- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:17:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:18:28
タランチュラ????
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:19:22
なぜにタランチュラが?!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:20:54
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:27:41
そのイモムシヘラクレスサンだったりしません?
(調べるのは自己責任) - 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:28:46
イモムシはいてもタランチュラは普通いないと思うんですけど
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:29:38
タランチュラは誰だってビビるわ?!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:31:53
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:33:29
流石にキヴォトス人でもタランチュラに嚙まれたら無事じゃすまないだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:36:37
タランチュラには強い毒なんてないからキヴォトス人には蚊に刺された程度でしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:38:58
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:41:41
多分石の下にはベルビアンジャイアントオオムカデ朽木の中にはギラファ堆肥の中にはヘラクレス池の中にはゴライアスガエルがいる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:47:09
ミカはミミズを素手で触れないという風潮
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:49:15
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:49:47
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:51:09
デカイ虫にはとりあえず付けとけ感はあるデカイって意味だから当然なんだが
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:51:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:52:27
もしもしヴァルキューレ?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:55:29
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:03:04
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:08:34
別に花粉媒介者でもないのに何故タランチュラ…?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:10:50
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:14:59
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:21:24
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:40:06
バチクソ強い怖いヤバい蜂ですらスズメだからな…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:42:00
エレファスゾウカブトさんも大概
象象カブトじゃねえか - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:46:08
ジラフがギラファだったの!?!!?!?
ムシキングド正面おに…おじさんだと言うのに知らなかった…… - 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:47:42
ジラフ
giraffe
ギラファ
言われてみれば確かに… - 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:00:50
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:06:16
ありがとうゆっくり解説
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:17:55
ゆっくりマリーさん!?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:27:21
ちなみに一般的にタランチュラとして知られてい蜘蛛以外にもタランチュラはいる
その名もタランチュラコモリグモその名の通り子が一定に育つまで背負って生活する蜘蛛
タランチュラ=猛毒のイメージはこの蜘蛛に纏わる伝説が大元になっている
もちろんタランチュラコモリグモには猛毒はない - 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:41:53
マリーさんゆっくり音声なのにR指定されてそう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:02:13
ためになるなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:27:42
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:17:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:59:44
ゴライアスバードイーターちゃんをむんずと鷲掴みにして可愛いですよねこの子!とミカに近づけるナギちゃん……