な…何故だ どうして紙で作られたからって愚弄されなきゃいけないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:13:42

    み…見ろ
    お…俺はエコで環境に優しいストローなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:14:28

    何…?細いトイレットペーパーの芯…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:16:30

    紙の味がすルと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:16:45

    なんでって…飲む側には優しくなかったからやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:18:20

    環境にすら優しくなかったと思われるが・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:18:32

    レジ袋有料化ぐらい余計なことをしていルと申します
    完全になんか良いことやった気だけのクソゴミなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:18:49

    紙ストローに求められてたもの↓
    えっこれが紙なんですか

    実際の紙ストロー↓
    えっこれがストローなんですか

    ふざけんなよボケが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:19:26

    お前は亀さんを救ったという満足感を特定の層に与えた 満足か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:19:44

    ぶっちゃけ環境利権の材料にされただけの悲しきものと思われる
    忌憚の無い意見てやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:20:00

    エコ謳っとけば賢いと思い込んでるバカから生まれた忌み子やん元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:20:08

    お前は口当たりが悪く飲み物の味も悪くすぐに飲まないとしなしなになって吸い込みにくくなる…それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:20:11

    ちなみに「プラのストローにしてください」って言えば店員に変えてもらえるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:20:47

    怒らないで下さいね飲み物を不味くするストローとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:20:55

    紙を使ってるってことは森林伐採を助長して環境を破壊するってことやん やっぱりプラスチックのほうが環境に優しいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:20:57

    環境問題よりもワシの食事の方が大事なんじゃあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:21:09

    >>8

    お言葉ですが釣具の方がよっぽど海洋生物を荼毘に付してますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:21:40

    初めての紙ストローがマックのシェイクに付いてきたやつで全然吸い込めなくてこんなもん作った社会に殺意憶えてたんだけど
    後に本来シェイクにはプラストローがつくらしくてただのミスだってわかったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:21:43

    >>16

    ナイロン漁具の海洋投棄……糞

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:21:48

    …で紙でストロー作る過程はエコなんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:22:21

    エコバッグを使うよりレジ袋使った方が環境にやさしいってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:23:07

    >>19

    いいえ!全然エコじゃないですよ!紙ストローの製造廃棄リサイクルなどはプラスチックストロー製造廃棄リサイクルなどの4.6倍の温室効果ガスを排出すると言われとるんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:24:35

    そもそも環境汚染って
    民間の汚染より
    企業による汚染が大半だから
    民間にエコ活動頑張れみたいな活動自体よくわからんのんな

    そんなことやってないで企業に凸でもしたらよっぽど環境汚染なくなるのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:24:49

    >>16

    なんならプラごみの割合も漁業関連のゴミの方がストローなんぞ比にならないくらい多いんだよねひどくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:25:14

    もういっそのこと藁でストローを作ればいいと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:25:35

    ワシは言うほど嫌いな味じゃないんだけどそれはそれとしてプラのがいいには違いないんだよね きえろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:26:01

    >>20

    エコバッグを全国民に1回だけ作って支給するならエコだけど無限に生産し続けるならエコじゃないんだくやしか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:27:46

    マックのアニキはなんで紙ストローにしたのにフタはプラスチックなんだ…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:27:53

    何百円もするエコバッグ買うなら一回5円でレジ袋買ったほうがエコバッグ持ち歩く手間もなくていいと思っているのがボクです
    ゴミ箱に被せるゴミ袋にもなるしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:28:27

    >>5

    ・日本みたいに紙資源が多い国はともかく普段紙媒体をあまり使ってない国だと原料のパルプを大量に必要とする

    ・内側がプラコーティングされてるタイプやPFASを使用しているタイプだとマイクロプラスチックの発生源になる

    ・パルプを漂白する過程で大量の漂白剤を使うし質量が重いので電気処理=発電のための環境負荷がかかる

    と聞いてえぇ…?と思ったのが俺なんだよね

    エコじゃないじゃん!こいつ全然エコじゃないじゃん!エコというよりエゴだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:30:16

    うーん紙ストローにする事による効果よりいわゆるやってる感だったりそれをきっかけに環境保護に目を向けてもらうことの方が本命だから仕方ない本当に仕方ない
    親父…そっちの効果はちゃんとあるんかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:31:01

    アース・デイに環境について議論するとは… 立派な心がけや

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:32:26

    >>30

    むしろエコってめんどくさいんだなとかやってる感出すだけとかやる気ないんだなって意識の方が芽生えてるのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:32:50

    >>30

    ミ…ミーには環境保護への猜疑心を煽ってるように見える

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:33:11

    >>28

    総合的にはレジ袋買って2~3回使いまわした後ゴミ袋として使って捨てるのが一番無駄がなくていいらしいよ

    次点でジュートや麻などの植物性繊維を使った昔ながらの買い物袋・風呂敷


    なあオトン…これ大半の日本人が普段からやってたことと違うんかな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:33:46

    一方インドは蓋を紙製にしてプラストローを使い続けた

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:34:13

    >>34

    江戸時代…すげぇ エコ時代だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:34:55

    おとん…レジ袋とか正にスーパーに100枚入りが200円や300円で売ってるけど一枚5円とか暴利なんとちゃうかな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:35:24

    >>29

    いいや実際の効果ではなく環境問題を考えるきっかけにするのが目的という事に変わっている

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:35:36

    >>35

    な…なんてなんて賢いんだ…

    いや…賢いのかこれ…?

    確かに紙ストローよりはマシだけど…

    あれっ結局プラを使うならプラにした方がいいんじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:37:13

    >>37

    スーパーの大きいレジ袋になると100枚2~300円で買えなくないっスか

    大体50枚で2~300円くらいっスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:37:53

    >>37

    原価が一枚2,3円のものを5円なら普通どころかちょっと安いまであると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:38:58

    >>39

    おいおい国際社会がうるさいからちゃんとやったというアリバイ作りは大事でしょうが

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:39:16

    ファーストフードで質求めるとかとか言われそうだけど、手軽な食事だからこそ
    その些細な満足度下げるのってレジ袋以上にサービス低下に直結してるからじゃないスかね

    思った以上に違和感と不快感あるから実際に足が遠のいたけど
    時間つぶしと小腹くちくするためにうっかり入って何度か失敗したのが俺なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:40:04

    もしかしてプラスチックをちゃんと廃棄またはリサイクルすることを徹底すればいいんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:41:52

    レジ袋は石油精製時に作られる副生成物を有効活用しているんスよね
    本来廃棄されてもいいものを再活用してるからすでにリサイクル出来ていたと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:41:56

    確かにストローが鼻に刺さった亀さんは可哀想だが…
    人間さんも可哀想な事になってるのは大丈夫か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:42:40

    >>46

    人間は我慢しろ…鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:42:41

    マクドくらいでしか見たことないが、マドラーやカップの蓋なんかまだ残ってるし
    ゴミ箱付近の店員に捨てときますって言われてトレイ渡したりするからなんか分別方法のが模索できそうだよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:45:10

    >>48

    しかし…使い回ししてるというクレームが入るのです…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:50:52

    >>45

    ネットだとそれ言ってる奴多いけど流石にそこまで行くと欺瞞なんだ

    身近なものだと100均とかで売ってるタッパー(ポリエチレンやポリプロピレン)もナフサから出来てるし

    日本は火力発電や焼却炉の燃料がナフサだから”廃棄されるものをわざわざ利用している”って表現だと間違いになっちまうんだ

    恐らく原油の採掘量はそうホイホイ調整できないことや「副生成物」という単語から「無くても問題ない・価値が低いモノ」と取り違えたのだと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:57:25

    紙ストローは環境意識のため~には致命的な弱点がある
    そもそもプラストロー並に使い勝手のいい代用ストロー使ってれば文句なんて出なかったということや

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:10:00

    今の若い子ってもしかしてスーパー毎に独自デザインのレジ袋があったこととか知らないんじゃないんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:11:34

    怒らないで下さいね
    紙ストロー使う位なら直飲みするじゃないですか
    今時メスブタも口紅がコップに付いても気にしないでしょう
    しかもほぼ紙コップ……!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:16:28

    環境意識云々ならタバコのパッケージみたいに
    プラストローの袋にごみはゴミ箱へとか環境問題がどうこうって書いといたほうがよっぽど効果があるんじゃねえかと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:16:32

    世界がやってるから無駄な意識は醜い!
    ビニール袋ってポイ捨てせずにゴミ袋として再利用してるヤンケシバクヤンケ
    大体ゴミ増えるの観光地なんだから生活圏で心掛けても意味ないだろうがよ えーっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:20:56

    レジ袋は本当にゴミを超えたゴミ増やされててウザかったから別にいいんだよ
    問題はやね紙ストローは質が悪いの出してくるってことやん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:26:02

    >>53

    ウム… ストロー付けるのやめます欲しい人が申し出れば付けます で良かったんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:31:25

    >>28

    レジ袋廃止はそのものよりコロナ真っ盛りの時に使い捨てやめて繰り返し使えっていう方が問題だったと思うのがボクです

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:35:15

    自然に還る素材のストローなら藁か葦だよねパパ
    しかも意外と加工の手間がほとんど無い

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:36:30

    所詮環境保護なんて金持ちの自己満でしか無いんだ、大学生という勝ち組なのに反権力やってた学生運動の頃から全く変わってないんだ、悔しか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:37:18

    >>59

    ストローはですねえ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:39:12

    だからさぁ
    環境問題への意識を高めるのが大事なんだから叩いてる奴らは的外れなんだって
    SGDsとか叩いてそうなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:58:41

    >>62

    ふぅん、やってる感さえあれば逆効果だろうと問題ないということか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:12:52

    麦わらを加工したストローでも作れば良かったと思うのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:15:18

    >>62

    どうして効果的な施策をしないの?

    そっちの方が環境問題への意識を高めつつ環境改善に貢献できてハッピーハッピーなのにどうして?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:20:17

    >>62

    意識高めるために実害出してたら意味ねえだろうがゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:20:29

    >>22

    ウム…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:24:08

    別に味が変わらずふやけないなら紙でもなんでもいいんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:24:49

    >>65

    >>66

    だからSGDs叩いてる時点で目的を理解してないんだって

    それとも前にSGDs叩きしていたネトウ ヨなタイプ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:30:30

    SGDsッテナンダ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:33:12

    そもそも別に割り箸もストローも必要だからあったのになんで材質変えてるのか意味わからないのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:33:45

    最初からストローを使わなければいいのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:39:40

    SDGsをSGDsと間違えるなんてそんなんアリ?
    意識が低いんとちゃうの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:57:40

    >>73

    愚弄するならちゃんと用語を覚えて隙を見せるなって思ったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:52:03

    荒らしが持続可能じゃないから仕方ないね♂

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:55:12

    クリーム系…糞…ストローの穴が詰まるんや…
    炭酸系…糞…紙の凸凹で炭酸が一気に抜けるんや…
    普通のジュース…普通…まぁ飲めんこともないんや
    牛乳…神…紙ストローの柔らかい口当たりがこってり感を演出してこれだけは良かったんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:03:17

    >>34

    うーん日本はともかく海外ではそこら辺に捨てるのがデフォだから仕方ない本当に仕方ない

    世界で足並みを揃えるときに自分は既に十分配慮してると言っても通用しないんだ悔しか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:16:15

    マックはまだ紙ストローなんすかね スタバはプラになったんスよね 他のファストフードも続いてくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:48:26

    そこでだ、ストローを廃止してプラ蓋から直接飲めるように改造を施した。

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:01:43

    新しい仕事を作って金を動かしたようにしか見えないんスけど…いいんスかこれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:03:17

    そもそもマイクロプラスチック云々はゴミとして回収される率が高い日本じゃそこまで問題では無いんだァ

スレッドは4/23 05:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。