- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:40:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:41:14
昭和はルール無用だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:41:56
「その時不思議なことが起こった」はネタにされてるけど
昭和ライダーの中じゃ不思議なことが起こったのだと説明してるだけマシってネタじゃなかったんですか - 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:42:13
昭和はルール無用すぎるだろ…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:42:59
いい意味でも悪い意味でも平成令和じゃそんなこと絶対に出来ないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:44:18
昭和ライダー…聞いています
扉ひとつない密閉空間に閉じ込められてピンチ!みたいな展開の5秒後にはなんの説明もなく脱出してポーズ取りながら怪人を待ち伏せしてたりすると - 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:44:24
ライダーマンは明らかに死んでるじゃないすか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:46:09
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:47:39
とにかく整合性よりその場のノリが大事なんだ
平成よりも瞬間瞬間を必死なんだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:50:33
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:51:17
むふっ 火薬をめちゃくちゃ仕掛けてあげようね
うわあああああ!地形が変わった!タスケテクレー! - 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:53:56
ぶ…V3はどうなってしまうんやろうな…
なにっ次回予告では優勢になっている - 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:56:48
神よ お お お っ(ブラック書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:58:49
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:00:59
しょ、昭和って素敵な時代だな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:10:58
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:16:49
うーん
向こうが自分が全然しらん新種の毒ガスを絶対に効くって勝手に思ってただけだから
効かない理由=知らねーよバカヤロー
なのは仕方ない本当に仕方ない
じゃあナレーションなり敵側なりが効かなかった理由を推察するセリフなりなんなり言わんかいおーーーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:19:22
この台詞はスカイライダーでセルフパロディしてるんだよね昭和でも猿台詞すぎない?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:24:54
V3は割と逆転の経緯や原理は説明してると思うんだよね、トンチキ理論すぎて説明されてもわからないだけでね
V326の秘密が無から設定を生やせる後出しジャンケンすぎるのと風見が咄嗟の機転で何でもできちゃうからある意味説得力はあるのん - 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:29:57
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:39:48