- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:01:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:02:21
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:02:53
か…勘弁してください
ウチにアンタらのギャランティを払える余裕はないんです - 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:05:03
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:05:43
スパティーなにがえかんの?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:05:49
純粋に版権料が高すぎてキツイという他の何よりも絶望的な理由
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:06:52
ハズブロさん許して!予算壊れちゃう!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:08:40
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:08:51
「司令官一人出す金だけで他のロボットアニメ一本借りてこれちゃいます」
みたいな理由だった気がする - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:10:49
非力な我々を許してくれ…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:13:35
実際現実的問題が解決したらめっちゃ楽しそうなんだけどなTFのいるスパロボ…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:20:44
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:21:47
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:26:29
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:28:31
バンナムがGAFA以上に儲かりすぎて節税対策で出すとかハズブロが倒産の危機に瀕して版権売り渡すなり日本企業が吸収合併するなりするレベルじゃないとダメだなこりゃ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:28:50
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:29:08
しかもトランスフォーマーの作劇の都合上それなりにキャラが揃ってないと映えないから費用が更にかさむ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:32:01
スパロボTは著作権とか絡んでそうって話プラス
海外版権はさらに揉めそうだからヤバくないって話だよ
ビバップも実写化とか関連でありそうじゃないかなーと思うけど明言はされてないのではっきりとは分からず
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:33:11
スパロボを(予算的に)滅ぼす司令官か
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:35:00
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:47:49
仮に実現したとしてどのシーズンの作品出すのかとか実写版前の作品の司令官の名称どうするんだとかG1やマイ伝のメガトロンを演じた方が鬼籍に入ってしまっているとか問題がザクザク出てくる…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:49:54
名称問題は結構根深いからなぁ…
T場合によっては名前が日本だと商標登録されて使えないキャラもいるから本当にややこしい - 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:50:52
正直G1出すならオプティマスじゃなくてコンボイ呼びがいいんだけどどうなるんだろ実際実現することがあったら
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:52:03
定期的に第3勢力化するスタースクリーム
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:52:33
日本語だけコンボイにして他の言語ではオプティマスでいい
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:53:21
デ軍ごと味方になった後もちょくちょく敵になりそう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:54:44
識別色がチカチカ変わるのが似合いすぎるスタースクリーム
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:55:19
スパロボYの値段がスイッチ2並になっちまう……
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:58:33
ヴァルキリーだと思って乗り込んだらスカイファイアーだったとかややこしい問題が発生する可能性がある
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:25:23
期待される超大型参戦枠
トランスフォーマー、鉄腕アトム、ドラえもん - 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:31:47
皆、財布の貯蔵は十分か!?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:13:01
- 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:14:29
- 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:14:51
ガイキングも海外が持ってたの切れてたから次回作以降でありそうだな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:16:30
自分のところの役者安売りするわけにもいかんしな!
- 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:16:58
- 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:17:14
- 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:22:06
ハスブロが傾くと子会社のWotcが宇宙世紀のコロニーのように搾取されるのでちょっと困る(MTG民)
- 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:23:58
- 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:53:02
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:15:52
- 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:18:08
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:23:11
- 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:28:24
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:29:22
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:36:20
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:57:29
- 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:00:28
版権の帰属先自体はそうじゃない?