改めて窪谷須メロ回見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:33:58
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:35:20

    重いどころか怖いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:38:53

    子供の名前まで考えるのは引かずにメロるところなの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:41:25

    子供の名前がアクアマリンでなんか笑った
    ジャンプ本誌掲載が2016年の9月なのが未来を先取りしてる感ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:48:54

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:49:51

    ラブレター貰っただけでこれだからな……
    なんで顔も見てない相手との子供を考えてんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:51:21

    なんにでも本気の男だからなんかいろいろあってツッパリになったのかなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:57:32

    この回自体は好きだけどまさかメロ回としてバズるとは思わなかったなあ
    ラブレター貰った浮かれ元ヤンポンチの暴走する寄行を観察する回くらいのイメージだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:59:30

    >>4

    何話か忘れたけど恋太郎も出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:01:52

    >>5

    そうなんか

    当時ってキラキラネームにアクアマリンって流行ってたんか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:04:00

    >>10

    アクアマリンです、通してください

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:05:54

    アクアマリンという方の名前は寡聞にして存じ上げない
    隅まで探せばいるかもしれないが、推しの子以前にいたかまでは断言できない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:16:06

    くみこ命

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:37:43

    2010年代初頭にキラキラネームの概念があったような無かったような……
    その一環でアクアマリンがあった気はする(うろ覚え)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:52:45

    つまり窪谷須の嫁はアイなのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:57:09

    アクアマリンが窪谷須家に生まれたら幸せそうだな
    襟足伸ばされるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:08:45

    今も右半分毟り取られたみたいな髪型してるしへーきへーき

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:31:05

    >>16

    双子がこの家に生まれたらなんとなくルビーに男の気配したら厳しくなりそうな父ちゃんそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:36:16

    正直推しの子に比べたらまだ易しい名付けにも思える

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:43:01

    亜駆亜の字面がアジアを駆け抜けるでっかい男って意味かなとか思わせてくるのちょっとじわる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:47:43

    >>16

    窪谷須家も問題が無いわけじゃないけどあっちの父親よりは100倍マシだからな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:22:09

    >>10

    アクアマリンが流行ってたというか天使(エンジェル)とか愛(ラヴ)みたいな感じで英語読みさせるのが一般的なキラキラネームのイメージだからその延長じゃない?

    >>14

    概念自体は2000年代ぐらいからあったはず

    当時はDQNネームって言われてたけど

スレッドは4/23 09:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。