- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:47:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:05:37
新卒「俺なんてGW前に退職代行を使う芸を見せてやるよ」
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:06:44
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:07:58
怒らないでくださいね役職持って給料が減るとか馬鹿みたいじゃないですか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:08:05
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:08:54
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:09:24
氷河期世代はですねえ…殆ど氷河期空間に送られたんですよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:10:30
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:10:31
昇進しても待遇がカスな会社にありがちだよねパパ
転職なんて選択肢になかったジジイと企業の下調べを怠った新卒が会社を支える
ある意味最強だ - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:10:45
おーっ弊社やんけ
次の責任者になる年齢層がごそっといないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:11:40
ジジイはその会社で段階を得て成長した人じゃないんですか?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:12:29
はい!若めの幹部候補や役職は次々と辞めていきますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:13:22
年齢で拾うか拾わないか決めるのも珍しくないからしょうがない本当にしょうがない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:14:01
そもそも氷河期直撃ってもう50とかじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:15:26
まあそう怒らないで
いつもみたいに「今時の若者は根性がない」と笑い飛ばせばいいだけの話じゃないですか - 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:17:25
若いうちに出世できるだけしてその肩書き利用して転職すればいいやん…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:17:58
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:18:35
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:18:38
お客さん有能が一つの会社にずっといる時代はバブル崩壊と共に消えたんだよ?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:19:18
次の巣を見つけてたから巣立ってると思われるが
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:19:29
ククク・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:19:39
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:19:50
既得権益を優先して後続を育てなかったからこうなったんだ
満足か? - 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:20:43
限界きて辞めるようなやつは限界こなければずっと同じ会社で働いてそうだよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:22:00
年功序列で給料も上がっていかず終身雇用も約束されてないのならそりゃ他の条件のいい会社に転職するんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:23:25
出世とか興味ないのん
軽い責任で適当に仕事こなしてお給料貰えるならそれに越したこと無いよねパパ - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:30:32
ま、またデータひとつ読めない知恵遅れか…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:32:38
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:33:56
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:34:48
ふうん、部長クラスは大社員ということか
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:30:55
すいません
中堅がいないのは転職のせいなんです - 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:15:54
このレスは削除されています