マサラタウン…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:14:27

    何も無いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:15:01

    お言葉ですがバリヤードがいますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:15:05

    オーキド研究所があるやないケーーーーッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:15:18

    おいおいポケモンの世界的権威博士の研究所があるでしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:15:21

    オーキドの研究所があるやろがボケーーッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:15:44

    このマサラ人は…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:16:18

    嘘つけっめちゃくちゃケンタウロス送りまくっても余裕で飼えるクソデカい牧場みたいなのがあるやんけッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:17:00

    普通の人間がマサラタウンに住んでも大丈夫なんスかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:17:24

    何気に発展してると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:17:54

    海に繋がってるのに港とかは無いんスね
    恐らくそこそこ都会のトキワまでの物流の流れにできそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:18:03

    マサラタウンにサヨナラバイバイして本当に良かったぁ〜
    オーキド博士の川柳ぜんぜん楽しくなかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:18:18

    随分田舎から来たんだな…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:18:26

    もしかして>>1は夢破れて帰ってきたらヒトカゲかフシギダネのトレーナーなんじゃないっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:18:37

    >>12

    だめだろシューティー

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:19:19

    いつもいつでも上手くいくわけねーだろっゴッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:19:56

    >>7

    しかもアイツら群れで勝手に鍛えだすから防犯要らずなんだよね凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:28:19

    サマーキャンプに来ただけのセレナでさえそこそこタフになっていたあたりマサラの土地からダイマックスエナジーのような何かが出ていると思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:51:36

    >>1

    スーパーマサラ人の最強の肉体を鍛え上げるためのDIE自然が広がってるものと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:02:20

    お言葉ですがポケモン毛繕いしてくれるお姉さんがいますよ
    毛繕いしてるのお姉さんなのに主人公に懐くんだよね、凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:05:32

    >>18

    待てよ

    「タケシ、こうそくいどうだ!」

    「おう!」

    を見るにニビ人も大概狂ってルと申します

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:21:12

    >>20

    基本的にレギュラーキャラたち筆頭に初期アニポケキャラの身体能力・耐久力は平均的に現実地球人の遥か上なんだと思われるが……

    ・アゲハント(28.4Kg)を頭に乗せて平然と歩く

    ・気球から落ちたクチート(11.5Kg)を受け止める

    ・気球から飛び降りたゴンベ(105Kg)を受け止め、地面にめり込むも無傷

    ・ポケモンと互角に以上にリアルファイルできる

    ・はかいこうせんの直撃を(複数発)耐える

    ※すべてサトシ以外のアクション

スレッドは4/22 21:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。