懐メロ特集多すぎい~~~~~っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:39:52

    昭和の名曲映像を座ってる芸能人がただ聞くだけの番組多す

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:42:25

    わ⋯わかりました デカ盛り・穴場グルメや爆買いを放送します

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:43:06

    >>1

    つまんねーよと思ったら即チャンネル変えればええやん… ワシめっちゃそうしてるしハッピーハッピーやで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:43:48

    老人しか見てないメディアだから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:44:18

    せめてエイトジャムくらいに流す曲とアーティストの幅を持たせてほしいよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:46:07

    わ⋯わかりました 
    衝撃映像をスタジオで沢山のタレントが鑑賞する番組を放送します

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:47:16

    わ、わかりました
    芸能人にカラオケさせます

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:47:19

    10代~60代が選んだ昭和の名曲ランキング禁断のn度打ち

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:47:26

    昔がな…忘れられないんだ…輝かしい時代だったんだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:48:10

    >>9

    確かに昔は輝かしいが…その分闇が深いのは大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:50:09

    最近グルメか音楽系ばっかなイメージがあるのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:50:17

    昔の映像垂れ流し、視聴者提供動画垂れ流し、海外制作動画垂れ流しだ
    日本のテレビを支えるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:51:52

    >>12

    あの…映像垂れ流すだけだったらMCとかゲスト要らないんじゃねえなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:52:13

    犬はミセス米津YOASOBI女王蜂Creepy Nutsあたりを呼ぶ番組をつくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:52:47

    >>10

    ああ 闇が深いのは今も変わらないからどうということはない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:53:29

    いつのまにかめちゃくちゃあった健康医療番組も消えたし今の大量にある音楽番組もそのうち消えるっと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:53:52

    >>13

    ゲストが居ないとな…そいつら目当ての視聴率が取れないんだよ

  • 18二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 10:54:27

    有吉
    坂上忍
    ヒロミ
    そして俺だ
    ゴールデンに大体いるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:55:16

    どうしてせっかくゲストに歌手を呼んだのにそいつらに歌わせず懐メロを垂れ流して感想会するの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:57:05

    >>16

    たけしの家庭の医学みたいな危機感煽りすぎる番組はBPOに吊るし上げ食らったりエビデンスを示せない健康法はクレーム祭りで潰されたりして今では当たり障りない健康食品とかの話しか出来ないんスよね

    この手の古い価値観で生き残ってるのはもう世界仰天ニュースとかくらいなのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:57:40

    わかりました…ヤラセのドッキリ番組をします

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:58:04

    最近の歌はな…わからないんだよ…
    世代じゃなくてな…スタジオの反応がイマイチで盛り上がらないんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:58:13

    昭和の歌を流してやねえ
    若い女に持ち上げさせてやねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:58:19

    やっぱりアニソン特集だよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:59:23

    特集とか言いつつ周1で見る気がするんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:59:42

    座ってたまに義務のようにリアクションするだけのゲストなど必要か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:00:31

    >>22

    YOASOBIとかバウンディあたりの曲の食いつきはめちゃくちゃ悪いけどミセスや髭男は結構スタジオの雰囲気変わるのなんなんスかね

    やっぱり世代ウケってのは怖いスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:01:02

    アニソン特集ってエヴァンゲリオンとかならまだ良くて鉄腕アトムとか流すんだから話になんねーよ
    何歳のやつが見てるんスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:01:54

    せっかく昭和の名曲を取り上げるならやり尽くしたランキング垂れ流しより当時の制作秘話を聞くみたいなのの方が面白いと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:02:01

    ちなみにうちのオカンも最初は懐かしいから見てたけど流石にもう昭和曲番組は飽きて見なくなったらしいよ

  • 31二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 11:03:37

    アニソンにしてもやたらと昭和アニメにこだわっていて入ってもエヴァや進撃、鬼滅になるんだよね
    まっ 見てる世代がわかるとなるそれしかないんやけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:04:06

    まるで年末みたいでやんした

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:04:31

    >>24

    何がアニソン特集だ

    お前は定番の古いアニメと

    最新の人気アーティストが出したたまたま媒体がアニメだっただけの曲を流す特集だ

    ま、ゴールデンタイムにオタクしか知らねーよなもの流してもお茶の間冷めるだけなんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:06:16

    もっとマクロスとか流してほしいよねパパ

  • 35二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 11:07:09

    TikTokで人気"あの"みたいなのやめてくれよ
    需要何処へ!!
    まったく知らない素人がテレビに出ててるんだよね
    TikTok嫌いなだけなんやけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:07:16

    >>33

    待て面白い奴が現れた

    世界アニソン総選挙第3位のボルテスVだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:07:47

    (若者のコメント)
    昔の日本歌謡はすごい!

    ちょっと前は外国人に日本のいい所を見つけさせてたのになぁ
    お前は成長しないのか最近は若い奴らに昔の日本はすごいさせるのが流行りなんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:07:56

    >>33

    なあ春草

    今ってお茶の間が冷めるって程家族でテレビ見られてるんかな?

  • 39二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 11:08:02

    >>36

    あわわっ

    お前は何故かTVアニメより話数の多いドラマの者

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:09:44

    確かに令和に見る昭和歌謡も乙だけどね
    そんな毎週流されたら感動も薄れるの

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:10:02

    >>6

    千原ジュニアのやつはテンポ良く進むしオーバーなリアクションとか少ないから好きでやんす

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:10:37

    ワシも年取ったら今の音楽…クソ
    やっぱり平成令和の歌なんやって言うようになるんスかねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:11:00

    >>35

    まぁでも正直それ使ってなきゃ誰なんだコイツは?ってなるの仕方ないと思うんだよね

    例え使ってたとしても見てる範囲があってなきゃ登録者数も再生数も何もアテにならないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:13:31

    犬はもっと現代のアーティストを取り上げろよ
    コラボやカバーもウマいでっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:14:01

    ニュースやワイドショーではあれだけデマやプロパガンダ流しといてバラエティでだけ放送倫理気にしだすの根本から分かりあえない異形感あってスキなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:16:24

    テレビーカ 毒親バイオリンおばさんをご意見番みたいに扱うのやめてくれる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:16:34

    TikTokで流行った曲をテレビで披露するときの定石だ
    後ろの画面に大量の誰なんだTikTokerが移って気が散る

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:24:49

    >>42

    ファーッ.ク俺たちもいずれああなっちまうのか精神は大事だけどね

    割と好みによるの ワシは自分の世代の曲はアイドル曲ばっかでチンカスやと思うとるで

    最近の曲は…マジ最高

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:24:49

    >>36

    外国人ランキング

    1位 エヴァ

    2位 ジャンプ

    3位 ボルテスV

    4位 ジャンプ

    5位 ジャンプ

    6位 ジャンプ

    7位 ジャンプ

    8位 ジャンプ

    9位 ガンガン

    10位 ジャンプ


    しゃあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:30:56

    >>46

    いいんだ

    特殊詐欺被害受けたからバランスは…

    えっ金取られてないんスか

    ならまだまだ叩けGOー!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:31:09

    >>46

    あのおばさんひたすらガラの悪い輩でしかないのに一体全体何処へ需要あるのん…?とか思ってたらワシのオカンが気に入ってて◇何故…?になったのは俺なんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:31:09

    もしかして四季タイアップ企画とは言え
    新録日本語版禁断の3週連続打ちしたBTTFは近年では凄いことだったんじゃないですか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:31:17

    アニソン歌手や声優自ら歌うヒット曲ってのは減ったよね
    しゃあけど愛スクリームがなんか海外にバズってたしそういうのもたまにはテレビで見たいわ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:35:42

    >>11

    うーん飯は視聴率が稼げるから仕方ない本当に仕方ない

    東京はネタを使い切ったのか群馬栃木など北関東のグルメに手を付け始めてる気がするんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:37:14

    >>51

    ポリ.コレを絶賛しておけば名誉白人になれると思い込んでるポカホンタス女みたいなもんだと思われる 声のデカいバカについてれば自分も強者側にいられると考えてるのかもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:37:58

    Z世代のガキッ共に平成のアニメ名場面特集番組を見せてあげたいよ
    禁断のかっちゃん荼毘n度打ち、うあああクララが練り立ち上がってるn度打ち楽しいね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:43:06

    >>56

    それじゃあダメだ

    バスケがしたいですとマルコとハッチの母親との再会もn度撃ちしろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:46:55

    >>56

    はーっ銀河鉄道銀河鉄道銀河鉄道

  • 59二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 11:53:01

    >>56

    しゃあっ タッチ

    ワシが子供の頃から擦られてて笑うんだよね

    なんでずっと昭和アニメなんだよ えーーっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:25

    >>46

    ちさ子、一茂、そして良純だ 金曜のテレ朝を支えるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:35

    わ…わかりました 月曜日から陰鬱なドキュメンタリーを放送します

  • 62二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 11:57:19

    長島の息子…聞いています
    やたらと偉そうだけど今の子は




    状態だと

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:58:57

    >>5

    蘊蓄の多さ…神

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:59:30

    >>61

    おそらく映像の世紀だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:00:30

    懐メロに文句言って今の10代に流行りのTikTokの曲には知らぬ存ぜぬで文句言うの面白いよねパパ
    結局自分の世代の曲流してほしいの丸わかりなのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:01:53

    >>43

    今はかつてテレビがぶいぶい言わせてたような時代に比べると本当に有名人みたいな括りが機能しないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:03:09

    >>65

    いいや、ゲーム音楽を流して欲しいことになっている


    五輪で使われた際には割とこれを皮切りにテレビメディアでもガンガン流れるかなとか思ってたから人生の悲哀を感じてますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:03:15

    とんでもない頻度で流されてるからもうしばらくしたら「懐メロ」の概念すら無くなるんじゃねぇかって思ってんだ
    昭和の曲を平成世代は知らなくて令和世代は番組n度打ちのせいで熟知してるなんて刺激ファンタだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:03:44

    >>1

    予算がな…ないんだよ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:05:01

    >>67

    五輪は世界に向けて、でテレビは老人向けだからね

    はいご苦労さん もうアニメ・ゲームに用はない

  • 71二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 12:05:25

    YouTubeだろのYouTuberで登録者○○万人の定石だ
    タフカテにいるマネモブの知ってる範囲おらず
    誰なんだとなる
    まっ 猿先生も知らない人の方が圧倒的に多いんやけどなブヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:06:38

    再放送を超えた再放送を繰り返してるので実質タフカテだと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:07:30

    アニメだって過去作リメイク禁断の500億打ちしてるからメディア側の創造力が枯渇しただけなんじゃねぇかって思ったんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:09:00

    わ…わかりました
    声優が選んだすごい声優100選をやります

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:09:17

    >>73

    そっちはそっちでオタクを名乗る連中が新作アニメ愚弄しかしなくなったからやってるだけなのんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:13:19

    ワシめっちゃタフカテ・ラジオスレで最近の音楽ハマったし
    怒らないでくださいね 昔の音楽ばかり流すなんて業界人のくせにアンテナが低いだけじゃないですか
    怒らないでくださいね 昔の音楽ばかり聞いて気分良くするなんて視聴者のアンテナが低いだけじゃないですか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:13:43

    YouTubeだろとかネット配信とか相手に"Z世代の時間"というパイの取り合いが発生したところで早々に競い合うのを諦めて、老人向けに完全にシフトして内輪に閉じていって緩やかな死を受け入れることにした己の悪因悪果を呪え

  • 78二次元大好き匿名さん25/04/22(火) 12:14:55

    わ…わかりました
    KPOPと韓国特集をやります

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:15:56

    音楽スレ…神
    知らないゲームとかアニメの名曲が流れてくるんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:18:43

    >>51

    怒り新党の二人と似たような需要だと思ってるんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:21:18

    よし じゃあ編成を変更してあのレジェンド番組を復活させよう

    怒らないでくださいね、今時プロジェクトXなんか流しても
    誰も感動なんかしないんですよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:25:13

    >>81

    へっなにが超一大プロジェクトや、中抜きを超えた中抜きな奴隷労働のくせに。みたいな愚弄で溢れかえるのが関の山だと思う、それがボクです

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:50:42

    フジテレビ以外のチャンネルにまでACのコマーシャルが流れて驚いたのは俺なんだよね
    おそらくテレビ業界全体から撤退したスポンサーも居るのだと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:52:58

    昭和vs令和特集だのネットの動画寄せ集め番組だのを見てるとこれはもうオールドメディアと言われても仕方ないを超えた仕方ない

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:53:49

    EIGHTJAM…そこそこ神
    取り扱うジャンルはJ-POP、ネット音楽、EDM、HipHopとか幅広いし楽曲のプロジェクト解説とか少し深いところまで突っ込んでくれるんや
    米津もインタビュー受けたしな(ヌッ)

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:55:44

    トリビアの泉みたいな番組は今の時代で作るのが困難というのも分かる反面…くだらない事に多額の予算を投入するアホな番組がまた見たいという衝動に駆られるっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:56:02

    >>75

    ウム…昔のアニメリメイクで盛り上がってるの大抵おっさんなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:56:25

    もうAI使って荼毘に付した歌手たちの歌声を蘇らせて過去の名曲聴かせろって思ったね
    大瀧詠一とかなヌッ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:56:26

    >>83

    ニュースが見当たらなくて引っ張ってこれないけどテレビCMの継続について考え直してる企業が増えてるらしいよもちろんフジテレビ以外に対しても

    代わりの寄稿先としてグーグルアドやYahooが検討されてるらしいんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:03:13

    週1で見るどころか下手したら週4ぐらいで見るんだよね
    ブルーライト横浜なんか週のどこかで必ず聞いてんだよね 聞き飽きたんだよテレビ局野郎ー!

スレッドは4/22 23:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。