- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:51:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:53:21
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:55:05
感情まで因数分解できるユウカだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:55:33
才能はないよ
(ぶっとんだ)才能的な方向ではないだけでマルチに高いよ - 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:56:09
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:57:02
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:58:44
ミレニアム生としては科学者、もしくは技術者としての才能が欲しいよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:58:51
コユキという爆弾抱えながらミレニアム運営出来てるバケモンが言っていいセリフじゃねぇぞオイ!!!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:59:45
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:01:02
才能というか超能力では……?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:01:19
得意分野が数学って絶妙に物語上で見せ場を作りにくいのよね…
ミレニアムの屋台骨を支えてるってだけで十分なんだけど、良く言えば縁の下の力持ち、悪く言えば地味… - 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:03:22
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:06:30
才能とは違うやろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:06:34
まあモブのセミナー生もいるらしいからユウカがビリってことはないんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:09:33
モブもユウカ目線だと自慢のすごい子たちだろ?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:13:56
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:15:25
ユウカの計算能力が異能の域に入ってないせいで…
あれこれ入る必要あるかな
ノアはセルフ調教してるしコユキはコユキだからそのままの方が良くないかな - 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:17:58
リオなんかもだけどみんなのために人の嫌がることやってるから嫌われて当然と思ってるフシがあるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:19:03
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:28:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:30:12
一時的とはいえユウカを上回ったモモイの処理能力…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:32:05
だから先生のメモロビ童貞を捧げる必要があったんですね(n敗)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:24:38
つまりリオもヒマリの才能に引け目を感じてビッグシスター化した…?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:57:36
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:59:27
一般セミナーモブ職員「喧嘩売ってるんスか?」
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:02:16
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:10:55
リオは親しい人間が少なくて周りから嫌われてる(って本人は思ってる)けど、少なくとも能力的には多くの生徒から信頼されてるし生徒会長に相応しいって思われてる
対するユウカは役割上顔こそ広いけど、リオみたく何でも自分一人で上手くできるわけじゃないからリオほどには皆から信頼されてない(だから言うこと聞いてもらえない)→もっと頑張らなきゃ!って感じなのかな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:12:48
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:15:11
人のいいところを探すのは得意なのに自分のいいところを探すのは苦手そう
てか存在しないと思ってそう - 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:17:21
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:25:39
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:29:24
- 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:32:05
ユウカは自分に才能がないっていうより努力が足りてないと思うようなイメージ
みんなが頑張ってるんだから私だってもっと頑張らなきゃって自分を追い詰めちゃうタイプ - 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:44:54
才能がないわけじゃないけどセミナーの中で1番普通の人ではあるよね
セミナー基準の話だけど - 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:47:05
能力はともかく少なくとも感性は一番普通というかゲームプレイしてる我々のそれに近い
まともすぎてむしろ一周回っておかしいんじゃないかって思えてくるレベル - 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:52:50
- 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:09:45
コユキとノア、リオはもう異能の域に達してるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:13:28
望んでも得られるもんじゃねえ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:02:33
ネームドセミナーC&C特異現象捜査部etc…全員リオが集めた人員なんだ
ユウカがリオの人望でセミナー所属していること考えると周りも同じだと考えても仕方ない(しかもユウカが知らないとこでミレニアムを陰ながら守り続けてるというおまけ付き)
- 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:07:05
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:22:04
暗算はできるけど学園の金を管理する身として自分の力を過信しない様にしてるのでは?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:26:01
検算は大切だ
会計ともなると検算は職業病と言ってもいい。自分のミスで大損失が起きると考えたら、検算しない方が恐怖まである。結果的に検算する方が時短にもなる
それはそれとしてクセで電卓叩いてるとは思う
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:27:07
その眼で言われると言動と内面にギャップがあって実は自己肯定感ドベでは疑惑が浮上するんですが……
- 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:45:27
ノアやコユキと同じくらいリオの目を引き付けたと考えるんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:06:14
エキスポイベでセイアが「君たちの学園で言うところのセミナーのような立場だろうか」ってところで、
モモイが「じゃあユウカみたいな人だ!」で親近感芽生えさせたり、人望はセミナー屈指なんだよな - 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:25:09
セミナーて(リオ以外)メインストーリーに全然関わってこないから今一分かりづらい
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:29:14
パヴァーヌ二章の二次創作でリオが全部ひとりでやってたのを知って、相談してくれなかったのは味方になった所で役に立たないからなのか、敵対した所で障害とも思っていなかったのか、会長にとっていてもいなくても変わらないのかと曇ってるユウカのやつ好き