ポケモン世界の特撮番組名を書くと他の人が解説してくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:49:57

    跳躍超人エクスライダー

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:50:20

    宇宙刑事
    デカキシス

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:50:49

    グラードン対カイオーガ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:54:24

    巨大ポケモンカントー危機一髪

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:59:11

    電脳超人ポリゴン

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:01:25

    >>1

    長寿特撮シリーズ「超人ライダー」の記念すべき第一作目ですね

    エクスレッグの力を手に入れた主人公が悪と戦う王道ストーリーですが、中盤に跳躍補助のエスパーポケモンが力加減を間違えて主演が骨折、エクスライダー2号が急遽登場したことの方が有名かもしれません

    タイトルにも付いている跳躍描写への熱意が窺えるエピソードです

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:11:01

    三色戦隊ゴサンケジャー

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:29:39

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:33:27

    >>5

    電脳世界でボックスから凶暴化したポケモン達を

    特殊なガジェットでポリゴンと一体化した

    少年が退治して救う物語

    少年の成長やポリゴンとの友情凶暴化したポケモン達との葛藤など

    見どころも多く人気番組だったが演出の問題で子供達が緊急搬送される

    事故が発生それを報道関係者が過剰に報じた結果

    打ち切りが決まったしかし

    それから時間が流れ現代でアニメーションSSSS ポリゴン

    として再始動当時の作品ファンだけでなく新規ファンも獲得

    打ち切り番組の汚名を返上した

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:35:17

    護竜戦士アスフィアイザー

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:46:26

    >>2

    ポケモン刑事シリーズ4作目にして宇宙ポケモンであるデオキシスの発見による社会的な宇宙ブームに乗っかった作品です

    これまでのシリーズでは本物のポケモンと主人公のタッグ描写に力を入れていただけに、相棒ポケモンのデオキシスがCG合成なことが大きな波紋を呼びました

    特撮作品としては発展途上のCGと実写の合成や、研究途中のデータ不足により現代の視点だと正しくないデオキシスの描写など惜しい点もありますが、スタイリッシュなアクションやCGを多様したからこそ出せた独特の世界観などが高く評価されています

    何よりこれ以降、特撮作品に伝説や幻と言われるポケモンをCGで登場させることが一般化したためある種のマイルストーン的作品でもあります

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:53:54

    >>3

    ホウエンで起きたグラードンとカイオーガの戦いを描いた作品

    後にディアルガvsパルキア

         ダークライ などの伝説対決作品の先駆けとなった

    そのため一部がドキュメント映像となっていたり

    製作者のこだわりの多い作品

    制作スタッフは「どんな形であれホウエンで起きた惨劇を

    若い人に覚えていてもらいたい」として制作

    しかし「災害でもあるグラードンとカイオーガの戦いを娯楽目的の映画とするのは不適切」との声が上がり僅か三日しか上映されなかった幻の映画となったが

    つい最近円盤の発売が決定した

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:02:29

    剛力超人マッシブライダー

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:15:50

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:16:30

    >>4

    巨大特撮の第一人者である山宝の映画で、侵略者の手先として現れた巨大ポケモンとカントー防衛隊の戦いを描く「巨大ポケモン」シリーズの一作です

    精巧なミニチュアを大胆に破壊していく特撮は今でも高い人気を誇り、人間ドラマを織り交ぜたストーリーとともにシリーズ最高傑作と呼ばれることも多々あります

    なお海を渡ったポケウッドのイッシュ防衛隊シリーズの監督は当作のファンであることを公言しており、ミーム的な後継作とも言えるでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:17:56

    ウルトラモン

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:25:47

    月面怪獣巨大ピッピ襲来

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:33:53

    夢幻戦士ダークライ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:34:25

    ワナイダーマン

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:51:48

    電気泥棒巨大デデンネを討伐せよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:00:04

    怪傑ズバット

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:54:12

    >>19

    ワナイダーに噛まれた主人公が世界を救うことになる話ですね、映画かなり大ヒットしましたから。(ちなみにワナイダーマンのDVDあるよ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:13:38

    因縁対決エビワラーマン対サワムラゴン!!

スレッドは4/23 08:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。