- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:33:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:35:37
あやしいお米セシウムさん案件
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:36:54
超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーキオクじゃねーか完成度たけーなおい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:39:02
考察の段階では出てたけど、こういう風にバレるの本当に草
笑っていいのか? - 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:41:47
時系列どうなってるの?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:43:03
超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーってなんだよ!?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:44:00
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:49:32
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:52:00
テスト用のデータはちゃんと消さなきゃいけないって言われてるでしょうが!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:53:04
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:53:37
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:54:00
そんな…ほむらちゃんの正体が超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーだったなんて…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:55:50
声に出して読みたい言葉だな「超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーキオク」
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:11:35
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:12:56
考察の段階でこれを提唱してたやつが犯人だろ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:18:47
ほむほむはくるみ割り人形の魔女だったはずではないのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:19:27
つまりまど神様誕生までの経緯が壮大なマッチポンプになってしまう
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:51:00
これ魔法少女側のステータス画面だから超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパー暁美ほむらなのはワルプルギスの夜と対峙しているまどかの方だぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:51:15
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:52:34
ほむらと同じ時間に存在するのはどういう事?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:54:17
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:03:49
これは超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーまどかになるしかねぇな…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:12:57
キオクって誰だよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:25:20
このアプリゲーだと記憶失った主人公が魔法少女のキオクから追体験して自分が誰だったのか探すって感じになってる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:26:51
ワルプルギスの夜の正体は…暁美ほむらの超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーキオクだったんだよ!
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:27:28
お前パチスロのワルプルギスの夜やろ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:36:26
ゲーム性の都合上仕方ないけどどんなにほむらが頑張っても最後は何度やってもあいつに勝てないにいきつくのがなんだかなぁ…ってなる
アルティメットバトルみたいに勝利演出も欲しい
フォルテは勝てるけどあれはね…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:06:51
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:19:14
名前の長さ的に最大文字数テスト用の適当なテキストが表示されてそうじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:23:43
にしても超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーとかいう小学生並みのネーミングは普通に面白すぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:31:28
天上天下天下……ううんどういうことだ?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:38:08
次の映画でワルプルギスの夜の詳細分かるんだろうけど
今のほむらがワルプルギスの夜になるとしたら劣化しすぎで何でそこまで弱体化するんだってなるな - 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:13:19
まどマギの強さの指標に超絶無敵天上天下天下無双ウルトラハイパーが加わった歴史的瞬間だな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:19:38
ドラえもんが様々な時間軸の自分達を連れてきた話みたいな原理だと思う