虹ヶ咲のアニメって良くも悪くもラブライブ!シリーズっぽくなかったよね

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 22:59:39

    作ってるスタッフが違うから当然っちゃ当然だけどラブライブ!アニメの中で虹だけ雰囲気違うとスーパースター!!で改めて思った

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:03:47

    ラブライブ!のキャラデザが苦手だからニジガクは初めて見れたわ
    かすみんとせつながめっちゃ可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:06:52

    特別悪い回が無ければ特別良い回も無かった
    全体的に平均点以上ではあった

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:07:10

    エンディングの絵もあって、戦わないレヴュースタァライト感あった。
    基本的に1話の中で衝突したり悩んだりして自己の内面と向き合って問題解決する構成だし。

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:14:07

    ラブライブ!特有の勢いを捨てた代わりにキャラクターの感情や全体の流れが丁寧に整理されたイメージ
    無印とサンシャインはそんなに刺さらなかった自分にはすごく刺さったけど、逆に今までのラブライブ!が好きな人にとってはどうなんだろう?とは少し思った

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:15:25

    ラブライブ独特のノリと絵の感じが抜けて見やすかった

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:24:10

    >>3

    自分はりなりー回で引き込まれた

    個人曲もあるしアニメで全体的にみんな好感度が上がった

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:24:35

    これしか見てないけどそんなちゃうんか

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:25:57

    虹が初ラブライブだったけどエマ回→りなりー回→彼方回で完全に引き込まれた

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:27:38

    シリーズ全部見てるけど、サンシャインの直後にスパスタ来てたら若干飽きてたかもしれない
    間に虹があって良かったと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:29:52

    虹ヶ咲は全員ソロだから最低でも9曲分のPVが必要で、たった1クールということも含め制約がいろいろあった中でとても満足いくアニメになってた
    恒例のお涙頂戴路線に走ってたら滑ってたと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:31:13

    CGの出来がすごくいいと思う
    1話のChase!から綺麗だった

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:31:30

    >>11

    歩夢が侑と和解したとこ普通に泣いたけど

    あれはお涙頂戴ではなかったのか…

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:33:26

    >>13

    その前の話の衝撃がね…

    2期で吹っ切れた歩夢が見たい

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:36:07

    【限定公開】Dream with You / 上原歩夢(CV.大西亜玖璃)【TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』第1話ダンスシーン映像】

    風のライブ演出、派手派手で好き

    記憶違いだったらごめんなんだけど、これやり始めたのも虹ヶ咲からだよね?

    Tiny Starsもこういうのなかったし

    「観客(侑ちゃん)が受け取ったイメージです」って最低限の理屈は付けてるのも虹ヶ咲らしい


    今日のスーパースター‼︎のラストは(あ、これ虹ヶ咲だったらソロ曲入ってたな……)って感じでちょっぴり残念だった

    いやまあ毎週MVがあった虹ヶ咲がおかしいだけなんだが……

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:39:12

    いいよね固有結界
    同好会が全員揃ってライブも現実でやり始める6話好き

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:44:30

    >>14

    >>13

    あそこは感動したというより感心したなあ

    11話の中で浮いてるくらい嬉しそうだった焼き菓子同好会の場面が

    「侑ちゃんだけのスクールアイドルだったはずがファンのみんなのために歌いたくなってる」

    「それに困惑して侑ちゃんに過剰に縋りついてる」

    って展開に繋がるのは上手かった

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:49:53

    確かに、ただ侑ちゃんに執着してるならアイドルやる意味ないじゃん、ってところをうまく持っていったなと思った

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:53:16

    13話中11話に新曲のライブシーンねじ込んでるのやっぱ狂ってると思う(良い意味で)
    今までのラブライブの2-9人ライブと違ってソロだしCGパートもあるから楽できる部分はあるとしてもめちゃめちゃサービスしてもらった気分

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 23:55:46

    全員新曲のお披露目終わったなぁと思った所でまさかの歩夢おかわりが来たのはビックリした
    最終話にあるであろう全員曲までお預けだと思ってたから嬉しかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 00:02:42

    最終回でやっときた全員曲、いいよね…

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 00:11:39

    4話で本格的に虹が好きになった
    はじめて悩みを侑ちゃんの関与なしに解決した回で、いい意味で主人公ありきの世界じゃないんだなって感じられてよかった
    自分で悩みを見つけて、自分で考えて、(きっかけは貰ったけど)自分で解決しちゃう愛さんのつよつよキャラ大好き
    3話までで同好会が復活して、小休止としての同好会の活動紹介を愛さんのなんでもできる描写と兼ねて行ったのも地味に上手かった

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 00:21:21

    >>21

    今までソロにこだわってたのに全体曲どうすんのかと思ってたら

    それぞれが“自分の”やりたいスクールアイドルを表現するためにソロ曲じゃないといけないけど、夢ここだけは“あなた(侑ちゃん)の”ために歌うからみんなで歌える

    って持ってきたのは本当に上手かった


    こういう筋を通してくるのが好き

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 00:32:54

    ソロだと好きなキャラ歌ってるところがなかなか見れないからはまらなかった…

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 00:39:45

    今までのラブライブはイラストを動かしてる感じが強かった気がする。(グラデーションめちゃくちゃ入れたりとか撮影が強い感じ)
    虹ヶ咲は塗りがアニメ寄りで色の主張が控えめだから個人的にはこちらの方が好きだった。あとキャラクターデザインもシンプルだと思う。(横田拓己さんが堀口絵リスペクトしてる節がある)

    ラブライブファン的には室田絵とかスクスタ絵の方が好きなのかなとは思うけども

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 00:40:01

    夢ここは映像もいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 11:18:03

    廃校かかってないから日常パートが安心して見られる

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 11:31:23

    かすみんのエピソードで、自分のやっている事がかつて嫌った先輩のやり方と同じだと悟り反省するシーンでこれまでとは全く違う路線だと確信したよ
    虹のこういう丁寧な話本当好き

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 15:23:15

    地味にレアな二年組三人

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 16:14:53

    >>29

    夢ここの後半のカットは他校の人も観客のモブもみんな楽しそうで好き

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 16:17:38

    個人的にはソロ話・ソロ曲で構成してるのがキャラ把握しやすくてとても良かった
    男アイドル物だとキンプリSSSでもそうだったけど、ソロメイン大好き

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 20:13:27

    >>29

    せつ菜はあのキャラで身長低いの可愛い

    りなりーの次に低いんだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 22:17:15

    >>32

    かすみのほうが1cmだけ高いと公式4コマで知った

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 00:36:19

    そこそこ早い段階で全員加入して活動の中でキャラの掘り下げをしてたのもラブライブのパターンと違ったな
    「プリキュアっぽいやり方」と某所で言われててちょっと納得した
    脚本田中仁だもんな

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 08:00:44

    >>33

    アニメで果林先輩と並んでたところで身長差が凄かったな

    9話もよくまとまってて好きな回だ

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 19:35:20

    シリーズ構成花田さんじゃないしキャラデザ室田さんじゃないし曲も畑亜貴じゃないし実際ラブライブじゃないと言っても過言じゃないかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 19:37:20

    1話のせつ菜のシャウトで視聴が決まった
    アニメMVでひとつ好きなの選べって言われたら自分はあれかな

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 19:53:24

    >>37

    燃え盛る固有結界の演出がツボで視聴決めた

    固有結界が発動する直前のせつ菜の瞳に吸い込まれていって侑ちゃんの顔にズームするところも好き

    後、ライブの途中で侑と歩夢の視点になってライブの音がうっすら遠く聞こえるところもなんか好き

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 20:08:39

    >>37

    曲を途中で切ってわざわざラスサビのシャウトを入れる構成大好き

    あとここのドヤ顔

    ↓公式動画が無かったから画像

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 20:13:54

    >>39

    わかる

    カラオケでCHASE!歌う時も歌詞ガン無視して「Oh,YHEA〜〜!!」って言いたくなる

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 20:24:08
  • 42二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 21:34:25

    どの曲も良いけどEDが一番好きだった

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 21:46:02

    >>41

    私はサイコーハートが最高

    曲自体も楽しくて好きだけど、入りの演出が世界を塗り替えてくみたいでワクワクするんだ

    【限定公開】サイコーハート / 宮下 愛(CV.村上奈津実)【TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』第4話ダンスシーン映像】


  • 44二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:00:17

    >>42

    『NEO SKY, NEO MAP!』いいよね……

    サビの「どこに向かうかまだわからないけど、面白そうな未来が待ってると」とか無責任なくらい希望に溢れてて大好き

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:02:54

    演劇部の部長がカッコよくて好き。

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:06:32

    >>45

    巨大かすみん対魔法少女があの部長の持ち込み企画という事実…

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:11:40

    >>44

    EDラストのまだ夢が見たい、見たいんだの掛け合いはラブライブ感ある

    璃奈回とか彼方回とか、抱えてる悩みが完全解決した訳じゃないけれどそれでも同好会の仲間と歩んでいける!って背中を押してくれる応援歌になってると思う

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:19:34

    5話とか半分他キャラに食われてたようなのもあったけどやっぱ虹のソロ路線だと確実に全員メイン回貰えてええな

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:35:43

    >>48

    やろうと思った時から、もう始まってるんだと思う(うろ覚え)好き

    5話は他人を笑顔にしたいっていうエマの想いとか魅力は出てたと思う

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/17(火) 22:53:04

    >>48

    優しくて面倒見のいいところもエマさんの魅力だからあれはあれでありかなって


    曲は『La Bella Patria』(美しき故郷)ってタイトルなのに新天地でのことばっかな歌詞だなーと思ってたら最後に「いつかきっとね、この歌声届くように」って締めるのがとてもエモい

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/18(水) 01:34:10

    Sweet Eyes好き

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/18(水) 07:38:14

    自分はやっぱり9話だなー
    ライバルだけど、仲間!

  • 53二次元好きの匿名さん21/08/18(水) 11:02:57

    黒崎隼ちゃんが出てきただけでも価値のある作品
    勿論ストーリーも好き

  • 54二次元好きの匿名さん21/08/18(水) 11:21:50

    >>51

    恋!って感じでキラキラしてていいよね……


    そういえばモブに至るまで男がほぼ出てこないのはアニガサキの唯一の不満点

    愛さんのライブ直後と最後の侑ちゃんの審査員に男性っぽい人が居たくらい?

    まあ色々あったのは分かるし恋の話を入れろとまでは言わないけど、モブくらいは男子もいた方が不自然じゃなくてよかったんじゃないかな……

  • 55二次元好きの匿名さん21/08/18(水) 20:39:32

    >>52

    果林さんが可愛くてかっこいいの良いよね

  • 56二次元好きの匿名さん21/08/18(水) 20:49:45

    >>46

    「面白いこと思いついたんだけど」がInterestingかと思ったらかなりFunnyだった女

  • 57二次元好きの匿名さん21/08/19(木) 01:12:21

    アニメ準拠の3rdライブも良かったわ
    声優にかすみん憑依してたと思うくらい可愛かった

  • 58二次元好きの匿名さん21/08/19(木) 02:22:48

    >>53

    ゲームとか声優とか実際のライブとかあらゆるところから小ネタを引っ張ってくる姿勢に愛を感じる

    これもスクフェスのカードが元ネタなんだってね

  • 59二次元好きの匿名さん21/08/19(木) 06:20:45

    >>52

    そういやだからライバルユニット出て来ないんだな

    ゲームでは出てるっぽいけど

  • 60二次元好きの匿名さん21/08/19(木) 13:32:20

    >>59

    栞子、ランジュ、ミアだな

    おそらく2期に出てくる

    ゲームだと炎上してたけどアニガサキのスタッフなら上手いこと調理してくれるはず……多分

  • 61二次元好きの匿名さん21/08/19(木) 18:40:17

    >>51

    センターの愛さんの歌声がイケメンなんだけど、イケメン愛さんが一日中相手のこと考えて胸が爆発しそうなほど初々しい恋をしてる姿を想像するとめっっっちゃかわいい

  • 62二次元好きの匿名さん21/08/19(木) 23:13:26

    虹ヶ咲にはスポ根が足りないとか熱さがないとか言われてるの見たけど、足りないんじゃなくてそもそも虹ヶ咲はスポ根じゃないんだよな
    優劣じゃなくて、他のラ!のアニメとはジャンルが違う

  • 63二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 08:12:47

    >>60

    アニメの脚本は信頼してるけど、問題があるとしたら尺かなあ

    栞子までにして欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 12:32:17

    伏線回収と言うと大げさだけど、前振りがきっちり回収されることにテンション上がる人に向いたアニメだった
    1話の侑ちゃんにときめかないと言われたパスケースを歩夢から渡して決意を示すところとか
    歩夢もあくびしてたことや部室棟への案内を見上げてたことでスクールアイドルが気になってることを示唆してるとか

  • 65二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 19:03:32

    悪者を絶対に出さない脚本ほんと好き
    敵や憎まれキャラを出した方が確実にストーリーは進めやすいのに、それをタブーとして終盤のシリアス展開を成立させたの凄いと思う。

  • 66二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 19:16:56

    >>63

    栞子どうやって出すんだろうね

    初期の私怨混じりの状態をどう調理できるか

  • 67二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:37:41

    >>66

    生徒会選挙辺りを変えればなんとかいけると思う

    あの辺の強引さを少し減らしていけば

  • 68二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 00:34:40

    >>67

    普通高校の生徒会って2期制だから、菜々が普通に任期満了で生徒会長やめて後期の生徒会長に栞子がなればいいんじゃないだろうか

    1期の最後が夏終わりだから時期的にも丁度いい

    選挙で争う展開は残すにしても謎リコールより普通の任期なら大分印象マシになるでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 10:00:27

    >>65

    強いて言えば最初のせつ菜が勝手に廃部にしちゃったのはやっぱり身勝手だったかなと思うけど、そうしたくなった気持ちはわかるしちゃんとシナリオの中に組み込んでるもんな

  • 70二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 10:02:30

    >>65

    憎まれキャラがいなくてもそれぞれが内面に問題を抱えているから話が回るのよね

    確かに話作り上手いと思う

  • 71二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 10:04:34

    >>70

    ラブライブという大目標を廃したかわりに

    個人の悩みとかの小目標に真摯だったのはアニガサキの大きな特徴

  • 72二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 19:27:06

    旧同好会で揉めたからこそ、シャッフルフェスでかすみんがChase歌ったのはエモかったよ

  • 73二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 19:28:56

    夢一エマ、理想の幼馴染、決意の刹那が好き
    栞子のstarlightはもうスタァライトなんよ

  • 74二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 19:33:50

    あなたの理想のヒロインはなんか、元とは違う意味に聞こえましたね……

  • 75二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 21:33:10

    ダイヤモンドは完全に愛さんの曲と化してたな

  • 76二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:39:08

    >>13

    お涙頂戴って感じでもないけど13話の「あなたが私を支えてくれたように、あなたには私がいる!」のところで侑ちゃんに釣られてうるっと来た

    12話に渡ってスクールアイドルを応援し続けてきた集大成だよ……

  • 77二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 02:14:04

    侑ちゃんの中の人はキタさんブラックと一緒なんだよな。テイオーさん大好きオーラ出してるところが微妙に侑ちゃんのアイドル大好きオーラの面影感じてしまったわ

  • 78二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 11:53:18

    ライブで2期発表された時の声優さん達が本当に嬉しそうで、こっちまで嬉しくなったわ

  • 79二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 13:00:52

    >>78

    アニメは作りませんって言ってた頃からよくここまで来たなと感慨深くなる

  • 80二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 13:38:04

    >>78

    人生で最大の拍手を送った瞬間だったなぁ...

    色とりどりの虹(メインテーマ)が会場を盛り上げるんだこれまた

  • 81二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 17:43:19

    >>76

    みんなを応援してきた侑ちゃんが最後にみんなから応援されるのベタだけどいいわ……

  • 82二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 19:37:17

    スーパースター!!観てて思い出したんだけどラブライブ大会って秋にやるんだっけ?
    虹ヶ咲の二期も多分そのくらいの時期からになるだろうけどその話もするのかな?

  • 83二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 02:59:29

    >>82

    SIFがいつなのかわからんからなんとも

    開催したのが2学期だったらもう色々間に合わないだろうしスルーするんじゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 03:00:50

    >>82

    ラブライブは夏と冬だよ。詳しく言うなら8月と2月だと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 03:03:08

    スクスタでの主人公との関係性が好きだった子が何人か他の子とのエピソードになって悲しみは背負ったけど、推しの話以外は大体好き

  • 86二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 12:37:58

    >>85

    仲間でライバル、を描くなら侑が関わらない解決もないとだからね

  • 87二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 12:50:06

    >>86

    配役変えて同じテーマの話をやりました、は最初割り切るのが辛かった、ぐらいのやつだからあんま気にせんといて

  • 88二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 15:22:34

    >>87

    その辺りはソシャゲのアニメ化に付き物の問題だからどうしてもな……

    ゲームだと主人公(あなた)はプレイヤーの分身だから主人公があらゆることに関わってたりやや過剰に持ち上げられたりしても気にならないけどアニメになると主人公も1人のキャラクターになる以上そのままでは違和感が出ちゃう

    だからエピソードの組み替えは必要で変更された部分が好きだと悲しいけどどうしようもない

    ドンマイ……

  • 89二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 15:34:46

    >>88

    3rdで2ndアルバム歌ったの笑えるぐらいには振り切れたから今は大丈夫だけどね

    ありがとう

  • 90二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:20:29

    頑張り過ぎてて心配だって言ってるのに全然通じてなくて「もっと頑張るから」で完全に決裂する流れ好き

  • 91二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 03:23:13

    >>90

    地雷踏みまくるのほんと好き

  • 92二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 09:00:52

    侑もしょっちゅう踏むよね
    歩夢の「えっ?」のたびにひぇっ…てなってた

  • 93二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 11:56:01

    バイトして家でも家事ほとんどやってて、楽しんでるはずの部活の時間にも急に寝落ちしてると分かったらまあね……

  • 94二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 19:06:24

    >>92

    2話からずっと侑ちゃんが他のスクールアイドルに反応するたびに「えっ?」って言ったり表情が変わったりする描写をコツコツ積み上げて11話で爆発する展開すごく好き

  • 95二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 19:12:04

    お茶してるときの寝落ちの仕方怖かったし、それを同好会のみんながいつものことと思ってるのも軽くホラーだったからな……
    8話以降は急に電源が切れるみたいに寝落ちすることはなかったはずだからちゃんと遥ちゃんと役割分担出来たんだろうね

  • 96二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 20:38:13

    >>94

    1話でスクールアイドル始めようとしてからすぐにかすみん合流してるから、考えてみれば侑が歩夢だけ応援してた時期ってほぼ無いんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 01:45:41

    >>96

    そもそもきっかけがせつ菜だし歩夢だけを見てたことは一度も無かったかもね


    でもスクールアイドルの歩夢を一番はじめに好きになったのは確実に侑ちゃんなのでOKです!

  • 98二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 11:21:51

    それぞれにファンがいるから脇キャラモブキャラが充実

  • 99二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 13:19:21

    歩夢としずくの理想のヒロインは誰宛に歌うのは一緒だけど、向ける感情は段違いだからなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 13:20:17

    ワイ、果林姐さんが同郷と知って一気に最推しに

  • 101二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 19:46:24

    せつ菜と菜々の中間みたいな状態の彼女いいよね

  • 102二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 19:57:05

    侑ちゃんの歌が聴きたいライブが見たいと思う自分と侑ちゃんはみんなの応援をしてるからこそより輝いているのだ!って思う自分がずっと喧嘩しててツラい

    ライブとかは無くてもいいから単なるキャラソンがどっかで出てくれると嬉しいなあ

  • 103二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 20:06:07

    >>101

    ガウォークせつ菜好き。アニメは初めて制服を着たせつ菜が登場したりニーズを分かってたよね

    代わりに放課後スクールアイドル衣装が消えたけど()

  • 104二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:17:23

    >>103

    >>1のキービジュとか、作中でもポスターでは着てたんだけどね

    自然に着せるタイミングがなかったんだろうけど、結局一度も着なかったな

  • 105二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:50:33

    放課後スクールアイドル衣装は作画コスト高そうだからね
    合宿回は真面目だったし、アニメせつ菜は素が菜々っぽかった

  • 106二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:55:49

    衣装で言えば海軍大将スタイルの侑ちゃんかわいい

  • 107二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 02:56:09

    まあマジレスすると放課後スクールアイドル衣装を着る時間が無いよなって
    HR終わったら生徒会or練習だから着てる暇あったら練習着着るよなって

  • 108二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 11:19:29

    ヒルトンお台場のデザートビュッフェ行ったとき「なんでせつ菜だけ制服じゃないんだ?」としばらくわからなかった

  • 109二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 20:03:29

    副会長好き
    せつ菜の格好で気まずそうにしてるのも好き

  • 110二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 20:10:24

    >>109

    そこのせつ菜かわいいよね

    SIFを通そうとして他の生徒会メンバーにマジレス食らった上に「スクールアイドルに詳しいですね」とも言われて焦ってるところもよかった


    副会長は夢ここのはんぺん抱いてるカットがとても美人さんでした

  • 111二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 00:46:12

    >>106

    ジャージの着方とか考えるときのポーズとかかっこいいと思ってやってそうなところがかわいい

  • 112二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 10:42:50

    >>111

    普段の侑ちゃんちょっとちんちくりん的なかわいさがあるけどそのイラストは真っ当にカッコいいだろ!?

  • 113二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 10:44:28

    >>111

    でもフィジカルよわよわなんだぜ!?この子!

  • 114二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 11:05:37

    侑ちゃん設定では156cmだけどシーンによってはりなりーと同じくらいに縮んでるところとかあるから…

    あとここはどう見ても中学生

  • 115二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 11:37:36

    そりゃ歩夢に押し倒されますわってなる

  • 116二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 11:48:58

    >>78

    YouTubeに落ちてる1期決定時のリアクション動画好き。


    アニメスタッフが虹か水のライブ見に行ってアニメ化決めた話は本当なんやろか?

  • 117二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 16:22:36

    >>116

    脚本、シリーズ構成の田中仁が虹ちゃん1stライブを見て影響を受けた話なら知ってる

    1stの時点でアニメ化は決まっててキャストにも知らされてた(映像の衣装からアニサマ前後の2019年9月だと思われる)

  • 118二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 17:23:34

    >>29

    ほんと二年組だけの絡みがまったくなかったよな。

    2期で修学旅行やって3人で仲良くやってるのを見守る侑ちゃんみたいわ。

  • 119二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 20:33:25

    歩夢とせつ菜が本筋に絡むことが多いから、2年生の日常回が作りづらいのかもね
    2期ですごい見たいわ

  • 120二次元好きの匿名さん21/08/27(金) 23:33:07

    愛さんとせつ菜・歩夢が話してるイメージあんまりない
    愛さん社交的なキャラなんだから二期はもうちょい広く絡むといいな

  • 121二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 09:07:01

    Butterfly衣装え○ちで好き

  • 122二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 09:07:47

    >>121

    イントロの腰振り大好き

  • 123二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:03:48

    >>121

    信じてWe can fly のとこ

    可愛いし美しいよね…

  • 124二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 18:33:33

    >>122

    Hey, Hey, Hey …… Now listen!

    ここいいよね、ヘイの言い方が実にいい

  • 125二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:58:19

    美しいMVのなか唐突に現れる藤丸彼方好き
    アニガサキは小ネタ拾いまくってるのが製作陣の愛を感じる

  • 126二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:59:27

    スクフェス勢をモブでどんどん出してくれ

    中には濃すぎるやついるけど....

  • 127二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:01:02

    >>125

    solitude rainの担々麺食ってタオルパァン!てするとこ好き

    あとOPの枕元のクソゲーカセット

  • 128二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:02:31

    興味はあるけどなんかとっつきづらいんだよなラブライブ
    一応今やってるアニメは見てるぐらい

  • 129二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:04:57
  • 130二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:06:26

    もう4作目だしね…
    今やってるスーパースターが好きならシリーズどれも合うと思うし、若干苦手でも虹ヶ咲はソロで毛色も違うからオススメだよ

  • 131二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:13:00

    >>128

    基本的にアニメがとっつきやすくて一番ポピュラーだからそこから入るのが良い


    ソシャゲは正直やめといた方がいいかも

  • 132二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:15:05
  • 133二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 04:10:31

    むしろこれまでラブライブを見たことがない人にこそおすすめの作品かもしれない。堅実なお話なので

  • 134二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 08:33:44

    >>128

    虹ヶ咲は外伝扱いなこともあって他のラブライブ作品とほぼ関係ないから観やすいぜ

    とりあえず1話は無料で観られるからおすすめ

    https://sp.b-ch.com/titles/7087/001

  • 135二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 08:48:26

    俺の友達でラブライブ絵が苦手なやつがハマってたからそういう人に受け良さそうよね

  • 136二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 08:52:09

    俺もラブライブあんま知らねえし絵の感じが苦手だったんだけどさ

    >>123がいい感じに好みなんだけど

    誰か解説してくれ

  • 137二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:38:46

    >>128

    来月中旬から土曜日5時35分にEテレ再放送するぞ

  • 138二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:41:42
  • 139二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:44:48

    >>138

    この再放送と2期繋げるんじゃない?

  • 140二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:46:19

    ソシャゲの絵は苦手だけどこのアニメの作画は好きだった
    目の書き方の問題だと思うけど

  • 141二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:47:04

    >>136

    【限定公開】Butterfly / 近江彼方(CV.鬼頭明里)【TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』第7話ダンスシーン映像】

    ほい

    特待生×バイト×スクールアイドルで常に寝不足気味なお姉ちゃん

    寝不足キャラというかどこでも寝る

  • 142二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:47:21

    >>140

    ラブライブの毒が抜けてるとか言われてて笑った

  • 143二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:50:41

    自分もラブライブ気になってはいたけどキャラデザがあんまり好みじゃなかったから虹ヶ咲はその辺りとっつきやすくなってて有難かった、元のキャラデザ好きな人にはごめん

  • 144二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 10:57:41

    >>136

    虹ヶ咲は元々スクスタっていうラブライブシリーズのソシャゲのために作られたものでアニメ化の予定もなかった

    それでもなんやかんやでアニメになったんだけど、そんな経緯だったからか外伝っぽい扱いだったりキャラデザやシリーズ構成の人がいつもと違ったり製作が8スタじゃなくて2スタだったりとラ!としては色々例外的なアニメ

  • 145二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 18:50:04

    AパートとBパートの境に恒例の「ラブライブ!」カットインが無いので、円盤ではそのまま続くのが地味に衝撃だった

  • 146二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 01:50:18

    >>102

    侑ちゃんがスクールアイドルになるのは違うだろって思うけどキャラソンだけならアリかなというか聞きたいなって気持ち、わかる

  • 147二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:18:42

    上でもぽつぽつ言われてるが、キャラデザが違うのはデカいよなあ

  • 148二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 20:21:00

    元のスクスタデザインも好きだけど
    実際絵柄二つあって、どっちの絵柄でもグッズ出続けてるのは強みかもね

    ところで2期は来年のいつ頃なんだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:50:17

    2期もEテレなんやろか?

  • 150二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 02:36:33

    正直Eテレでやると放送が潰れたりyoutubeの最速同時放送かないから今まで通りであって欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:17:07

    まあEテレじゃない?
    また再放送するみたいだし
    9月中旬からの再放送と2期が繋がるなら早いけど2022冬クールかもね

  • 152二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:19:57

    >>103

    無敵級ビリーバーでは作中のちょっとしたアニメでは着てたよね。

    あの衣装は単純に作画コスト高いのもあって、練習着や制服をデフォルトにしたんだと思う。

  • 153二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 19:24:19

    >>150

    春クールにやってた虹の再放送はそんなにズレたり潰れてたりした覚えはないから……

    五輪と甲子園に重なったスーパースター!!が殊更に不運

  • 154二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 22:02:40

    >>153

    ほんとやめてほしい

    恋が敵対したまま延期続きだから専門板ではれん←かの調教ネタがずっと続いてるままなんですよ?!

  • 155二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 22:06:03

    >>154

    そのニッチさは専門版の責任じゃないかな!?

  • 156二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 22:29:18

    >>152

    分室4コマであの衣装を毎回描いてたミヤコヒトは凄いわ

  • 157二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 09:08:15

    >>148

    全員分揃えたいグッズのときに侑がいないのつらい

  • 158二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 09:30:26

    >>157

    最近増えてきたから……需要集中してて大概売り切れてるけど

  • 159二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 09:39:05

    人気を喜べば良いのか供給の少なさを嘆けばいいのか分からんね

  • 160二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 09:42:30

    ウマでいうとこのトレーナーさんが受肉した羽P武Pポジのため致し方なし
    まぁ贅沢は言わないのでスケールフィギュア化で手を打とう

  • 161二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 09:55:03

    スクスタで炎上したキャラも2期で出てきそうで怖い
    出すならストーリーいい感じに変えてほしいな

  • 162二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 16:06:59

    スレタイに反するがシリーズ伝統のメディアごとに設定変えますよを期待

  • 163二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 22:16:06

    キャラも燃えてたけどどっちかというと展開で燃えてたから田中仁なら上手いこと無難に仕上げてくれると信じてる

  • 164二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 22:21:05

    今日の生放送どうやった?

  • 165二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 22:31:58

    任期満了で生徒会長交代なら菜々の公開処刑は起きないって無限に言ってる

  • 166二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 23:59:12

    大江戸温泉行けないまま終わってまう

  • 167二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 11:43:40

    >>158

    侑ちゃんグッズどれも最速で売り切れてるの、人気の高さと需要が伺える

    推しともう一人くらいグッズ買いたいって時に選びやすいんだろうね

  • 168二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 12:27:38

    アニメ中心なスレだけどスクスタやってる人って居るんだろうか?

  • 169二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 12:37:03

    おるよ
    ただ頭が痛くなるから語りたくない

  • 170二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 21:28:54

    >>167

    ゲーマーズのホワイトデーキャンペーンで侑のカードついてきたときは家でガッツポーズした

  • 171二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 22:13:31

    >>169

    スクスタ2周年ってスレが不満に溢れてて察したわ……

  • 172二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 23:08:29

    海外版の予告で流れてる「夢中になれるもの」好き。海外版は通常のより若干長くてEDカードも追加されてるんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 01:21:19

    めばち先生の絵いいよね……
    日本でもNHK版ではエンディングカードがついてた

  • 174二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 01:40:17

    >>171

    あっちは運営や同じ連中に対する憎悪とキャラに対するエロさで混沌としてるよ。

    ここでもスクスタスレ建てたら来るやろし

  • 175二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 07:58:50

    対岸の火事だからって好きなもの滅茶苦茶にされた怒りに他人事な奴らが腹立つからお前らの好きなウマ娘で同じ目に会えばいいのにって思う
    クソシナリオ披露したライターが丁度そっちに関わってるみたいだし

  • 176二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 08:01:38

    >>175

    これは釣りですね

  • 177二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 08:05:02

    寿命短いスレで煽る旨味ある?

  • 178二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 09:28:27
  • 179二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 09:34:29

    >>178

    シンクロ召喚するとこすき

  • 180二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:23:18

    >>178

    PVの米欄で

    「果林が彼方を逆方向に連れていってる」

    「いや下に降りる階段はこっちが正解」

    のやりとりあるの面白い

  • 181二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 12:13:47

    せつ菜役の人、大きなダンスがあるライブ控えるらしいな

  • 182二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 15:48:17

    しずくは胸を、侑ちゃんは身長をサバ読んでる

  • 183二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:33:16

    >>181

    身体壊したら元も子もないからね

    しゃあない

    https://www.kusunokitomori.com/info/archive/?id=532858

  • 184二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:47:34

    スクスタの同好会結成経緯からかなり変えてたし、生徒会選挙も新メンバーもアニメならどうにかしてくれると信じてる

  • 185二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 08:52:08

    ランジュは9人の劇場版ボスキャラででええと思うし、ミアも侑ちゃんの越えるべきキャラとして劇場版に出せばええと思う

  • 186二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:23:56

    劇場版は短期留学中の侑をみんなで訪ねるんやろ(気が早い

  • 187二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:29:19

    夢がここからはじまるよが本当にフェスの終わりって感じがして好き
    なんだか無性に泣けてくる

  • 188二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:32:10

    2期はゆうしず増やして❤️

  • 189二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 03:13:27

    >>188

    本編で一度も話さなかった反動で一時期ゆうしず増えたよね、あなしずからして魅力的だし増えて欲しいな

  • 190二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:55:44

    >>187

    わかる、一期の集大成って感じがする

    全員ソロMVの振り付けが入ってるって後から知った

  • 191二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:49:53

    後半の止め絵演出もさいしょみたときは作画リソース足りなかったかーと思ったけど
    何度も見てるとフェスの終わりに撮った写真を楽しかった時間を想いながら見てるようで沁みる

  • 192二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:52:54

    かのちーが重くて心のぽむが安心した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています