- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:02:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:03:46
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:04:46
まあ基本無料のゲームはそうかぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:05:54
PvP中にチャットできる余裕案の凄い
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:06:53
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:09:44
どんなに幼稚でも反応してくれる人がいるから増え続ける
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:14:50
人はみな遊戯を楽しんでる時童心に還るのだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:16:03
LoL…OW…VALO…はVCだが
基本無料は闇だね - 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:25:36
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:31:32
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:37:49
レスバ起きそうな時って大体話がどんどんズレて行くし言葉のキャッチボール出来て無い時が多いからさっさと辞めちゃうなぁ。どうせ続けても人格否定とかにしか行きつかんだろうし
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:40:30
基本的にPvEのゲームしかやらないんだけど、追い詰められたりすると激しく言語力が低下したりする
それの延長線上の話だったりしない? - 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:42:00
トラブルの元だから野良では組まず手を止めたくないからフレ同士でボイチャだろうね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:42:21
匿名だからとか焦って言葉が悪くなるとか関係無くシンプルに頭が悪い人とかたまーにいてびっくりするよな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:43:14
最近ってPvPをキッズがたくさんやってるから低学歴と言うよりはそっちなんじゃねぇかな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:44:46
MOBAは負けを他人のせいにできてしまうので癇癪起こしやすい気がする
以前クソマイナーMOBAやってたけどだいたい「下手くそ!アイツのせいで負けた!下手くそばっかりだからいつも負ける!」「負けたのはお前が下手くそだったからだろ」って喧嘩ばっかりだったし
それに「違う、俺はプロだ!」って噛み付いた奴に横から「このゲームで金稼いでるやつなんか居ないからそもそも全員プロじゃねえよ」って飛んできたときはちょっと笑った - 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:44:53
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:45:51
ガキの頭の悪さ見てると腹立つんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:48:10
現実のスポーツですら煽る奴も居るし匿名だったらさもありなん。低学歴云々では無くて個々人の質だと思うがね。
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:59:17
高学歴のチャットってどんなもんか知りたい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:01:39
東大行ったけどあにまんでレスバしてるで
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:05:01
人間どこ行ってもゴミしかいないよ
あにまん掲示板と大差ない - 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:06:15
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:18:49
デメリットは試合後に「ミュートにすんなよ雑魚」みたいなDMが飛んでくることかな
メリットの方が大きい
・いちいち命令してくるバカを見なくて済む
・低レベルのしょうもない馴れ合いを見なくて済む
・味方からの煽りを受けなくて済む
これだけで勝率バカ上がった
チャットはマジで必要ない