世界への貢献度が高いと思う主人公教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:03:46

    自分的には千空
    復活液作成、ホワイマン発見、ゼノ説得などの功績がデカすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:20:59

    バトル物の主人公だいたい貢献度高そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:14:08

    悟空の貢献度はすごいと思う
    あの国王まだ生きてるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:28:07

    国を興したタイプはアリか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:31:49

    この人を忘れたとは言わせない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:33:11

    ティアムーンのミーア

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:34:15

    >>5

    約6000種類の食材を発見したとか初登場時点での功績がデカすぎる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:34:59

    >>4

    本人が魔王で武力備えてて無駄に強いお友達と部下揃えてて普通に怖い

    積極的な侵略しないだけでオバロと同等だろこいつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:42:04

    >>8

    世界への貢献度と何の関係があるん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:42:57

    >>6

    やはりミーア様は聖人認定されるべき・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:49:35

    世界を救ってしまった主人公は大抵該当すると思うがその辺はどうなんだ?文明の発展とかに寄与したパターン限定?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:53:18

    逆に世界への貢献度低い主人公の方が珍しい寄りなのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:56:58

    スポーツとか競技系の題材だと低くなるから珍しいって程ではないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:58:59

    少年マンガだと世界の命運を左右するような戦い多いけど、青年向けや日常的なものが舞台のものだと
    別に世界にどうこうするレベルじゃない話もいっぱいある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:01:36

    >>8

    あの。こいついないとあの世界滅ぶんすけど。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:02:35

    遊戯王の主人公大体貢献度高そうだけど一番高いのは十二次元宇宙を救った十代かな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:55:49

    エミ
    神から受け取った世界救済の記憶によって魔力の弱い者は呼吸すらもまともに出来ない上魔力多くて耐性あったらあったで凶暴化して魔力多い者を食い56さ(魔力弱いとその分人数を多く食べないといけ)ないと止まれないような状態になる(あと魔物も生まれる)瘴気の蔓延を防いで世界の破滅を阻止した聖女様です
    邪神によって瘴気の発生源にされてた魔国も瘴気浄化のついでに見た目による誤解とかも解いて国家間の貿易できるようにしたし更には魔王様の想い人でもあ…プロポーズ成功したんでしたねおめでとうございます

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:24:06

    >>12

    ほいルフィ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:24:45

    >>11

    特に決めてないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:37:03

    >>17

    エミはマジで世界を救った。世界を滅ぼす程の力を持つ孤独のレミリアたんの心を救い、エミ自身貶められ絶望しても誰を恨むことがないまま眠りについた。だからレミリア様は『エミのレミリア』として世界を救うことを決めた。

    ちょっとでもエミが世界を呪えば、レミリア様は世界を滅ぼしていたからね。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:57:37

    >>3

    貴様何回地球を救った?

    さあ…何回だったっけな…

    特に気にしてないし見返りすら求めてないとこがまた

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:59:24

    >>16

    続編のリンクスで世界滅ぼすAIを匿ってる遊作は珍しい立ち位置だよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:06:49

    し…神父くん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:10:15

    全宇宙に猫(等のかわいい生き物)を持ち込む(予定)の女を挙げる
    たぶん悟空に匹敵する影響がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:12:35

    ヒーロー系統の主人公は大体が世界を救ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:15:10

    ファフナーの真壁一騎。戦場での活躍は勿論だが、本人から採取された遺伝子を元に作られたマカベ因子により本来なら10万人に一人しか操縦できないファフナーを誰でも操縦できるようになった。なお因子の投与は後天的遺伝子改造と同義であるため、副作用で寿命が大幅に短くなる可能性が指摘されている。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:19:02

    >>24

    むしろ猫(等のかわいい生き物)が地球というか人類を宇宙人から守ってるよなつまりヨゾラはサイヤ人襲来編の悟空並みの貢献度

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:22:57

    >>27

    ただ平行世界だとネコが原因で地球制圧やらかしてるのよなこの女…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:26:04

    灼眼のシャナの坂井悠二

    ラスボスと融合して痴話喧嘩のついでに世界をもう一つ作る事で、紅世の徒とフレイムヘイズの長い戦いを鎮静化の方向に持って行った

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:37:00

    ダンジョン飯のライオス

    ある厄ネタを退け、社会的地位が低い人種も住みやすく、安全で飢えがない王国を築き上げた

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:30:33

    Thisコミュニケーションのデルウハ

    厳密にいうと違うけど宇宙人に侵略されていて地球人は絶滅寸前って世界で頑張る話
    元軍人の主人公が6人の少女達に戦う術を教えていく
    主人公は途中で死んでしまうも残された少女たちは世界を救って見せた

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:47:22

    >>31

    戦いに消極的だった少女たちに「世界を救うのは俺たちだ!」と激励し、世界を救うことが自分の夢だと語った。

    今際の際には「私たちのことを愛してくれてた?」という少女の問いに

    もはや言葉を発する力すら残っていなかったが、ただ無言のまま手を握り締めて答えた


    直接世界を救ったのは少女達だが、彼無くして世界が救われることはなかっただろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:50:45

    >>18

    どうせ世界政府を倒して自由な世界を造るんだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:59:09

    1999年の恐怖の大王 2000年問題 同時多発テロ 2012年マヤの世界滅亡 火山噴火による日本の終焉を止めた斉木楠雄

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:02:16

    >>12

    実録タイプの主人公は日常しかできないから世界になんの貢献もしない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:20:09

    >>34

    斉木の頭のアレ抜かれただけで世界滅亡カウントダウン起きるシーンすき

スレッドは4/23 08:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。