居合=不意打ちの卑怯技

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:19:28

    特に早くなるわけでも無いんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:21:31

    やっぱりたけのこだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:22:07

    は…話が違うであります
    鞘の中の血で摩擦を抑えて早くなるはずであります

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:22:26

    えっ 納刀してる状態に不意打ちを仕掛けられた場合に対応するための術ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:23:38

    >>4

    いいや不意打ちする側でも使うっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:33:43

    >>5

    …で 辻斬り浪人と居合のにらみ合いになって

    結局お互い通り過ぎて走って逃げたのが俺…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:34:25

    >>6

    なにをやってるこいつらは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:34:59

    (立ち合いに)負けたんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:35:07

    >>3

    あわわお前は刀語の零戦のやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:36:34

    >>7

    剣術なんて自分自身の修練のためのものであって

    他人と斬ったり斬られたりせんで済むならそれに越したことはないやんケ

    何ムキになっとんねん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:37:29

    >>7

    しかし…突き詰めると斬り合いなんてそんなものなのです

    永倉新八とか男谷信友も斬られたくないから双方どんどん距離取って行くって言ってたスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:40:27

    居合い=速い
    抜き身で振るより体感で速く感じるし実戦は体感速度こそが正義だから居合いは速い分類でええんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:41:25

    負けたんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:42:47

    剣=雑魚 いくら鍛えても拳銃には勝てないんや
    はうっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:44:15

    デコピン理論だからはやっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:55:19

    ほう…
    居合か

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:55:47

    やっぱりたけみつだよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:58:11

    嘘か真か、居合の開祖である林崎甚助が
    幼少期に父親を剣客に殺され、子供の自分が大人の剣客に勝つには
    不意を打つしかないと考えて編み出したのが居合い抜きだと言われている
    ガチです

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:04:35

    うーん仕方ない
    戦場でメインウエポンが使えない時に速やかに抜刀して戦う為の技術が発祥と言われてるから平服で納刀という状況にマッチして不意討ちに適してしまったのは本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:14:14

    お言葉ですが流派や技によって居合の目的は違いますよ
    勝手に決めつけるマネモブには…"死のペナルティ"ね!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:17:26

    居合で剣を抜くのはいいんだよ
    問題は…居合術として剣を出したり納めたりを繰り返す奴がかなりの頻度で登場することだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:18:54

    >>21

    なんでって斬撃を飛ばすためやん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:18:59

    そもそも不意打ち暗殺しないといけない奴が居る場で左に刀置かせてくれるんスかね
    右に置くのが礼じゃないのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:19:43

    >>23

    斎藤一「もしかして左手で抜き打ちできないタイプ?」

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:21:48

    >>23

    脇差の方で居合すればええやん…実際坂本龍馬はそれで初撃を脳天に食らったのが原因で暗殺されたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:22:02

    >>4

    >>5

    居合のキモは「非戦闘状態からの攻撃」だから


    先手として使うなら意識外からの奇襲になるし

    後手として使うなら奇襲に対する迎撃になるんだ

    どちらも正しいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:22:39

    >>24

    >>25

    なにっちゃんと有用

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:23:41

    >>21

    なんでって見ての通り抜いて切って収める動作だけ習ったからやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:25:32

    >>14

    ナイフ…神

    数m程度なら銃より早いんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:26:50

    スレ画の元ネタである河上彦斎…我流の居合の使い手で幕末四大人斬りの一人だと聞きます
    そう言われてる割には岡田以蔵とかと違って記録に残ってる人斬りは佐久間象山一人だけだと それも斬った後はめちゃくちゃビビってたと

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:28:50

    >>6

    あわわっ お前は居合のやりすぎで体壊したまである男

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:51:18

    >>1

    待てよ鞘に火薬を仕込んで爆発させれば速くなるんだぜ

スレッドは4/23 06:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。