勢いに任せて NanoC6 を 10 個買った

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:53:51

    何に使おうか
    ちなみにどんなやつかというとちっちゃいコンピュータ入っててボタンとか LED とかついててセンサつけられるやつ
    WiFi や Bluetooth で PC と通信できたりする
    カメラみたいなのは動作重くてつけらんないかな
    頑張ればいけるらしいけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:01:21

    楽しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:04:17

    >>2

    楽しい

    色々組み合わせて 3D プリンタで筐体作ってあげたりすると一気に実用品っぽくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:11:49

    youtubeでカメラつけてるの見たことあるな

    使ってる端末は違うだろうけど

    ピクセルアート風カメラを作ってみた【AtomS3R CAM】


  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:49:16

    ちなみにおいくらほど?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:51:03

    >>5

    1 個 1300 円くらい

    おもちゃとしてめちゃくちゃコスパいい

    開発簡単だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:04:45

    >>4

    AtomS3 だからこれよりもちょっとリッチでお高い(3000 円)わね

    M5Stack シリーズは色々あってレゴ間隔でつなげるから楽しいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています