- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:41
昔のガンダム試作2号機サイサリスのプラモ…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:49
MGジ・0…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:01:44
なんか…1のは次元違くない…? ガンプラだと説明書がそんなレベルで間違ってるの見たことないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:03:40
一番を言えよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:05:43
リアルゲイのZガンダムはどれだけ酷いのか教えてくれよ…もしかして売りの変形も可動も全部接着して固定モデルに仕立て上げると割り切ればクソキットでは無くなるんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:08:12
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:12:00
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:15:46
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:23:33
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:26:49
海外キットすげぇ…
日本のモデルが神に思えるし - 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:28:35
クソとまでは言わないけどドラゴンのDSトラックを使用したキット… 早いと3年で変な汁がでてきて履帯がパキパキに割れるのん 2回くらい新品のキットで箱開けたらパキパキってことがあったのんな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:30:01
東欧だかのキットはクソゴミって聞いたことあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:30:50
アオシマガオガイガー…
作りにくさはもちろんくたびれた酷い姿はもはや笑えてくるのん - 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:33:42
古いスケモはガンプラだなんだのアクション・モデルとはレベルが違うんだよね
ワシめっちゃマイクロ・エースの安物を組みまくってるし - 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:34:10
お言葉ですがそのうち東アジアとイタリアと東欧の最近のプラモデル…すげぇになりますよ 古い東欧のプラモデルはC国のプラモデルが神に見えるレベルなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:35:06
BOOTHで買ったレジン・プラモが届いたら粉々になってた…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:19:07
ガレキが瓦礫になったんですね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:26:21
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:27:58
お...お前変な金型ミスでもやってるのか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:16:17
境界戦機のあの女…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:21:36
バンダイのガン・プラはパーツ精度の高さの次元が違うんだ
もはやお馴染みの「接着剤不要ッ」っていうのもパーツ精度がほぼ完璧だから成立する芸なんだ
はっきり言ってここでガンプラ挙げてる奴ら場違いもいいところだから死ぬよ - 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:38:22