- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:07:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:10:19
センスは積み上げるもの
習慣と見直しでPDCA回していこうな - 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:11:17
えらい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:14:01
最悪なのは「俺はオタクだからファッションとかに気を使わないんだぞ!」みたいなのを意識しちゃってるのが透けて見えるオタクだからな…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:16:29
「見直した!ダメだった!やっぱ嘘だ!」にはならないようにな
初めていきなり上手く行く事なんて稀だから今後も継続するんだぞ - 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:24:50
姿勢と表情を意識するだけでも結構変わるぞ
自信を持てとは言わないけど自信を持った表情は大事 - 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:27:32
社会人一年目に話し方でオタクってわかるって言われたわ
落ち着いてゆっくり喋ること意識するようになってからはオタクって言っても驚かれるようになったからそういうのも意識するといいのかもしれん
とにかく服装考える努力した1は偉い - 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:30:28
適切なケアをするのも大事だぞ
これをする!って決めるんじゃなくて自分に合ったケアをすること
肌が荒れやすいなら肌の手入れをした方がいいし - 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:35:01
一歩を進めたお前は強い、自分を誇れ
いきなりは難しくても少しずつ進めばいいんだ
興味関心がないと疎かになるだけだからね - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:37:40
結局雑誌とか参考にしても人によって似合う似合わないがあるから難しいよね
最初は見よう見まねでやってちょっとずつ自分に合ったものに変えてこう
頑張ろう - 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:16:45
一気に変わるなんてそれこそプロのスタイリストだの色々用意して全部やってもらわないといけないからな
ちょっとずつでいいんだよ
そう思って直した1の心が一番大事 - 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:17:46
オタクがファッション気にする方が逆張りだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:20:32
よお兄弟!
なかなかうまくいかねえけど折れないように頑張っていこうな! - 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:23:48
まだまだ進化の過程よ、スカルグレイモン目指して頑張れ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:53:06
オタクである以前に若者なので順張りですね……
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:57:03
あとはオタクをやめれば真人間になれるな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:12:51
オタクはメガネという固定観念が嫌なのでコンタクトにしたわ
- 18比企谷八幡25/04/22(火) 18:21:27
最近の俺の服完全に古着からドメブラに移行してる
大学生ならよくある古着系+ファストファッションコーデでそれなりになると思う - 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:22:27
みすぼらしいオタクと
気にしてるオタクなら間違いなく後者の方が印象いいと思うのが俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:24:08
コテハンは聞かれてもいない自語りがキモいなぁ
お友達もいないからこんなところで個人を認識されたかったりするんですか - 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:26:09
急にオシャレには慣れんからな
まず一歩踏み出せたのが偉い - 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:29:47
上手くいかなかったと言うことが分かったのは大きな進歩だぜ
次は有識者にアドバイスを求めてみるとかもいいぞ
俺は美容師に「俺の髪質と顔型に合う髪型って何だと思います?」って聞いたら「角刈りかパンチパーマ、ドレッドヘアもいいと思います」って言われたからもう色々諦めたぜ - 23比企谷八幡25/04/22(火) 18:30:12
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:17:05
それっぽい言い訳してるけどキモいことには変わらんのよなぁ
そのくせ自分はまともみたいなこと言うからおかしくなるの理解してないのやっぱただのバケモンだわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:22:13
素性がバレないからって奇行をするのは結局おかしい人でしかなくね
そもそも大半はバレるバレない関係なく奇行したがる理由がないだけなんだよなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:24:50
理由がなんであれ空気読めない痛いやつって認識されてる事実は変わらん
八幡はそれがそれがお望みらしいが - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:44:01
奇行だけならコテハンである必要がない
素性すら解らないのにネットにしか居場所がないとかいう妄想を断言
アタオカの相手なんて面倒くさいなんて当たり前なのにまともなコミュニケーションがどうこう言い出す
気にせず暴れてると言う割にきちんとした理由ありますアピール - 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:46:49
コテハンつけてトンチンカンなこと言うだけでこうして何人かが構ってくれるしワンチャンスレの流れも乗っ取れるから安い趣味だよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:48:45
少なくとも髪ボサボサ眉ボーボー服ヨレヨレで「ファッションに手間暇かけるなんて時間と金の無駄じゃん!」とか言ってるキッショいオタクよりは人権が認められるようになったぞ
社会性があるってことだから自分を誇れ - 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:16:08
ファッション見直したいけど金は使いたくないからいっそ頭は坊主、服はスポーツ系にして筋トレジョギング体育会系オタクになる事にした
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:30:49
気にすんな
昔に古着屋でバイトしてたことあるけど古着界隈の人こそ客も店員もオタクだらけだぞ