから
そらアシやるよりワンチャン狙うわな - 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:00:46
寝起きのせいかタイトルが10OUTの21INに見えて大改革過ぎだろって焦ったわ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:01:56
- 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:10:14
スレ消されて逃げて来てて草
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:13:24
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:25:26
- 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:26:36
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:27:01
- 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:40:14
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:51:13
- 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:53:24
打ち切り候補が4つくらいあるから魂の4inもあり得る
- 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:56:13
- 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:50:37
どれだけ新しい漫画出してもいいけど「今連載してるやつより面白いんだよね?」になる
打ち切り漫画の方が好きですなんて擦られるのは新連載側も打ち切り側も嫌だろ - 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:00:36
- 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:45:42
ぶっちゃけ今の連載陣楽しめてるから良いよ
アストロだけは合わなかったけど - 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:54:06
- 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:34
プリズンがダメそうだから大規模inしても良いやと思うようになってる
- 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:25:52
- 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:33:45
本当に申し訳ないんだけど正直言ってプロテクト期間要らないから
次回改編でこの漫画から先に入れ替えられてほしい
こんなことを思ったのは初めてだよ - 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 05:56:22
プリズンはインターネットで評価されてる人が実際連載したらどんぐらい行くのか?って試金石な側面もありそうだから単純にプリズンから他作品の評価はできなさそう
- 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:05:05
4inは年始改編がなかったから下だけでトータルのin数は例年同じくらい定期
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:08:40
>>19が書いてくれてるけど23年は4回しかないんだな
しかも4inの時ってテンマク組だからすぐ後ろの2inもほぼ時間空いてないんだよな
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:10:59
毎年同じくらいのin数なのに2in続いたから弾無いって言っている人がいるのが不思議でならない
6inした年ですら結局11inだったのに - 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:28:43
直近入ったシドエンバBが全部すぐに打ち切りラインまで下落したこと考えると弾の数がないかどうかはわからないけど質のいい弾はなさそう
- 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:51:29
- 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:56:22
言われては無いけどどう若く見積もっても三十超えなのは確定
- 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:37:33
- 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:42:51
初連載だし成長に期待してのチャレンジャー枠かもしれないだろ!
って思ったけど作者さんの年齢的にそれも微妙なんだよなあ - 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:01:46
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:12:50
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:32
プリズンはびっくりするほど読みにくてもうちょっとなんとかならんかったかなって・・・
ギャグ漫画でいうと村上もあんま面白くはなかったけど読みにくいって感じは無かったし、プリズンの人は本誌でやる前に読み切りとかやった方が良かった気がする - 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:40:14
- 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:01
まあ2inしてどっちも死ぬなんてよくある話よ
それで自力巻頭とれるぐらいの作品なんて年に1作品なんてざらだし - 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:56:25
流石にこの数年でわじマニアレベルのギャグセンスと画力の新連載は無かったぞ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:23:27
- 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:37:31
ジャンプを取り巻く雰囲気が異様に高尚なものになりすぎたから、漫画好きな漫画家からしたら受け付けないんやろ
バクマンとか他誌差別酷かったし - 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:32:22
- 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:01:57
弾が無いって言われてる理由が賞のある連載企画でもない9連続読み切りだったり今週の新連載のレベルだったりが原因だから言われるのは普通だと思うわ
次の新連載が期待できるレベルなら真っ先にそっちをトップバッターに持ってくるだろうし
- 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:57:38
ギャグ4作品は多いと思う
新連載はギャグいらないかな - 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:24:45
これ載せるために打ち切られた漫画の続きが読みたかったよ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:10:53
3INなら王道バトル2つ ギャグじゃないほんわか枠1つ位が理想
- 144二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:12:23
それはもうずっと色んな人が打ち切られた多くの漫画に思ってるんだ